
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
私も学生時代そうだったのでよくわかります。。
辛いですよね。食べて地獄、食べなくても地獄。。
ストレスの原因もそんなに簡単に取り除けないんですよね(´・ω・`)
気持ち悪くて授業受けられないときは受けなくてもいいんですよ。
どうにかしようと気にすると余計ムカムカ吐き気がして来て不安になっちゃうんです。
私の緩和のきっかけは、死なない程度に食べればいっか!と開き直ったことです。
すぐには難しいかもしれませんが薬が飲まないでお守りになるところを目指すと気楽ですよ!!
No.3
- 回答日時:
上腸間膜動脈症候群という、食後に吐き気や嘔吐をするという病気があります。
15歳から30歳位の痩せた女性に多い病気だそうです。
一度、消化器内科を受診されてみてはいかがでしょうか。
No.2
- 回答日時:
>ストレスなどで胃が荒れやすく、嘔吐恐怖症なので余計に精神的にもやられてしまいます。
⇒お住まいの区役所・市役所等公の機関の心の相談コーナーが有るか聞いてみる手が有りますよ。
臨床心理士による1時間の心の病無料診断です。何がストレスの原因なのか解析し適切なカウンセリングをしてくれます。
http://storesscl.com/d05sodan.html
No.1
- 回答日時:
ストレスなどでと書いてあるよね。
そのストレスって何?取り除けないの?などって何?取り除けないの?
病院で薬をもらっていると言うけど、メンタルクリニック?原因が精神的なものから来ているなら、メンタルのケアも必要。真面目な人、責任感が強い人、頑張り過ぎてしまった人など精神の病に侵されやすい。この状況は、ココに相談するより医者に伝えた方が良いよ!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
発達障害に生まれた私。これか...
-
5
きゅうりを一本包丁の根元のほ...
-
6
5日間連続で過食 してしまいま...
-
7
どうしたら中途覚醒無くなりま...
-
8
こころが健康になりたいです
-
9
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
10
うつ状態でバイトに行けず困っ...
-
11
妻の嫌がらせ?
-
12
健康な人がエビリファイ飲むと...
-
13
自分が躁なのかわかりません。...
-
14
あまりSNSを使わない人。 どう...
-
15
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
16
発達障害のグレーゾーンな気が...
-
17
最近iPhone6からiPhoneSE2にか...
-
18
気分の波が激しい
-
19
最近結婚前提にと猛アタックさ...
-
20
中学3年生の女子です。 私は147...
おすすめ情報