プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日、母が亡くなりした。突然の事だったので未だに信じられないのが現状です。母は再婚してて私も嫁にいってる立場なのでお墓は再婚相手の墓に入りますが、母の側にいたいのです。分骨して家に置いときたいと考えてはいますが、よくないことですか?もし分骨して置いとけないなら位牌もダメですか?毎日家で御線香あげたいんです。

質問者からの補足コメント

  • 後2週間ぐらいで四十九日でお墓へ納骨しなければなりません。

      補足日時:2016/12/13 14:10

A 回答 (5件)

遺骨、位牌は他の親族との話し合いが必要ですよね。

親族の中にはいろいろな考え方の人もいると思われ大変かも。
貴方にとって、お母さんとの絆は、遺骨と位牌だけでしょうか?指輪とか腕時計とか何か繋がっていられると感じられるものを頂いたらどうですか?
    • good
    • 1

悲しみの中での選択は大変ですね。

お気持ちお察しいたします。
分骨…できなくはないのですが、遺品を手元に置く方が直接的に亡くなられた方の思いを感じられるようにも思いますが…いかが思われるでしょうか?
分骨した骨をダイヤモンドに加工してくださるという話を聞いた事があります。
私も 両親ともに異世界の住人になって久しく…これを知った時にはもうすでに墓へ埋葬を済ませた後だったので 調べなかったのですが…。
これなら お子様がおられましたら 譲ることも可能ですよね。
ただ、亡くなられた方に問いかけると どんな回答をされるのでしょうか?
義父様にも 相談して差し上げてくださいませ。
生前のお母様の様子がもう少し詳しく聞けるかもしれませんものね。
あなたの思い 故人の思い 両方にいい結果が得られますように。
    • good
    • 1

大丈夫だよー。


気持ちが落ち着くならそれでも。今ままで離れていた分、近くにいたいんだね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。病気しててとかならまだ覚悟出来ましたが、本当に突然の事だったので…近くにいてあげたい。

お礼日時:2016/12/13 15:15

分骨して手元に置くのは自由です(もちろん再婚相手の承諾を得た上でですが)。

しかし将来あなたが亡くなった時、母親の遺骨をあなたの嫁ぎ先のお墓に入れることは出来ませんが、その時はどうします?

また位牌は一つしかないので、これをあなたの元へというのは難しいのではないですか。

お母さんの遺影や遺品、形見などを手元に置いて、お母さんを偲ぶことはいくらでもできます。
ただお線香をあげるとなると仏壇や祭壇、あるいはこれらに類したものを今の自宅内に設える必要がありますが大丈夫ですか。またそういった行為をご主人がどう感じるかということも考えておくべきでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。そうなんです。分骨しても私がいなくなった時、私が嫁いだ墓に入れる事は出来ないのでそういう場合はどうすればいいのか分からずでした。

旦那も自宅に置いてあげたいとは考えてはくれましたが、やはり旦那は長男でもあり、今の所後継ぎでもあるので、縦返事は難しそうでした。私の気持ちは分かってくれてはいますが、私だけの気持ちで出来ることではないのかな。と思いました…

お礼日時:2016/12/13 15:07

納骨しないと供養にならない。

成仏しない。
お骨を持っていると、いつまでも悲しみを抱えて前向きに生きられない。

というような考えの人もいるようですけれど、
実際は自宅で安置している人も少なくないみたいです。
仏壇に、納骨できるタイプも出てきているので。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/12/13 15:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!