プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

偏差値のへ向けての勉強(幕張総合高校)をしています。受験

現在2年生の自分ですが、勉強について真剣に考えています。野球のクラブチームに所属していて、時間が少し削れています。

そして、勉強は以下の通りです。
(新研究は1年生~3年生までのワークになっていて、基礎→基礎を使いこなすのプログラムになっているワーク宿題です。)



数学 新研究(宿題)と、その前の新研究(復習)。
塾の宿題 自主的な勉強
(中学校1年から基礎→応用の順で進めていく)

国語 新研究(宿題)と、その前の新研究(復習)。
『岩波新書』や、国語力をあげる本を読む。

英語 新研究(宿題)と、その前の新研究(復習)。
塾の宿題。
『1年生ドリル』

社会 理科→新研究(宿題)と、その前の新研究(復習)。
その日の授業の復習。
(新研究一年分終わったら家にある問題集 参考書を読んでもう1度やる)

このような勉強で大丈夫でしょうか?
受験までに間に合いますか?

数学は好きなので3年生になったら
数学検定を受けるつもりです。

これで偏差値上がるでしょうか?
今の僕の偏差値は恥ずかしながら
総合48ですを

A 回答 (1件)

ダメですね。

まず、国語、がむしゃらに読んでいてはいけませんよ。高校ごとに、出やすい本があるはずです。その本を熟読しては?
他の教科ですが、余力があるのなら、予習をなるべく、多くした方が良いですよ。そうすれば、授業でする時に復習にもなります。
もう1つ、もうつくっているかもしれませんが、間違いノートをつくってみては?間違いノートとは、間違ってしまった問題の文章、解説を書き写し、何日後かに、その問題を解いてみます。よく解説がわかっているのなら、解けます。また、苦手なものの克服にも繋がります。
私がお教えできるのはこれぐらいです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!