アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2歳半男児を育てています。
平日8時半から16時半〜17時まで仕事をしていますが、全く自分の時間が持てません。
主人は朝6時すぎに家を出て夜は23時とか日が変わってから帰ってくるかなりの激務です。
主人の休日休みはほぼ無いので(シフト制で平日休みが月8日ほど)、土日は私が一人で子供の世話をします。
子どもは私に付きっ切りで、遊ぶのも私がいないとダメ、寝るときも私と一緒じゃないと寝ないのでずっと一緒にいて息が詰まりそうです。
1日のタイムスケジュールです
5時半 主人が起きる
6時 主人出勤
7時 私と子どもが起きる 子どもに教育テレビを見せつつ、弁当作り 私と子どもの身支度
8時家を出る
8時半までに子どもを託児所に預け、私出勤

16時半仕事終わり お迎え
17時 帰宅
子どもが一人で遊ばないのでつきっきりで遊ぶ&子どもにごはんをあげる諸々&掃除&洗濯
22時半 主人のごはん作り&明日の仕事の支度
23時半 子どもと一緒に寝る
(以前は子どもは19時には寝かせていましたが.保育園で色々あり私と一緒じゃないと寝なくなったのでその時間…良くないですよね…)
せめて主人が休みの平日の朝晩だけでも子どもの世話を頼みたいのですが、疲れてずっと寝てるので頼むのをはばかってしまいます。
復職に関しても自分ひとりで決めたことなので余計に主人に助けを頼みづらいのです。
本当は主人にちょっと遊んでもらってるうちに、睡眠をとったり好きなご飯をゆっくり食べたいな…
私が仕事を辞めたら全て解決するんだろうな、でも仕事はもちろん大変だけどいきいきとできてやりがいも感じられるのです。
長くなってしまいましたが、お仕事をされていてお子さんがいられる方はどのように自分の時間を作っていますか?それともこのくらいの年齢の子どもだとそれも無理でしょうか?どんなことでもいいので、アドバイスをいただけたらとても嬉しいです。

質問者からの補足コメント

  • 仕事は仕事で責任もあるし昼食も食べる時間はないし、ずっとせかせか動いていますよ。専業だったらいいなぁと思いますが、それはそれで大変なこともあるだろうと思います。
    早く幼稚園預けられて息抜きできるといいですね。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/12/10 23:35
  • わぁ!励ましありがとうございます
    私はあいにく平日は休みは皆無なのでその手は使えませんが、リフレッシュは大事ですものね☆
    ほぼ手抜きな毎日ですが、これでも限界なのでもっと手抜き術を知りたいです。
    そうですよね…これからのことを思うとどうなっちゃうんだろうという感じです

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/12/11 00:00
  • 確かに働いてる間は一人の人間としてなので、母親業とは離れている安心感があるのかもしれません。
    具体的なアドバイス参考になります。うちは子どもが咀嚼がまだ十分にできないため、大人用と別に作っているので時間がかかってしまいます。ですが、やっぱり幼児で23時すぎ就寝は良くないと思うので、貴方のアドバイスを参考に出来る限り早めに(主人とできるだけ同じメニューで)作って、早めに床に入りたいと思います。
    お子さんのお手伝い可愛らしいですね!私もうまくしつけてお手伝いしてもらえるようにしよう!

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/12/11 00:12
  • うーんどうなんですかね?
    私も土日休みは子どもとつきっきりなので、専業のかたは毎日一緒で、やることもネタ切れになるし大変だなぁと思ったり、仕事の書類の締切とかあると家に持ち帰り作業しないととかあったりするといいなぁ専業だったらしなくていいのに、と思ったり結局どちらもそれぞれ違う悩みで大変だと思います。
    保育園が待機児童ゼロで、望んだ人みんなが入れるようになるとまた状況は変わってくると思いますがね。話ずれちゃいましたが、今この望んだ状況の中でどうにかやっていこうと思いました。
    アドバイス主さまありがとう少し息抜きして休めたらいいですね☆

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/12/11 00:20

A 回答 (5件)

No.2です。

子持ちの友人が働いている子が多いので帰宅後は戦争!と皆言っていてご苦労とてもよく分かります。うちの主人も早朝出勤深夜帰りで、以前は子供の離乳食やらお風呂がバタバタすると寝かしつけの後に夕飯作り→帰宅した主人と一緒に食べる生活でした。
そうするとやっと寝てくれても重い腰を上げ夕飯作り、自分も食べるのが遅くなると就寝時間も遅くなって気が滅入りました。要領よくできてないような気がして。

うちも大人とすべてメニュー一緒にはしてないので、子供と大人用同時進行で作って子供と一緒にいただきますして食べてます。大人用を多めに作ればお弁当のおかずにもなります。それに冷凍食品のおかず足して夜のうちにお弁当はクリアできると思いますよ。 

料理中うちもよく絵本やおもちゃを持ってきて怒ってますが適度に相手してなんとかやってます^^; 帰ってきてママにきっと甘えたいんですよね。
うまく時間使って早くに寝かせて夜好きに時間使えるといいですね!
    • good
    • 0

仕事してませんが、自分の時間なんてありません。

しかも、日中は保育士さんみたいに、遊ばせる内容を考えて、公園に連れていったり、お絵描きさせたり、しないといけません。24時間一緒です。
仕事してる友達は、仕事してる間だけでも、子供と離れられて息抜きできていいよ!って言ってました。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

私は平日休みがあるので、仕事のふりして、子供を保育園に預けて、ランチやリフレッシュしてました。

2歳は、イヤイヤ期もあるし、ご主人も、大変だと思いますが、少しは協力してもらいましょう。あなたも、働いてルわけだし、掃除とか家事、手抜きも必要ですよ。無理しないでくださいね。子育てこれからも大変なこと、たくさんでてくるので。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

ご主人の夕食作りとありますが好みが違うから別に作られてるとかですか?うちももうすぐ2歳なんですが離乳食は終えたから結構大人のメニュー食べさせられるものは一緒に食べてます。

帰宅して夕食作りを最優先で作ってあなたとお子さんが食べ、残ったものは帰宅が遅いご主人に温めて食べてもらうようにしたらもっと早くに布団に入れると思います。2歳児毎日23時は遅いですよ。

洗濯もタイマーや乾燥機うまく利用。平日はクイックルワイパーで許して!と家族には言い休日に掃除機がけや普段できないお風呂やキッチンなどやる。泣くならおんぶですが、うちの子は掃除に興味津々で頼むと絨毯にコロコロかけてくれたり、畳んだ洗濯物運んでくれたりとせっせと手伝ってくれるようになりました(笑)。そんな子供との時間も楽しいですよ!

帰ってからすべて完璧にやろうとするから疲れるのではないかな?と感じました。
私は専業主婦ですが自分の時間だ〜とホッと落ち着けるのなんて子供が寝たあとです。働いている時間=子供とは離れた自分の時間、母親ではない存在でいられる時間だと思いますよ。家庭の事情で今は働けないので羨ましいです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

3歳と1歳を育てています。


仕事をしていませんが、自分の時間なんてありませんよ。ずーっと子どもと一緒です。
お仕事している間、子どもと離れられていいなぁと羨ましく思いました。
この回答への補足あり
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!