プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

排卵検査薬・体温グラフ画像ありです。不快な方いらっしゃいましたら申し訳ありません。

33歳女・妊娠希望です。
2016年春に卵巣嚢腫と子宮外妊娠で手術しています。
夫と思うようにタイミングが取れず、今週期から排卵検査薬を使用していますが、薄い陽性が続いてしまい、今週期のタイミングを逃してしまった気がしています。
生理周期は26日から27日です。
以下、見にくいですが…。

D9 36.06 仲良し
D10 36.61 薄陽 仲良し
D11 35.41 薄陽 茶オリ
D12 36.28 薄陽 仲良し
D13 36.15 薄陽
D14 計測なし 濃陽性
D15 36.08 濃陽性

D11で体温がこれまでになく下がった時に薄い陽性が出ていたのでここかと思ったのですがどうやら陽性反応ではなかったようで、体温も上がりません。
そうしているうちに年始の帰省というタイミングで濃い陽性が出てしまいました…
これまで基礎体温は二層のグラフになっていたのですが、今期に限ってガタガタ、思っていたタイミングで陽性が出ていない、と何だかわからなくなってきました。

今日はD15になるのですが、今日や明日にタイミングを取っても可能性はあるのでしょうか。

医師からやんわりと人口受精を勧められており、正直焦っています。

「排卵とタイミングについて…」の質問画像

A 回答 (2件)

基礎体温は測定誤差や体調によっての差異が多々ありますので、排卵検査薬の反応をベースに考えた方が確実ですよ。



一般的に排卵検査薬で濃い陽性反応が出てから、24時間以内に排卵があるといわれています。

受精可能な卵子の寿命は排卵後24時間ありますから、本日の性交でも明日の性交でも十分に妊娠の可能性は残していますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

濃い陽性反応が思ったより長く続いているのでこの後もタイミングを測ってみます。

体温も測ってはいますがやはり検査薬の方が確実なのですね。

ありがとうございます。

お礼日時:2017/01/03 22:37

今周期から排卵検査薬を使ったならば、今期は検査薬と実際の排卵を見極めることを優先に考える方が良いですよ。


急いては事をし損じる、ではありませんが、妊活はガツガツしていたらダメです。
年末年始と初めての排卵検査薬が重なり、基礎体温もいつもの調子で計れていないだけでしょうから、気持ちに余裕は必要です。

薄い陽性になったら、低温期の間はできれば毎日、無理なら2日に1回タイミングを取るだけです。
あとは、排卵を待つ形にすれば良いだけです。
低温期の間ならタイミングが遅いということはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
人工受精の言葉を聞き焦っておりました。

今期は排卵のパターンを探すつもりでやっていきます。

お礼日時:2017/01/03 22:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!