アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

専門学校の看護師でるのと、大学の管理栄養士出るのではどちらの方がお給料高いですか?

A 回答 (5件)

回答No.4のように看護師の資格を持っておいたほうが就職に困ることは少なくて、将来ともに安心感があります(ただし夜勤などがあります)。

管理栄養士は就職先が狭いかも。
    • good
    • 0

看護師の方が、就職先が多く、夜勤などもこなせる人なら一定の収入が得られます。


また、家庭の事情や体調面で短時間勤務しかこなせない場合でも、そのような職場を探すことは(栄養士さんよりは)恵まれているかも知れません。
私自身は看護師で、体調を崩しまくってますが、それまでの経験と知識を切り売りする形で細々とですが収入源があります。
もっと健康で独身であったならば、もちろん稼げたかと…。
独身時代の最高収入は、当時の20代女性他に特技ナシな状態でも、(夜勤を相当頑張れば)今の年収の6倍以上でした。
社会的地位は決して高くはなく、よく卑下される職種ではありますが、
「生老病死」はどの時代のどの民族にも公平に起こる出来事で、それら全部に関わる仕事ですから、
体か頭が動くのであれば、職にあぶれることは少ないでしょう。


管理栄養士さんは、栄養士を活かした職場に着くまでが大変で、空きがないことも少なくありません。(親友の妹さんがそうで、結局OLさんを選びました)
いったん栄養士さんの学びを辞めるとなにも出来ない、料理の味は「美味しい」じゃなくて「給食の味になってしまう」と本人は謙遜していましたが、
3.11の際に都心で被災し、菓子パンや弁当が売り切れた際に、
「売れ残った食パンとコロッケを買って、ビニール袋に入れながらさっと挟んでサンドイッチ風にして、翌朝までの寒さと飢えをしのいだ」という、
とっさの知恵に活かされていたとは思います。
誰でも出来るかも知れませんが、即座に思い浮かんで実行できるかどうかはまた別の問題でしょう。


なお、双方とも、専門領域の職につきたいときには、(それが学歴優先の職であれば)最終学歴もしくは最高学歴がものを言う場合もあります。
しかし、それ以上に、おなじ職場で継続して働く力のほうが、収入面や安定性において大きな因子かもしれません。
    • good
    • 0

今の時代管理栄養士として採用されるのは至難の業じゃないかなあ?


給料の面では看護師が上だと思うけど。
私なら大学の看護学部に入るわ。
    • good
    • 0

給料だけで言えば看護師の方が高いでしょうね。

おまけに働き口も多いのですぐに見つかります。
一方で管理栄養士は給料もなにも、働き口を見つけるのが結構大変なようですよ。
ただ一般的には看護師の方が仕事がきついので、あんまりひとところで長く働ける人は多くないですね。
ぎゃくに管理栄養士の方はひとたび職場が決まれば長く働く人が多いような印象があります。
    • good
    • 0

どちらが高いかを今判断できるかもしれませんが、将来は分かりません。


生涯賃金で判断すべきではないでしょうか。公務員は初任給は低いですが、
生涯賃金では、他の業種に比べ高いとされています。初任給で判断しないで、
生涯賃金で判断したほうが良いと考えます。近くの人に聞いてみては
いかがでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!