プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

この問題がわかる方教えて下さい。
音楽が全く分からず困っています(´;ω;`)

「この問題がわかる方教えて下さい。 音楽が」の質問画像

A 回答 (2件)

A の前半は記載の通りであってます。

後半は演奏した小節の数なので9小節となります。

B は、
1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 3, 4
となり、9小節です。
D.S. はダルセーニョと読み、2 と 3 の間にある記号(セーニョ)まで戻ることを意味します。その後、フェルマータFine の位置で演奏を終了します。

C は、
1, 2, 3, 4, 3, 4, 5, 6, 1, 2, 7, 8, 9
で 13小節ですかね。

2 と 3 の上にある丸と十字が重なったような記号は 1回目の演奏では無視します。4 と 5 の間の記号は、2 と 3 の間の記号まで戻ることを意味します。
D.C. はダカーポと読み、曲頭に戻ることを意味します。丸十字のところまで来たら、Coda と書かれた同じ記号のところまで飛ばします。
    • good
    • 1

Bは123456734の順で演奏します。


D.S.(ダル・セーニョ)からセーニョ(Sに斜線のような記号)に戻ってFineで終わります。

Cは1234345612789です。
12ではじまり、34をリピート、56と演奏してD.C.(ダ・カーポ)で最初に戻り、
コーダで789に飛びます。
http://楽典.com/gakuten/hanpuku.html
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!