アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大人はそう簡単に仕事を辞められないものなのでしょうか?
高校生です。すごく悩んでいます。
母が2ヶ月ほど前に派遣社員として仕事を始めたのですが、精神を壊しそうで心配でなりません。
長くなりますがどうか助言などいただけたら助かります。
私も高校生になり、自立し始め来年は大学生になることから母が仕事を始めました。
最初は5時に仕事を上がれて、給料もなかなかな額なので母も普通に働いていたのですが
12月に入ってからというもの、朝の8時に出勤し夜の9時に帰宅するのです。
残業代が出るからまだいいものの、仕事内容もなかなか難しい内容ばかりのようで母は帰りが遅いし、私が毎日夕食を作り洗濯物をし妹の面倒をみて…というかんじで生活が一変しました。
母がびっくりするほど疲れきっているのです。
肌は荒れ、見るからに心も体も疲れきっています。
私はそれを見るのが本当に辛くて、父に相談しました。
うちは別に裕福ではありませんがそこまでお金に困っているわけでもありません。
なので父もお金は一応生活出来るほどはあるし、他の仕事を探せばいいことだ、辞めたいなら辞めていいと言っています。
私は母に辞職をすごく進めていますが、母は
「入って仕事をやっと覚えた頃なのに、そこで辞められたらあちら側としてもたまったものじゃないでしょう」と言います。
私は母に、病院で鬱の診断書を貰ってきて続けられないと言えばいいじゃないと言ってしまい、そんな簡単な話じゃないと怒られてしまいました。
今はまだ私が家事を出来るからいいのですが、私は来年の4月から大学に通うために家を出なければなりません。
妹も受験生だし、私がいなくなったら夕食はだれが作るんだ、家事はだれがこなすんだ、と不安ばかりです。

私はどうするのが正解ですか?
仕事の繁忙期は12〜6月までらしく私が引っ越した後も忙しいままです。
母の仕事なんて、私がどうこうできるものでもないけどやはりどうにかしたいのです。
考えが浅はかな点も多いですが、どうか助言をいただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

読んでしまったからには答えなければと思い、回答させていただきました。



お母さまはとても真面目な方のようですね。
自分のことよりも、周りの人のことを優先されるみたいですね。

ですから、あなたがここでおっしゃったことを、そのままお母さまに伝えられてはいかがですか??

お母さんのことが心配で、安心して家を出て大学に行けないと。

あと、お母さまの職場についてですが、ネットで調べてみたり、1度偵察してみるなど(笑)されてもいいかもしれませんね。

お母さまの今の状況を職場の上司にあたる方に相談できるようなら、してみてもいいかもしれませんし。

お母さんはお母さんの人生があるけれど、自分一人だけの人生ではなく、家族も含めてのお母さんの人生。何かあった時は、家族が面倒をみなくちゃいけない。自分一人だけの人生では無いことを、お母さまに伝えてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 1

ある意味、責任感が強いお母さんですね・・・


相談者の気持ちは、よくわかりますし心配している事もわかります。
ですが、下手なことは言わないで「もしお母さんが過労で倒れたら、誰が家事をしたりするの?妹は、受験だから勉強させないとならないでしょ?」という感じで言ってみればどうですか?
    • good
    • 1

心配な気持ちは分かります。


でも「病院で鬱の診断書を貰ってきて続けられないと言えばいいじゃない」はまずかったですね。そりゃ怒られます。
どこの親が子供に言われて嘘の診断書をもらいに行きますか。

仮にそうでもしないとしょうがない、と思ったとしても、
子供には絶対に嘘であることは言いませんよ。
それは「なって欲しくない大人の姿」ですからね。
良かれと思って言ったのでしょうが、逆にお母様の逃げ道をひとつ潰してしまったかもしれません。

ちなみに、多くの会社はそんな嘘の診断書をもらわなくとも辞められます。
もちろん充分な期間は必要ではありますけどね。
お母様が辞めていないのは、彼女の中でまだ大丈夫という思いがあるからでしょう。
仕事に出るのが久しぶりなら勘を取り戻せていないのかもしれませんし、
もっと自分はやれたはず、という思いもあるでしょう。

仕事ってそれなりにプライド持ってやるものです。
2ヶ月で逃げ出すって、バイトじゃないんですから。
それに、辞めるのは簡単ですが次を見つけるのは難しいのです。
あまり短期の転職を繰り返せば、派遣元からの紹介も減ってきます。
家計を握っているのはお母様でしょう?
どれぐらい稼ぐ必要があるかを分かっているのは、実はお母様だけなのかもしれませんよ。(多くの場合、父親は楽観的なんです)

