アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自宅の裏鬼門に南天の木を植えています。
昨年あまり伸びていたので、短く切りました。毎年お正月には、実がなっていたのに。今年のお正月には、葉はあるのですが一向に伸びず実もなりません。駄目なんでしょうか?

A 回答 (4件)

来年には実が付きます、カットは控えめに

    • good
    • 0

自宅には、あまり「実のなる木」は植えない方がいいと言われています。


それは、その家の「運気」を吸って実になると言われているからです。
    • good
    • 0

いつもは沢山実をつける南天でも、切る時期により実が付かないことがあります。


一つは年末年始。実が成っているので、正月飾りに使おうと切ると、来春の芽出しが遅れます。
花も咲かずに一年、ただひたすら木を大きくするだけに費やします。
その次の年、実を付けます。
もう一つが夏至の頃以降に切ると、花は咲くが、実を付けない。

一つの株からは一年おきに実を取る。
実を取らずにならせておいて自然を眺めるなら、5月頃に切れば、その後花芽を作って花を咲かせて実を付けます。

わたし、面倒くさいので、南天は切る時は根元からバッサリ切ります。
高く伸びた分だけ切っても1ヶ月も有れば元の高さまで伸びますので、邪魔にならないように。
    • good
    • 0

南天は手間いらずで育てるのも楽なんだそうです。

ただ自家受粉しにくいんだそうです。だから二株以上植える必要があります。一度実をつけると2-3年は実がつかなくて普通らしいです。
生長点を切ってしまうと伸びにくくなります。風通しを良くするために根元の方から切る間引きは大切ですけど、余り上の方だけを切ると伸びにくくなるんだそうです。また花芽のある枝は切らないこと。
後はカイガラムシが付かないように、付いたらブラシなどで落とすようにしてください。
肥料はほどんと要りませんし水も土が乾ききったらでも大丈夫、日当たりも関係なし。肥料はせいぜい春秋の二回、固形肥か液体肥料を僅かです。肥料が少ない方が花を付けやすい。
・・とのことです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!