プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

就職後、精神病(双極性障害)になりました。
仕事を辞めようか(辞めざる得ない)と思ってます。

その要因は、

・病気であっても仕事の軽減をしてもらえない

・仕事ができないので人事考課で減給処分となる
(病気が原因で仕事ができなくても、仕事ができないのが
事実であり低評価すると言われています。)

・発病は、別の部署だったが、現在の部署で2回
精神病院(3が月、3ヶ月)に入院、自宅療養2回、
したが 配置転換のお願いをしても一切応じてくれない。

・来年から仕事量を増やすと言っている。
(できそうにない。。。)

退職したら
現在、40代です。持ち家でありません。
障害年金をもらい貯金を切り崩していっても
60代には、破綻する見込みです。


会社の対応は、やはり正しい(法律的)にも
正しいのでしょうか。

もし、私の退職する道を回避できる策があれば、
教えてください。

A 回答 (5件)

すぐ労働基準監督署へ駆け込み、パワーハラスメントだと訴えて下さい、また産業医を置いていないならそれも労働環境を意識的に劣悪にしているので、簡易裁判所へ給与削減差し止めの仮処分申請をして下さい。

分からないなら簡易裁判所で事務官が教えてくれます。
    • good
    • 0

倫理的には正しくありません。

ただ資本主義の論理的には正しいです。
退職を回避するには正社員に甘い日本の法律をフルに利用することです。
    • good
    • 0

病気の原因は仕事ではないのですよね。


それだと、会社側もボランティアではないので、賃金は下がるよね。
組合はないのですか?
体調不良の人に仕事を増やすというのはパワハラではないですか?
弱気にならず、会社には席を置いておくべきだと思います。

本来、貴方の仕事を増やす まかすということは、出来なかったら上司が責任を取るということです。
貴方は全力を尽くし、ホウレンソウすれば良いのです。
    • good
    • 0

体のいい首切りですよね。


会社はボランティア団体ではないので…
即戦力として使える人間を補充したいのでしょう。
辛いでしょうが、貴方が今出来る範囲の仕事を探した方が賢明だと思います。
    • good
    • 0

医師と相談しかないのでしょうか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!