
彼氏が出来た時に他の友達とかの彼氏が羨ましく思えそうで、誰とも付き合えません。
私は彼氏いない歴=年齢の19歳です。
なんですが、劣等感はあまりというか全く感じていません。
むしろ、街中にいるカップルを見ては優越感を感じています。
幸せそうで素敵だな。というのが建前の感情で、心の裏側では(私だったらこの人と付き合おうと思わないな、この人で満足出来て良いなぁ。)と、思っています。
とてもヒドイですが、どうしてもそう思ってしまいます。
このくらいのレベルなら独り身の私の方がマシだと、おそらく本気で思っているから、劣等感を全く感じず優越感すら感じているのだと思います。
いいなぁーと羨ましく思うカップルもいますが、私は彼氏がいないのでフィールドが違うと頭で認識し、比べる必要もなく、素直に素敵だなぁと思えます。
ですが、彼氏ができたら自分も同じフィールドになるわけです。そこで理想のカップルを見たり、友達が彼氏にしてもらった羨ましいエピソードを聞いたとき、羨ましくて劣等感に苛まれなくなりそうで怖いのです。
実際に友達関係が、現在それです。
私には心から好きだと思える友達が1人もいません。
そんな中、先月知り合いの結婚式での友人のスピーチを聞いて、あまりにも理想的な友人関係で泣いてしまいました。
涙の理由は、感動もあると思いますが辛いという思いからの方が圧倒的に強かったと思います。
今の私には、友人のスピーチを頼みたいと思える友人がいないので。
私はどうすればいいのでしょうか?
このままでは一生彼氏ができる気がしません。
どう考えても私の感性に問題があるのでしょうがないと諦めるしかないのでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
あなたの様な凛とした方が、最後に本当の幸せが待ってるのでしょうね。
正常なお考えだと思います。
ただ単に魅力的な男性が現れていないだけです。
見た目うんぬんでは無く、必ず現れます。絶対です。
今の時代、大人赤ちゃんが横行してます。
30過ぎてもネットゲーム、結婚してもネットゲーム、妻ほったらかしでネットゲーム。
借金、ギャンブル、ネットゲーム。この三大疾病を見抜けず、30過ぎで離婚する夫婦が急増です。
酷いのも40くらいまで耐えて、そのあげく離婚もあります。
あなたは大丈夫だと思いますが、気をつけて下さい。
No.2
- 回答日時:
問題があるとして、どこに問題があるのか、
どうすれば彼氏や友人ができるのか、実践はともかく理屈は簡単です。
私は既婚男性です。妻とは長年、仲良くやっています。
共働きですが、私が徹夜仕事から帰ってくると、私の部屋のデスクの上に
「おつかれさま」と書かれたチョコレートが置かれていたり(私はチョコ好き)、
妻の夜勤明けは、妻が帰ったとき気持ちよく寝られるように私も早起きして
寝室を掃除したりします。
私たちが街であなたとすれ違って、どう思われるのかは解りません。
もしかしたら、どちらかが「あの相手はない」と思われるのかも知れません。
でも、私がそうやって毎日ちょっとずつ思いやりを積み上げてきた相手は、
妻以外の誰でもない。それは、赤の他人の判断なんかどうでもいいくらい、
どうしようもなく事実です。
人間関係で一番大事なのは、恋愛であれ友人関係であれ、その積み重ねです。
仕事でさえそうで、数値上のスペックの高い業者より、これまで取引があって
お互い信頼の積み重なってきた業者を選ぶことなんてザラにあります。
あなたが通りすがりにカップルを一瞥したときに見えているものなんて、
実のところ本人たちにとっては「どうでもいいもの」に過ぎません。
最初は確かにスペックで選ぶことが多いです。
私の場合、妻は見た目も可愛くて、とても賢くて努力家で、私がベタ惚れしました。
これらはみんな「スペック」です。スペックが良いほうが、確かに人様にも自慢できます。
でも、じゃあ今「妻より可愛くて賢くて努力家な女性」が現れたら乗り換えるか?
と言われたら、ノーです。理由は簡単で、昨日の飯を一緒に食べたのも、
私が転職で悩んでいるときに「それは、あなたのしたいことなの?」と真っ先に
聞いてくれたのも、妻であってその女性ではないからです。
もうその積み重ねは十年以上になります。他の誰も今更代わることができません。
仕事でも人間関係でもそうですが、「他の誰も代われないもの」があれば、
他人の評価なんか怖くも何ともなくなります。
それを得るための方法は、「とりあえずやってみる・付き合ってみる」しかありません。
その結果失敗するかも知れませんが、成功するかも知れません。
失敗しないで手に入れよう、というのはムシの良い話で、まず無理です。
失敗しては挽回して、どうして失敗したのか考えて学んで、運が良ければ
その相手と一緒にそれを乗り越えて、「ああ、この人となら乗り越えられる」と
信用して、関係が出来ていくものですから。
回答ありがとうございます。
vipart_37様のご家庭は素晴らしいご家庭ですね。
「おつかれさま」と書かれたチョコレートが置かれていたというエピソードもとてもほっこりした気持ちになりました。
また、文章から奥様を心から愛されいるということがとても伝わってきました。
積み重ねはたしかに大事ですね。
ただ、失敗しないで手に入れようとはしていません。友人関係では大方失敗しかしていません。
友人関係で失敗を重ねているからこそ、恋愛では成功をしたいのです。
友人たちが私を大好きだと言う度に、心が痛むのです。同じ気持ちでいれないことに。
友人ですらそうなのですから、恋人関係であったらそれがより顕著になるこたとは安易に想像できます。
相手を傷つけたくないため、安易に「とりあえず付き合ってみる」なんてことは出来ません。
私は冷たい人間ですが、悪人にはなりきれない、この中途半端な思考故に自分自身を苦しめています。まあ、自分自身に問題があるので当然な結果ですが。
今はただ、理想の相手と巡り会えるよう、日々自分磨きに勤しむしかないようです。
vipart_37様、丁寧な回答大変ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
そうでしたか・・・、お気持ちよくわかりますよ。
恋人がいないことをコンプレックスに思わないことと、焦らないことが秘訣だと思います。
たとえば、異性とあまり付き合ったことの無い人は、ピュアな魅力があると思います。その魅力にくすぐられる人は、たくさんいるのではないでしょうか。
あなたがいい恋愛ができるよう、祈ってます。
『一度も愛したことがないよりは、愛して失った方がどれほどましであろうか。 - Alfred Tennyson (テニスン)』
--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
回答ありがとうございます。
回答してくださったのは大変ありがたいのですがちょっとズレてるような、、、と思っていたら、AIのかたでしたか。
あなたの益々の発展をお祈り申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
女性としてではなく人として好...
-
5
高校生女子です。付き合って半...
-
6
恋人同士で出かけても、彼氏が...
-
7
彼氏の顔で悩むのっておかしい??
-
8
恋愛話?です この感情は好きな...
-
9
彼氏が女友達と2人でユニバ行く...
-
10
彼氏によく放置されます。 男の...
-
11
遠距離の彼氏とビデオ通話。 高...
-
12
彼氏が失禁してしまいました。
-
13
至急・・・>< 彼氏とプールに行...
-
14
彼氏がいても一人暮らしの男の...
-
15
彼の事を「顔がかっこ良くない...
-
16
彼氏が太ももを触る意味
-
17
彼氏の事が好きだけど、自由に...
-
18
彼氏からの罰?
-
19
飲み会が多い彼女って?
-
20
彼氏が他の子を可愛いって言い...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter