プロが教えるわが家の防犯対策術!

【日本語】丁字路(ていじろ)のことをT字路(ティーじろ)と間違えている人がいるそうですが、、、

土地だけで建物が建っていない土地のことを「空地」と言います。

が、、、多くの人は空地(くうち)のことを「あきち」と読んでいます。

あきちとは空き地のことで、空きの土地という意味ではなく、

空地(くうち)のことを間違えて「あきち」とみんな言うので仕方が無しに「空き地」という漢字ではない言葉が生まれました。

くうちの漢字は空地で空き地ではありません。

------------


という日本語雑学を披露したいんですが私の日本語の認識に間違いがないか確認して指摘があるなら教えてください。

空き地は漢字ではない。

と言ったら、

空き地は漢字だ。

と指摘が入る。

空き地は漢字なのでしょうか?

空地が漢字で空き地は漢字ではなくなんて言うんでしょう。

言いたいこと分かりますか?

A 回答 (4件)

これらを総称して「屁理屈」と言います・・



あまり披露しない方が あなたの為・・

通常「どっちだってイイじゃん」と言う言葉が返って来るだけ・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みなさん回答ありがとうございます

お礼日時:2017/01/04 11:10

>T字路(ティーじろ)と間違えている人がいる…



確かに丁字路が江戸時代以前からある由緒正しき日本語ですが、現代では「U字溝」、「V字回復」などの言葉がごく普通に用いられていますので、「T字路」も誤用ではないでしょう。
アルファベットの「T」の形をした道路・交差点であることに間違いはありませんのでね。

アルファベット混じりの言葉など日本語の正しい使い方ではないという言語学者がいるのなら紹介してください。

時代劇や歴史小説で「T字路」を使ったら確かにおかしいですけどね。

>空き地は漢字なのでしょうか…

漢字仮名交じり語です。
確かに「空地」とかいて「あきち」と読ませるのは日本語のルール違反です。

熟語内の送りがなは省略できるなどというルールはありません。
あるのは、【読み間違えるおそれのない場合は・・・・・送り仮名を省くことができる】
http://www.bunka.go.jp/kokugo_nihongo/sisaku/joh …
であって、この場合は確かに「くうち」が「あきち」に読み間違えられているということになります。

>という日本語雑学を披露したいんですが…

いやいや雑学などではありません。
日本語の表記ルールの話です。

日本語の表記ルールについては、文化庁のサイトに詳しく載っていますよ。
http://www.bunka.go.jp/seisaku/kokugo_nihongo/ko …
    • good
    • 1

冒頭の丁字路の話も、無理があるように感じます。


これは日本語の特殊性にあると思うのです。
日本語は他の言語の単語を簡単に取り込んでしまう特殊な性質があり、漢字も取り込んでしまっていて、
欧米の言語もカタカナで取り込んでしまうことは今行われています。

質問を読んで貴方の着目点は面白いと感じました。
でも、もっと貴方の中で研究や考察を深めないと、着目点が生きないような感じを受けました。
    • good
    • 0

>言いたいこと分かりますか?


分かりません。

「あきち」と「くうち」という別の語彙が存在すると言う事です。
さらに言えば「あきち」は「くうち」の誤読では有りません。

熟語内の送りがなは省略できますから「あきち」の表記を「空地」としても誤用ではありませんね。

日本語の蘊蓄を垂れたいのなら日本語の勉強をして正しい内容を正しく伝達できるだけの教養を身につけてからですね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!