
No.9
- 回答日時:
大工でも特殊な技能を持っていると、全国からお呼びがかかることがあります。
たとえば宮大工であるとか古民家を再生できる大工であるとか。ふつうの大工さんであれば、わざわざ遠方から呼び寄せると交通費・宿泊費が余計にかかりますから、あまりやらないのですが。でも震災復興の東北では復興のための人手が不足しており、ふつうの大工さんでも来てほしいという依頼は出るかもね(今回はこれには該当しないようですが)。あるいは「一人親方」と言われるように、特定の元請からの仕事を日頃からよくやっていて、その腕を見込まれ、信頼関係から大阪の仕事も手伝ってくれ、というのは十分にありえます。
これからは東京オリンピックの需要で、来年には東京でも大工さんは不足気味になりそうで、地方の大工さんも上京する人が出てくるでしょうね。そのあおりで、地方の大工さんは不足気味になります(ゆえに地方でも大工さんの賃金は上がり気味になります)。
いずれにしても、わざわざお呼びがかかるということは、腕を買われて仕事に困らないっていう傍証になりますよ。
No.5
- 回答日時:
>例えば、東京→大阪…
ちょっと考えにくいですね。
大阪の大工さんがどんなに忙しくても、その距離で 2日ぐらい雇っていたら支払う日当以上の交通費がかかり、経費倒れに終わってしまいます。
交通費が東京の友人さん持ちだとしたら、もらうお金以上の交通費で赤字になります。
他人への応援でなく、ごく近い親族・親戚の仕事なら、交通費で逆ざやになることも承知の上で出かけることはあるかもしれません。
No.4
- 回答日時:
「一人親方」という立場の人ではありませんか。
彼らは一応自営業者となっていますが、ほとんどがどこかの組織から仕事を受けています。
なので、そこから依頼があればあり得るでしょう。
もちろん断ることもできますが、下請けの立場ではし辛いです。
No.3
- 回答日時:
無いわけでは無い
例えば、昔一緒に修行した仲間とかから応援依頼があってという事とか
それが、隣の市なのか隣の県なのか、東京大阪なのかは大きな違いではないでしょう
応援を依頼する方だって、どんな人間が知らない人間に一日いくらで頼むより
話が通じやすい人間に依頼する方が安心
別に状況はこういうのに限った話ではなく、職人さんの間ではある話
昔息子の小学校友達の父親が、新しい工法を勉強した仲間のところに応援に行くと言って半月ぐらい遠征していたこともあった筈
色々あるよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 (定休日を含めた)週休2日なら何曜日休みにしますか?? 定休日が火曜日。土日は必ず2日出勤をする。
- 2 大工(宮大工)の人に質問
- 3 あなたが感じた、仕事ができるひとの具体的なその仕事ぶりを教えてください。
- 4 今年2月11日 祝日と土曜が重なった日に仕事をすれば代休は?
- 5 2~3週間仕事、1~2週間休みのようなサイクルの仕事について
- 6 お仕事中に、御酒を飲んで良いのは、大工さんか、ホストやホステス、キャバ嬢とかの水商売の人か、または飲
- 7 前月、その月が終わる2日前に来月の1日から広島の会社で勤務して貰う。 1日で引っ越しの準備と段取りし
- 8 仕事を1、2日で辞める事について
- 9 就業外の選挙応援に応援について
- 10 医療系の仕事をしています?私と同じ職種で働いている人が?私合わせて2
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
吉原ってどう思いますか?
-
5
架電、切電、終話・・・??
-
6
生コンを個人で購入
-
7
お客様に対して「お世話になっ...
-
8
人工(にんく)について
-
9
職人さんが架台(かだい)を「が...
-
10
鉄筋のSD295とSD345
-
11
配筋補強の要らない床貫通スリ...
-
12
建築設計に詳しい方教えて下さ...
-
13
掛m2とはなんですか
-
14
土木公務員続けるべき? 社会人...
-
15
生涯現役!といえるぐらい長く...
-
16
インフラの安全確保の方法って...
-
17
塀は隣の許可がないと境界から5...
-
18
メーターボックス開け方
-
19
自動販売機の飲み物代の勘定項...
-
20
建築または土木の施工管理の仕...
おすすめ情報