プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

不登校気味の中3です。
いまから学校に行こうか、休もうか悩んでます。
体がだるくて行きたくないけど行かないと怒られます。
どうすればいいと思いますか?

A 回答 (9件)

大人でも一緒ですよ。


気が重い仕事はしたくない時もあります。と言うかこれ当たり前の話ですよ。

私はその様な時は…
「とにかく後の結果は何も考えずに行動する」
とにかく身体を動かしてしまえば「なんて事はなかった」って事は思いの外多いものです。

とにかく、朝起きる。
そして何も考えずに、とりあえず行ってみる。

他の人が偉く見えたり立派に見えたり、自分だけが劣っている様に思えたりする事って、大人でも普通にありますけど、みんな大差ないもんですよ。

昨日よりちょっとだけ頑張って、昨日より少しだけ行動してみましょうよ!
その後のことは、またその時に考えれば良いんですよ!

世の中立派な人ってそんなにたくさんいるわけじゃないし、ほとんどの人がいい加減な人間なんですから。
    • good
    • 1

行くといいと思います。



よーよーさん。

中学生のうちは休みたいときに休むのもありなんで、自分で決めたならいいと思う。失うものと得られるものはそれそれ違うってことをよく考えたほうがいいけど。

10日休んだら、おこづかい無しになる。20日休んだら、食べるものなくなって、風呂には入れなくなる。30日休んだら家を追い出される…例えて言うと、社会はそんなとこです。親が元気なうちはいいけど、しっかり勉強しとかないとあとで後悔しても遅いよ。生きていけないよ。

大人も体がだるくて動かない日あるからね。皆一緒やよー。休むときはしっかり休んで、勉強するときはして、遊ぶときは遊ぶ(*^_^*)
これって幸せやで。

逃げる癖ついたら、そのまま大人になるよ。目標ないと、楽な方に人は流されていくから。

何でもいいから、自分が心動かされるものみつけてごらん。一生懸命やると、また違う世界が見えてくるよ(*^ー゜)
    • good
    • 1

不登校児と言うのは基本的には


1ー運勢が弱いか中年運、晩年運の持ち主
2ー団体生活に向かずに自由業みたく個人でやれる仕事に向いたタイプ
あと神経症とかコンプレックスが強い人が成りやすいでしょう
また自宅から学校の方角が凶方位ということもあります
私も中2の時に不登校に成りましたが後から思えば
全て当てはまっていましたね
まあそれ程嫌ならば行かない方が無難でしょう
嫌というのは無意識ですからその反応に
従った方が正しいと思います。
    • good
    • 1

行くか行かないかで考えると 大人でも行きたくなくなる。



同様に 生きるか死ぬかで考えると 生きたくなくなる。

筋トレするかしないかで考えると やりたくなくなり
勉強をするかしないかで考えると 勉強したくなくなり
働くか働かないかで考えると 働きたくなくなる。

それは 困難やストレスを伴うからだ。
「どちらか」 と考えれば 人間という動物は必ず 楽に惹かれる。

人間ならば こう考えるべき。

生きて経験して知って笑って泣いて喜んで悲しんでいくのがいいか 死んで粉になってものを考えない変化のない物質になるのが良いか。
筋トレして皆の賛美を浴びてライバルに差をつけて目標達成するのが良いか だらけた姿でバカにされてブヨブヨの体で下を向いて行くのが良いか。
勉強して成績を上げて自身をつけて賢くなり選択する道を増やすのが良いか 遊んで先を見ないように心で避けて人より下に行って世間に愚痴を垂れるのが良いか。
働いて自分を活かして人を助けて責任と義務を果たせるのが良いか 人に頼って隠れて羨んで悲しんで行くのが良いか。

要するに やることの辛さに目を向けては 何もしたくなくなるのが当たり前。
ご褒美というか 「これをやっていく先には 自分が活きる」という 活路が必要だってことだ。
まったく当たり前の事だ。

怒られるとかは ガキの思想だ。
◯◯が付いてるんだろう?
女性だったら失礼。
    • good
    • 1

私も中学生の時、いじめが原因で不登校になりました。


3年間ほぼ、保健室通いか、お休みして家にいました。

いじめなどなく精神的に辛いわけでもないなら行って今だけの思い出たくさん作ってください。私は今思うと、あの頃はもう戻らないんだよなー。みんながだるいってゆう部活やしんどかったなーって振り替えるような駅伝大会の練習などしてみたかったなーとふと思うときあります。
ただもし、よーよーさんにどうしても行きたくない理由があるのなら行かずに、散歩したり本を読んだり気分転換して自分なりに自分の世界、視野を広げられれば良いなと思いますよ( ´ー`)無理しないでね。
    • good
    • 0

私があなたの両親でしたら



 学校の近くまで行かせて、学校には入らず、そのままおうちに帰らせます
  (とりあえず、午前中に体を動かせる&日光に・明るい日差しを浴びさせて体内時計をリセットさせる→自律神経の乱れを防ぐ)
 
 また、食事バランスを検討・見直して、きちんと栄養がとれているか確認します。
  一番大事なのが、やはりこの 食事です。

  ここがズサンだと、体調不良→肉体の乱れ→自律神経の乱れ→精神の乱れ(脳内ホルモンの分泌不調) となりますからね
    • good
    • 1

健常者でも 三日おうちにこもっていると 気分がおちこみます




人間の体は朝日光あびて、メラトニン分泌→よるに眠くなる ・・や
  その夜間のすいみんで深い眠りにつくと、翌日の体温調整や細胞修復などの司令をだす 脳内ホルモンが多く分泌されます

 また運動することで、筋肉の収縮でしか流れがうまれない リンパ液(リンパ管)
                          (体中の老廃物を回収、排出するのがリンパ液)
 
 おなじく運動することで、幸福感や充実感を感じさせるドーパミンなどの脳内ホルモンが分泌されたり・・
  また脳内ホルモンの栄養となる 普段の食事等

                     食事・すいみん・運動   この3つのバランスがお互いに維持しあって健康はうまれます。


体がだるくて~・・というのは
 老廃物がたまっていたり、睡眠が浅くて脳内ホルモンが不足、体にちゃんと司令が行き届かない
  また、食事で脂っこいものや、糖分などが多く、体に栄養をはこぶ血液がドロドロ +老廃物が除去されず 細胞がえねるぎー不足。

 添加物や、人工甘味料など、体にとって毒となる成分の排除にエネルギーがつかわれ、 
   体の細胞を修復するエネルギーに回っていない・・・等 色々考えられます。
       
    
添加物でコンビニ弁当
       


https://matome.naver.jp/odai/2136780173669119701  人工甘味料は鬱の原因
    • good
    • 1

取り敢えず、行くだけは行こう。

    • good
    • 1

行けるなら、行って、保健室へGo。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!