アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2歳児、ひとりっ子の過ごし方について質問です。
母親の私自身があまり社交的ではなく、積極的に外に出ていこうとは思わないタイプです。住んでいるところが夫の転勤先と言うこともあり、知り合いもいなく、ほぼ子供と二人きりの生活を2年間続けてきました。

2歳になり、さすがに何かしなければ……と思い、焦っております。

回りに聞く人もいなく、何からどう動けばいいのか、正直わかりません。やはり、一時保育等を利用してみることから始めればいいのでしょうか……?
(私は専業主婦です。。) 幼稚園なり、保育園なりに通うまで、自宅育児をしていた方など、お話を聞きたいです。

A 回答 (5件)

うーん、幼稚園通うならば、それまではお母さんと一緒に遊ぶだけで問題ないと思うけど?


二人でたくさんおしゃべり、歌ったり、絵本読み聞かせしたり、遊んでくださいよ。
なにかテレビ見せておくとか、そういうのはダメだけど、お母さん(人間)とコミュニケーションたっぷり
とってなにより安心させてあげててくださいな。
そんなことできるのも、いまのうちだし。2歳でしょ、超絶かわいい時期、いいなぁ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。そうですね……。。。人からそう言っていただけると、無理せずともいいのか、と思えます。つい、テレビ等に頼って、家事を楽にできるようにしていた自分に反省です。目が覚めました!ありがとうございます。

お礼日時:2016/12/15 23:00

子育て支援センターや児童館に行ってみたらどうですか?


遊び場で子どもを遊ばせ、ママは話したかったら他のママと話せばいいし、話したくなければ育児雑誌を見たり、子どもの様子を見守るなどしたらいいと思います。
支援センターや児童館に行くのを初めは緊張されるかもしれませんが、通っているうちに子どもさんにお友達ができ、ママも顔見知りができると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。探してみようと思います!

お礼日時:2016/12/16 12:14

親は社交性が必要です。


苦手なんて言ってると、子供に悪い影響を与えかねません。
子供が外で他人の子供を傷つけたらどうしますか?
適切な対応が出来ますか?

ちょっと寒いですけど、公園などに散歩に行くか、あるいは行政が運営している市民センターなど探して行くか。
とりあえず外に出ましょう。

子供とともに成長するのもいいもんですよ?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

勿論、それは分かっているつもりです。。

外には基本的に毎日出るのですが、特に誰かと接するというわけではないので、う~ん……と、考えていました。

アドバイスありがとうございます!

お礼日時:2016/12/15 23:06

教員です。



リトミックなどいかがでしょう?

https://www.eurhythmics.or.jp/whats/

お母さんと「ずっと一緒」はお母さんが疲れるでしょう。子どもは、元気ですものね。
身体を動かせば、夜ぐっすり寝てくれます。「寝る子は育つ」は確かにあるので。
身体だけでなく、情緒面でも。

お近くにない場合は、地域の「子育て支援センター」でご相談ください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

優しいお言葉、ありがとうございます。考えてみます!

お礼日時:2016/12/16 00:06

情操教育としては、犬を飼うと、子分、兄弟のような関係ができ、


いいと思います。守るという兄貴な心と、感情をあらわに喧嘩もしちゃう(よくないけど、同じ目線同志の感情のぶつかり合いみたいな)
一緒にお昼寝してふわふわして幸せだし、もし子供に危険がせまったら
全力で守ってくれるナイトにもなる、。いいと思うよ。猫はだめよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます❗

お礼日時:2016/12/16 00:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!