プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ちゃんと確認したことです。
県警本部に電話して警察官とお話して確認しました。
右折信号機の前で赤信号の時は、停止線を超えて交差点の中央付近に出るのは道路交通違反です。
私は原付バイクに乗っていて、このことがずっと疑問でした。
警察に確認が取れてからは交通法規を守ってますが、今日も後ろの車からクラクションを鳴らされました。
1~2ヶ月は法令遵守するつもりですが、様子を見てストレスが多すぎるくらいなら法を守れりきれないとも思ってます。
バイクでも車でも免許を持ってる皆さん、どう思いますか。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    今日はついにバスにクラクション鳴らされましたよ・・・。

      補足日時:2016/12/11 12:49
  • バス会社にクレーム入れました。今は回答を待っているところです。何かあったら報告します。

      補足日時:2016/12/12 12:56
  • バス会社から返事が来ましたが、言い分がよくかわならいので警察に相談します。

      補足日時:2016/12/15 07:45

A 回答 (14件中1~10件)

>交差点に進入して大丈夫です


法律上問題なし、という意味ではありません。
運転中、前方の信号が黄色(交差点よりかなり手前)で進入を判断、進入直前は赤、でも直前、上の信号を見る義務はありません、前方確認の義務はありますが。
そんな車がいても、矢印信号の前の赤で進入、交差点中央で停止していれば、事故になることはない。
経験に基づき、想定問答に自己責任で判断した行動です。
でも、そんな想定問答に自己責任で判断できない人(口の悪い人に言わせれば、言葉をえらぶのが面倒なため○の悪い人)は規定どおりに行動するしかありません。
欧米では「水泳危険」でも日本では「水泳禁止」らしいですね。
そんな日本の警察に確認しても、自分で想定して、自己責任で判断できない、そんな人も含めての対応、返事しか返ってきません。
あまり、こだわると、自閉症等、自分の決めたルール、または自分が認めたルール以外は受け入れられない・・・そちらのほうの心配も・・・・。
時々想像することがあります、全ドライバーが道路交通法を完全順守したら、流通が大混乱するのでは・・・・と。
    • good
    • 0

>今日はついにバスにクラクション鳴らされましたよ・・・。



制限速度50キロの道路は最大でも50キロしか出せない。
しかし交通の流れとやらでみんな60キロくらいで走ってる。
しかし交通の流れなんかローカルルールみたいなもの。
警官に見付かれば青切符を切られるしゼニも取られる。
つまり法律と実態は違うということですよ。

法律上ではあなたの行動は正しい。
しかし実態には合致していない。
だからクラクションを鳴らされる。
かといって道交法を破ればペナルティーがある。

あなたはどうしたいのですか?
あくまでも道交法を守るのか周りに迎合するのか。
迎合した結果の責任はあなたが取ることになるのですよ?
もっと気を強く持ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2016/12/11 22:52

バスに鳴らされなのなら


赤→青→黄→赤+右折信号
のパターンでしょうね。

この場合は右折信号を待たずして交差点に進入して大丈夫です。右折できるタイミングがあるなら右折しても問題ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。また警察に電話して確認してみます。

お礼日時:2016/12/11 22:51

赤のあと、赤のままで矢印が出るタイプ、赤しか出ていない状態では確かに進入禁止です。


交差点内にいる車は速やかに交差点から出て交差点を開ける時間です。
これは、通常の信号でも、信号が変わる寸前は全方向ずべて赤になる一瞬(数秒?)がありますそれと同じです。
経験的に赤のあとすぐに矢印が出ることが分かっているので、せっかちな人は進入しようとします。
全方向赤で見切り発車しようとする人もなんぼでもいます。
まともに相手にする必要もありません、つまり気を遣う必要もないが、喧嘩するのもバカらしい、2輪車なら、右折進行ルートの左に寄せて停止、右側すり抜けたいものがすり抜けられるように停止するとか・・・。
新入社員の研修で、仕事に馴れ、麻雀にも慣れたころ・・・なんて皮肉られたのを思い出します。
馴れで判断して、うまく立ち回ったつもりで喜ぶ人、慌てる乞食はもらいが少ない、を実践している人です、対して、金持ち慌てず、の余裕で応じれば、むしろストレス解消にも・・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「右折進行ルートの左に寄せて停止」してみます。

