プロが教えるわが家の防犯対策術!

大学3年です
警察の脅迫じみた聴取に憤りを感じてますなんとかその警察の人に一矢報いたいと思っています

先日自転車で二人乗りをしていたところ警察に呼び止められ自転車を運転していた自分は少し逃げてしまい数分経ってから警察の元に戻りました
その後、
警察「今ひったくりがあったんだけどそれやったのお前らだろ」
と言ってきて荷物をひっくり返してきましたその間も
警察「お前数分の間どこ行ってたんだ。シャブでも捨ててきたか」
と根も葉も無いことを常に隣で言い続けていました。取り敢えずパトカーの中に乗って話を聞くと言われおとなしく乗り込みました。
その後
警察「お前なんで逃げたんだ。どうせ注射器でも捨ててきたんだろ」
私「いえ、自転車の二人乗りがいけないということをしていたので」
警察「そうじゃ無い、なんかやましいことでもあったんだろ」
とその繰り返しでしばらく問答した後本格的に持ち物検査をされました。その際手芸用品店にて買った薄く細めの金属製のブックマーカーを持っていました。それを見た瞬間警察が私を自転車盗難の犯人にしようとしてきました。その際
警察「これで何をしようとしてたんだ。あ!言って楽になっていけよ」
と言ってきました。自分は確かに趣味で自転車と手芸をやってましたがこのブックマーカーが自転車の鍵を開けるのにつかえるとは知らずに
私「いいえ知りません」
警察「自転車に詳しい奴が知らないわけないんだよ!ググればすぐ出て来るぞ!」
と口実を脅迫してきました。その後ググってみたところそんなことは一切載っていませんでした。その後も
警察「知らないでしらを切るならこのまま任意同行してもらうぞ。まだそれでも知らないというか。」
と言ってきました。自分は通学に片道2時間かけて通っていてこのままいくと終電がなくなると思い警察がこう言えと言った内容を復唱してしまいました。その後も他にも根拠もない言いがかりをしてきました。
結局1時間くらいパトカーのなかで問答した後自転車の黄色切符だけ切られて返されました。
けどこれが人生に何らかの干渉を生むような気がして気が気でなく、警察の脅迫じみた聴取に憤りを感じてます。
どうにかして相手の警察に謝ってほしいです
長たらしく書いてしまいすみませんでした。もしよろしければ弁護士の方などに相談に乗ってほしいです。

A 回答 (10件)

(1) 相手の立場を想像してみる



敵情を知らなければ、いくさはできません。警察と争うためには、警察の傾向を調べることです。まあ警察は敵ではないにしても、今ご質問者はそれに物申そうとなさっているわけですから。
まず、日本警察の癖として、少年の自転車犯罪に異様なほど関心を持っていることが挙げられます。これは法務省の白書などで犯罪統計を眺めても分かるのですが、突出して摘発件数が多い感じです。
おそらく、警察の方針として、マメに少年の自転車盗・二人乗り・無灯火などを取り締まり、説諭(こんこんと説教)して帰すという伝統があるのでしょう。多くの市民が若い頃そういう体験をさせられることにより、「警察は社会の隅々までお見通しらしい」、「警察を言い負かそうとしても無理だ」などと実感します。それが日本社会の治安の良さを支えることにもつながっているのでしょう。
これがたとえばアメリカなら、少年犯罪といっても銃やマリファナや車(16歳から運転できる)関連などで忙しくて、自転車二人乗りごときをご質問者の件のように執拗に取り調べてる暇はないだろうと思われます。つまりですね、ご質問者は大きなショックを受けたにしても、さして特別な体験とまでは言えず、日本警察の伝統芸に引っ掛かってしまった、よくある話と思われるのです。

(2) 二重盲検法、第三相試験

これは警察ではなく医学・薬学用語ですが、人の命がかかってるだけあって、実に念入りな手法が行われています。第三相ということは、その前に第一相・第二相試験もあって、わざわざ健常者にまでも投薬実験するそうです。私たち素人の考え方では、「なぜ健常者を巻き込む? 患者さんの中から志願者だけに人体実験すれば足りる」と思ってしまうのですが。「医師も薬か偽薬か知らないまま投与するの?」と、最初聞いたときは驚きました。
警察の職務質問は、これと全然異なる分野ですが、少し似たところがあるのではないでしょうか。「見るからに怪しい人」だけでなく、そうでない人も対象にして、あらゆるパターンを試している節が見受けられるのです。怪しく見えるが犯罪者じゃない、あるいは怪しく見えないが実は犯罪者など、さまざまな人を対象に質問する場数を踏むことにより、警察官はテクニックを磨くのでしょう。怪しい人だけ調べてりゃ済む仕事ではないわけです。
つまりですね、ご質問者は人体実験の被験者というか、警察の練習台にされたようなもんなんですよ。医学・薬学の進歩のために健常者の人体実験までもが必要なように、警察官の取り調べ能力向上のためには犠牲者(?)が必要なのでしょう。
「自転車の二人乗り」「一時逃走」したぐらいで、「ひったくり」、「シャブ」、「自転車盗」などありとあらゆる嫌疑を吹っ掛けられるとは、災難ですよね。しかし、本当に疑われているというよりは、ダシに使われたのであって、練習用にあらゆるパターンを試されてしまったのだと考えられます。練習台にされた方はいい迷惑ですけど。
だいたい、自転車二人乗りの若者をたまたま尋問したぐらいで、うまい具合にシャブが出てくると思いますか? 覚せい剤取締りってのは、多数の人員、膨大な捜査の積み重ねを要するものであって、「いつかはそんな大きなヤマ(事件)を解決してみたいな」という下っ端の警官の願望が、端無くも現れたのが、「シャブでも捨ててきたか」という罵詈雑言でしょう。

