プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

結婚と同時に同居生活になりました。私の主人はとても思慮深く、わがままな父に逆らう事なく尽くしています。
母に対して亭主関白を振りかざし、昔は暴力もふるっていた父ですが70歳を過ぎても暴言恫喝はあります。
何か気に入らないことがあるとすぐに「出ていけ!」といいます。
他県に住む兄家族が父のお気に入りで、私達の悪口を兄に甘えた口調で相談したりしています。
恥ずかしいけど弁護士にどうすればでて行かせる事ができるか相談してみよう…と兄に電話していました。

母名義の土地に、父名義の家となっています。
法律ではどのような立場になるのでしょうか?
母は私達家族と一緒に住むことを強く望んでくれてます。
父は64歳から無職で働くことなく、テレビばかり見ている生活です。
食費、日常生活費は私達が払っています。家電類、建具もです。
光熱費、固定資産税は父が払っています。

情報が足らないかもしれませんがよろしくお願い致します。

A 回答 (6件)

法律ではどのような立場になるのでしょうか?


   ↑
家屋の所有者ですから、質問者さんに
出て行け、ということは可能ですよ。

これが配偶者なら、夫婦には同居の義務があるので
ダメです。
また、未成熟の子も、やはり扶養義務があるので
追い出せません。

しかし、成人した子供なら、追い出す法的権利は
所有者にあります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

つらい・・・

ありがとうございます。法的権利はどの程度の行使力があるのでしょうか。御存知でしたら詳しく教えて頂きたいと思います。

お礼日時:2016/12/26 20:49

父親は「ここは俺の家だからお前たちが出て行け!俺はここに住む!」


あなた方夫婦と母親は「ここは母の土地。私たちもお金を出している。なので出て行きたくない。」
なんでしょう?
だったら現状のままお互いに「あいつムカつく」といがみ合って住み続けるしかないでしょう。

住んでいる人間を追い出すのは至難の技です。
ましてやご実家に家族が住んでいるわけですから。
自分の都合のいいように相手を追い出す方法は、父親にありませんが、あなた方にもありません。
その家から出て行きたくないと考えているのであれば、
父親込みでの生活になることは受け入れるしかないでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。おっしゃる通り受け入れるしかないのでしょうね。本来は許しあって…が理想ですが、
余りにも理不尽なことをされると、つい口論に。
暴力もあるので、なんとかならないかと考えてしまいます。

お礼日時:2016/12/26 20:44

別居しない理由は何ですか?お母さんがかわいそうだから?このお父さんとは誰もうまくやれないのでは。

お気に入りのお兄さんにしても、同居すればうまくいかないような気がします。
お母さんだけ連れて家を出る手もあります。
詳細な情報がないので、これしか言えません。
他の方も書いてるように、あなた方夫婦がなぜ家を出ないのか、普通に考えると理解できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。お察しのように、父には信頼できる友人などはいません。地域との繋がりもない人です。見栄っ張りで平気で嘘をつきます。母はずっと苦労してきました。お金も全て父がにぎっており、母はあまりお金をもちません。母の土地なのに母を連れて出ることは無念ですし、母も出たくはありません。
私達家族も母をおいては心配で出たくはありません。

お礼日時:2016/12/25 19:13

なぜ同居を続けているのでしょうか?


さっさと出て別居すればいいだけのことでしょ。
    • good
    • 3

本当に出て行ってしまえば良いだろう。

    • good
    • 6

居候

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています