
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
いまどき
「in expansion of macro"NUMBER@」
としか出さないコンパイラなど存在しないと思うけどねぇ.
なんでエラーメッセージを全部書かない?
No.2
- 回答日時:
> #define NUMBER 10とし
NUMBERは10に置き換えられますから、
> 関数で max(double max[],int NUMBER)
> としたら
max(double max[],int 10)
って書かれてるのと同じですから、エラーになるんだと思います。
--
ちなみに、どうすればいいのか?って聞かれても、添付の画像の文字も潰れてて、何をどうしたいのか分からないので、答えるのは難しいです。
強いて言うなら、C++なんかの関数の定義で、第2引数を省略したときに、NUMBERで定義してる10をデフォルト値として渡したいとかなら、
max(double max[],int n = NUMBER)
とか。
C++で引数を省略できる関数を作るには - Sakura scope
http://www.nishishi.com/blog/2005/12/abbreviatio …
No.1
- 回答日時:
>#define NUMBER 10とし
>関数で max(double max[],int NUMBER)
プリプロセッサを通過すると…
max(double max[],int 10)
になります。
仮引数の変数名が10…ですか????
ちなみに貼られている画像は潰れていてろくに読めません。
読もうという気も起きませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
ポインター引数の関数でコンパイルエラーが出る。
C言語・C++・C#
-
C言語のポインターに関する警告
C言語・C++・C#
-
C言語初心者の質問失礼します。
C言語・C++・C#
-
-
4
【gcc・cygwin】multiple definitionエラーの解決法
C言語・C++・C#
-
5
c言語です コンパイルした時に出るNOTEとはなんですか??
C言語・C++・C#
-
6
char*を初期化したいのですが
C言語・C++・C#
-
7
コンパイルエラーについて
C言語・C++・C#
-
8
C言語にて構造体のメンバがNULLであるかを判定するサンプルを作成して
C言語・C++・C#
-
9
C言語での引数の省略方法
C言語・C++・C#
-
10
C言語でヘッダファイルにグローバル変数を宣言する
C言語・C++・C#
-
11
C++ 構造体の一括初期化 {0}
C言語・C++・C#
-
12
戻り値で構造体を返すことは可能でしょうか?
C言語・C++・C#
-
13
allocってなんですか?
C言語・C++・C#
-
14
C言語で、メモリを解放しないで終わるプログラム
C言語・C++・C#
-
15
関数の実体定義にヘッダファイルの2重定義防止方法が効かない?
C言語・C++・C#
-
16
C言語のポインタに直接アドレスを割り振りしたい
C言語・C++・C#
-
17
DWORDの実際の型は何でしょうか
C言語・C++・C#
-
18
unsigned long long 型のフォーマット指定子
C言語・C++・C#
-
19
構造体のメンバをfor文で回したい
C言語・C++・C#
-
20
Cのエラー
C言語・C++・C#
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プログラムでの数字につく”f”の...
-
C 開放してるのにエラー(doubl...
-
c言語で、繰り返し文の中で、0....
-
doubleの変数にintとintの割り...
-
float型とdouble型の変数の違い...
-
c言語のコンパイルエラー canno...
-
関数におけるif文とreturn文に...
-
C言語を実行すると-infが出てき...
-
浮動小数点の定数
-
int とdoubleの比較
-
-1.#IND00と出てしまうのですが...
-
型変換のitoaのaって?
-
c言語の問題
-
C言語で-23乗を取り扱うには
-
方程式を2分法を用いて解くプロ...
-
C言語の複素数についてです。
-
fgets()による繰り返し入力(c言語)
-
C言語 関数プロトタイプ宣言の...
-
C言語の型による処理速度の違い
-
線形補間
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プログラムでの数字につく”f”の...
-
doubleの変数にintとintの割り...
-
C 開放してるのにエラー(doubl...
-
float型とdouble型の変数の違い...
-
C言語を実行すると-infが出てき...
-
関数におけるif文とreturn文に...
-
c言語で、繰り返し文の中で、0....
-
Cで3乗根を求める方法
-
int とdoubleの比較
-
C言語 関数プロトタイプ宣言の...
-
C言語の型による処理速度の違い
-
2次方程式の解を求めるプログ...
-
ax^2+bx+c=0の解を求めたいので...
-
至急です! マクロ定義で #defi...
-
C++で外積
-
線形補間
-
指数形式で入力するには
-
doubleは常に%lfとするべきなのか
-
c言語のコンパイルエラー canno...
-
C言語のpow関数の不具合
おすすめ情報