(3) 結論

ご質問文は達意の文章であり、頭脳明晰な人と思われます。このQ&Aサイトをあちこち眺めていると、文章にもなってないような文章にうんざりさせられるのですが、ご質問者は違います。
だから分かってほしいのですが、ご質問者の件は、日本警察の伝統パターンをなぞったものに過ぎません。私も若いころ似たような体験をしています。脅迫じみた言い方であらゆる嫌疑を吹っ掛けられるが、「結局1時間くらい」で解放されるというのもパターン通りです。「自転車指導警告カード」(イエローカードとも言われる)にとどまり、赤切符は切られなかったというのも、平凡な結末でしょう。
というわけで、相手の警察に謝らせるのは無理筋ではないでしょうか。ご質問者は、これまであまり悪さをしたことがなく、警察の厄介になったのが初めてなのかも知れません。
    • good
    • 2

大学3年かあ…。

厳しい書き方かもしれませんけど。

 警官の言動に不服があるのでしたら弁護士もいいですけれど都道府県の公安委員会に不服申請を挙げるって手もあると思いますよ。でも、たとえば録音とかの証拠ってあるんですかね。あれば多少は見込みもあると思いますが。
 道交違反で停止を命じられた→逃走、一般の方が持っていないような不審物を持ってたって人が、「ボクは真面目な人間なのに失礼な対応をされたから謝れ」って主張したところで誰が信じてくれるかというのがポイントかと思います。
    • good
    • 0

>警察の脅迫じみた聴取に憤りを感じてますなんとかその警察の人に一矢報いたいと思っています


まずは、職務質問の原因は
1)自転車の2人乗り
  道路交通法違反で、罰金刑となる内容です。

2)停止指示後に、相談者は「逃走」している。
  当然、犯罪に供される証拠物件の隠匿又は廃棄と疑われても仕方がありません。

相談者が、単に停止を求められての「職務質問」であれば、警察官の対応は問題になります。
しかし、相談者は道路交通法では違反とされている2人乗りで停止を求められたのを「逃走」していますので、相談者に非があります。
相談者が、逃げたことで「容疑」が強くなっても仕方がありません。
自分の非を棚上げして、警察官を責めるのはお門違いです。
そもそも、この一件は
1)自転車の2人乗り(違反行為は判っているはずです!)」
2)停止命令後、逃走をしている
どこに、警察官の問題行動がありますか?
これを下手に騒ぐと、相談者は道路交通法違反で検挙又は逮捕されて、送検されることになります。
いわゆる逆切れですから、検察官も容赦しませんから、当然「略式起訴」又は正式な裁判をする「起訴」をされる事になります。
略式起訴でも、判決は「罰金刑」ですので「前科」が付きます。
相談者が、就職活動での履歴書提出で「賞罰項目」で当然前科を書かなくてはなりません。

今回の件は、全て相談者の身から出た錆でしかありません。
警察官を恨んだり、警察官を懲らしめると言う前に「順法精神」を養ってください。
    • good
    • 3

逃げたからですね。



当然です。
やましい人間だから逃げるんです。

普通のまともな人間は逃げません。
    • good
    • 5

状況から見て全面的にあなたに非があるよね。


警察から逃げた人なんてのは普通に考えたら怪しさ大爆発だし、何か隠したんだろうって考えるのは当然だよ。
逃げておいて後から「何もしてませんよ〜」なんて言われて、「あ、そうっすか〜。じゃあさいなら〜」なんて帰しちゃう警察なんてなんの役にも立ちませんから。

>もしよろしければ弁護士の方などに相談に乗ってほしいです。
自治体の無料相談や法テラスにでも行ってください。
正規料金支払ってくれるならいくらでも紹介しますよ。
彼らも仕事ですから。
    • good
    • 6

警察官は、「市民の安全を守る」のがお仕事です。



そもそも「逃げた」なら、疑われるのは当然なのでは?

一矢報いる前に、疑われるような行動を取ったご自分を反省しましょう。

警察官が「優しく、優しく」接していたら、

犯罪天国になってしまいます。

今の若い人は、「自分がやったことには、反省の色」がないのですね。

自分の、疑われるような行動は棚に上げて直ぐに相手を

批判するような貴方のような人が増えているので

警察官も大変ですね。

「疑われる」のは「疑われるような行動」をとったからですよ。

それと、ご存知とは思いますが自転車の二人乗りは、

違反とまではいきませんが注意は受けますよ。
    • good
    • 5

自転車に二人乗りしてて、警官から逃げたあなたが悪い。


警官は法に基づいて、仕事をしてるよ。
    • good
    • 2

警察官に呼び止められて、逃げたら疑われるにきまっている。


黄色切符って、ただの警告でしょ。
二人乗りだったら、赤切符で裁判所行きでも文句言えない。
かなり甘い対応されたと思うけど、それでも許せないというならお金かけて弁護士に相談してみたらよい。
客観的にみると、警察から逃亡した人が犯罪に絡んでいると思った警察は正しいことをしたと思うな。
    • good
    • 8

あなたの言うとおり、弁護士さんにでも相談しましょう。


ここではあなたの満足する回答は得ることはできないと思います。
法テラスや、市区町村で弁護士無料相談などがありますのでそちらで。
また、その際には状況をきちんと説明できるよう言うべきことをきちんとまとめておかれたほうがいいと思います。(そのやり取りをこそっと録音でもしておいたらよかったんですがね・・・。)

警察は疑ってかかるのが仕事ですから。(-_-;)
    • good
    • 1

「弁護士の方などに相談に乗ってほしいです」



だったら弁護士事務所へ行くことを勧めます。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!