お礼日時:2016/12/11 01:20

矢印信号のタイプが2つあってどちらのタイプかで、鳴らすのが問題か進まないのが問題か変わるので確認したんですけどどちらだったのですか

    • good
    • 0
この回答へのお礼

2zあるんですね。知りませんでした。

お礼日時:2016/12/11 01:18

>原付バイク


そら、道路交通法違反しているからでしょう、当然かもしれませんね。
赤信号で停止線を超えることは、原付だろうが乗用車だろうが違反になります
あなたの違反は、道路中央を走行、停止が違反です。
原付は青信号に伴い左端を直進、信号が変わってから改めて左端を直進の2段階右折が法令遵守の方法です。
一体、県警本部に電話して警察官に何を確認したのですか、赤信号で停止線を超える?、確認するまでもありません、違反ですよ。
分析○力を疑います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No1を読んでください

お礼日時:2016/12/10 00:38

皆が皆、道交法を守ってるわけじゃないでしょ?


赤信号で止まるのは当然の義務なのに
腹を立ててクラクションを鳴らす輩もいますよ。
頭のおかしい人はなんで頭がおかしくなったんだろう?
なんて赤の他人が考えてもどうしようもないことです。
そんな頭のおかしい輩は無視しましょう。
それにそんな輩のために事故をするのも馬鹿らしいでしょ?
あなたはあなたの身を守るために道交法を守って運転すれば良いのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうします

お礼日時:2016/12/10 00:37

右折用信号が付いてる信号機はどちらのタイプですか?()は信号機の矢印です。



赤→青→黄→赤+(→)→赤
で変わるタイプですか?このタイプなら矢印が出て居なくても交差点の中央まで進めて、直進車両の妨げにならないように右折出来ます。

赤→赤+(←)(↑)→黄→赤+(→)
このタイプなら右折車両は(→)が出るまでは停止線を越えてはいけません。


鳴らされた場所は赤→青→黄→赤の信号なのではないのでしょうか?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

右折の矢印がぶらさがってる信号機の右折レーンの停止線は右折矢印がてんとうするまでは出ちゃダメだと警察官に言われました

お礼日時:2016/12/10 00:36

右折レーンが在って対面信号が未だ赤の状態(当然青色矢印は点灯していない)ですね、状況は、


右折矢印が出る前に四方向全ての信号は一旦赤になりますよね、
この状態で後続車からクラクションが鳴らされると言う意味合いですか?、

それなら鳴らすほうが間違いです、
敢えて県警交通課で確認するまでも無く、

知らない人も多いです、

後は矢印が出るんだから交差点内へ行けとの勘違い、

唯ね、質問者さんはバイクなんだから車線の真ん中で居座るんでは無く予め右か左へ寄せて停車すれば如何ですかね?、
それで鳴らされたら更に多少は停止線を越えてでもどちらかにゆっくり進んで譲ってやればどうなんでしょう?、
それで進入する奴はさせとけば良いのでは?、
質問者さんは矢印が出てから進行されれば、

スマートな方法だと思いますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうします

お礼日時:2016/12/10 00:35

ご質問でわからないのですが、


右折専用レーンのない交差点の信号の「→」が赤の場合ということでしょうか?
(右折専用レーンがあればレーン内は停止線手前でみんな止まりますよね?)

仮にそうだとすると「右折専用レーンがないのに 右折矢印信号がある交差点が珍しい」のではと思います。
(バイクなら中央線寄りの交差点内で停まれば直進車両は抜けられますが、右折の車であれば交差点内で停まっても直進車両も抜けられないのでは?)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

右折専用レーンがある「→」があり、「→」が青く点灯しておらず右折を待たなければならない時のことです。
右折専用レーンにもかかわらず、停止線手前で停車していても、原付二種でもナメられるのかわかりませんが、「前に出ろ」と後方のドライバーからクラクションを鳴らされます。

お礼日時:2016/12/09 12:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!