本人にまだやる気があるのに、家族がそれを応援するでもなく「諦めろ」と言うのはいかがなものか。
あなたがすべきことは「応援」じゃないですかね。
もう進学決まってるんでしょ?じゃあ最大限手伝って、少しでも疲れを減らしてあげればいい。
あなたが引っ越す頃までには、お母様の中でも何らかの答えが出ているはずです。
    • good
    • 2

話し合いしかないでしょう。


仕事がどうの、ではなく、家族がどうあるべきか、が論点です。

責任感が強いのでしょうが、何を優先すべきか考えられないんでしょうかね?
困ったもんです。
    • good
    • 1

お母様なりに考えてると思います。


どこまでやれるかご自分で試されているのだと思いますよ。
家事や家庭を犠牲にしてることもわかってると思います。
でもまだ2ヶ月ですからね、そう簡単に辞められないのも当然です。
この仕事を続けて行けるかどうか、3ヵ月とか6ヶ月という単位で区切りをつけようと思ってるのではないでしょうか。
つまりは繁忙期を乗り切れるかどうか、様子をみてるのだと思いますよ。
やりきってみて、やはり犠牲にすることがあまりに多いと思えば辞めるつもりなのではないでしょうか。

なのでまず、今は静かに見守ってあげるつもりであなたも様子をみてあげてはと思います。
中高年が仕事を見つけるのって難しいですから、そう簡単には辞められないのですよ。
また進学を控えた子が二人いたらいくら稼いでも足りないぐらいですから。
あなたも出来る協力はしてあげてください。
    • good
    • 2

どういう家庭環境か知りませんが


質問者が大学に行くなら その学費や仕送りの生活費を稼ぐため 仕事に出たのでしょう
仕事を辞めたら それらのことはどうなるのかな
母は母なりの考えがあるのです 大変なら辞めたらと言われたら そりゃあ人の苦労も知らないでと怒るでしょう
    • good
    • 2

派遣ですか・・・


派遣って雇用調整ですよ。企業都合の。
会社が好きな時に契約を切れる雇用形態です。

要らなくなれば使い捨てです。


何か特別なスキルが得られたり、社長と妙に折り合いが良いとか等のコネが得られるので無ければ、無理して働く意味が有りません。

よく話し合ってみては。
「使い捨て」等とプライドを傷つける様な事を直接言わないで、読売の発言小町なんかで、派遣の悩み等のスレッドをそれとなく見せてみるとか。

逆に、「使い捨て」を本人が了承してて、それでも無理をするのであれば・・・
難しいですが、使い捨てで体を壊してもねぇ・・・
    • good
    • 0

おじさんです。


誰かの回答にあったように アンタの学費なりを稼ぐために 母は一生懸命働こうしているのです。
他に好条件で勤めるアテがあるならともかく それがないのに ノー天気に大変だから辞めたらとか言うのは 母の苦労を知らない無責任な発言です。
母に楽させてあげたいなら 大学進学はしないで働く 自分の学費や生活費や奨学金やバイトで賄う のいずれかにしよう。
それらができないなら 黙っているのが一番 余計なことを言うだけ母の心労が増えるよ
    • good
    • 3

話し合いですね…。


体壊してまで
仕事しているのは
心配でしょうが…
仕事はアルバイトであろうと、パートであろうと、派遣社員であろうと、正社員であろうと、
仕事は仕事ですから
責任をもって
しないといけません!
    • good
    • 0

優しい娘さんとお母さんですね。



私も高校生位の子供がいてもおかしくない歳の女性正社員です。私は独身です。

多分お母様は40代前半位と思いますが、この年齢でフルタイムで働けば肌も荒れますし、疲れます(笑)
私は一人暮らしですが、帰り19時でもフラフラです。

今は年末で、来年3月までも年度末ですからどこも忙しいです。
パートさんは比較的楽ですが、地方では時給800円位です。派遣さんはもう少し高いです。

私は妹さんもお父様もいるならば、学費等のために?頑張りたいお母様を励ましてあげるべきと思います。
大人なので、本当に無理なら自分で判断して辞めると思いますよ。

過剰に心配するより、感謝やいたわりの言葉をかけてあげれば大丈夫!
お母様もきっと元気になれます。
仕事は続けているとどんどん慣れますし、周りの人にも慣れます。
楽になっていきます。

家事は今は質問者様がやってくれているわけですから、とても助かっていると思いますよ。

小さい子供でしたら難しいですが、ある程度大きい女の子がいるから頑張ろうと思ってチャレンジしたのだと思います。

来年以降の食事は…お惣菜も冷食もお弁当も、何でもありますから少し見守ってあげてみて下さい。

9時まで毎日働くのはキツいです。
でも、家事をおろそかにしないだけが既婚女性の求められる第一のことではらありません。

大丈夫ですよ^_^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!