
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
午前と午後とで風向きが真逆になるということは
気圧配置が短時間のウチに変化すると言うことになる
そう言うのは、低気圧や前線が通過する瞬間にしか起きない
なので、頻繁に低気圧や前線が列島を通過する傾向の時期となる
そうなると、春先と秋がそう言ったシーズン
但し
そう言う傾向にあると言うだけで、気圧配置が良い感じにならない限り
『午前中は北風、午後に南風』にはならない
と言うか・・・・・・
寒冷前線の通過時には、最初南風から始まって通過後には北風に変わる
つまり、午前中に南風で午後に北風はあっても、その逆はあり得ない
>午前と午後とで風向きが真逆になるということは
気圧配置が短時間のウチに変化すると言うことになる
午前中は北風、午後に南風というのは本日の風向きのことです。
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/13/4410/13 …
これは私の場合、理想的な風向きなんですね。
しかしこれは本日だけたまたま起こった現象なのか、それとも季節的にこのような風向きになる傾向があるのか知りたくて質問いたしました。
>つまり、午前中に南風で午後に北風はあっても、その逆はあり得ない
本日の場合は逆のケースで実際に本日起こりましたね。
No.2
- 回答日時:
今日がそうだよ、
そんなことは一年中あることです。
>今日がそうだよ、
その通りです。
それはyahooの天気図にも出てます。
シーズンはありますか?
知りたいのはこれでして。
つまり年間の風向きで本日のよーな風向きパターンのシーズンはありますか?ってことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一週間天気予報ってどのくらい ...
-
天気予報ってズレることがある...
-
気象庁の天気予報で、3日後くら...
-
やや、涼しくなってきていますか。
-
2週間の天気って変わる可能性っ...
-
主な天気予報には、ウェザーニ...
-
明日の
-
最高気温は暑いけど最低気温は...
-
なんでみんなそんなんにも天気...
-
テレビの天気予報で花粉の飛散...
-
過去の天気(今月です)を天気記...
-
(気象)気温は平均のほうが、...
-
約一週間後の天気って当たる確...
-
最近(2月)天気予報で真冬並み...
-
天気予報に詳しい方教えてくだ...
-
なぜ週間天気予報は雨マークな...
-
嫌いな人や苦手な人に話しかけ...
-
この台風が過ぎ去るとこの苦し...
-
千曲川・・・ ようやく先ほど家...
-
兵庫の明石市付近はなぜ池が多...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一週間天気予報ってどのくらい ...
-
天気予報ってズレることがある...
-
気象庁の天気予報で、3日後くら...
-
なんでみんなそんなんにも天気...
-
2週間後の天気予報について。2...
-
主な天気予報には、ウェザーニ...
-
天気予報に詳しい方教えてくだ...
-
(気象)気温は平均のほうが、...
-
ウェザーニュースとYahoo天気だ...
-
隕石の重さ
-
約一週間後の天気って当たる確...
-
過去の気温、湿度が調べやすい...
-
12月と3月は平年では大体同じ気...
-
昭和の冬は今より寒かったので...
-
雪の予報は外れやすいのに、最...
-
天気予報の雪の予報がたまにし...
-
ある日の24時間について、1...
-
また有り難く無い、気象庁の長...
-
天気図記号の矢羽根について
-
気象 平年並みは寒いそうです。...
おすすめ情報
どうやら皆さんはこの質問の意味が理解できない(あるいは誤解している)ようなので、改めて質問し直します。
↓
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9563889.html
よろしくお願いします。