
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:2017/01/09 17:36
お風呂は人の垢などがあり不衛生なので、取った方が良いと思いますよ。
パワーストーンも汚いお水には漬けない様に注意します。
大事にしてあげてください。

No.3
- 回答日時:2017/01/06 02:28
こんにちは。
アクセサリーとして作ってあると思いますので、長く身に着けるためには、接続部分など傷みますから、はずすのが良いと思います。買って自分の所有物になっているお守りなんですからお部屋にあっても身に着けてもご利益はそれほどかわらないのでは?
つけたいと思った時だけつけるのが良いように思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 寝てる時にインフルエンザにかかりやすい方 1.暖房つけて寝る 2.暖房つけないで寝る どっちが効果的
- 2 寝ても寝ても物凄く眠いんです。 中2です。 10時などに寝ても眠くて起きれないので、9時などんどん時
- 3 心身ともに健全に育つ
- 4 21時過ぎにお風呂入って23時にもなってもお風呂から出てこないっていう人ってどうおもいますか?
- 5 今の時刻約夜中の2時ですが… 風呂に入っても問題ないですかね…? 家族はもちろん寝てるんですけど…
- 6 私は、高校生ですが、普通に8時間くらい寝てもめっちゃ授業中眠かったりします。夜3時くらいに寝て4時間
- 7 僕は高校入学した時からその高校の体操服が好きで毎日下校時は体操服だったり、寝るときは体操服で寝たりし
- 8 最近、夜なかなか寝れません(泣) 学校とかで疲れてるのに寝れてなくて疲れとれないまま学校行くことが多
- 9 成長期に服を着たまま寝るより裸で寝た方が伸びの量は1ミリでも多くなると思いますか?
- 10 夜寝れない時って どうしたら寝れますか???
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
鈴虫寺で願いが叶ったという方へ
-
5
彼氏にお守りをあげるのは重い...
-
6
パワーストーンが無くなった本...
-
7
東京大神宮 鈴蘭守りの身に着け方
-
8
お守りを送るのは重いでしょうか?
-
9
野球部へのお守り
-
10
東京大神宮の鈴蘭お守りの紋章...
-
11
WANIMAのCHARMっていう曲って ...
-
12
鈴虫寺でのお願い
-
13
伊豆山神社の「梛の葉守」について
-
14
手作り御守りをあげたら戸惑われた
-
15
地主神社のお守り
-
16
お地蔵さまと観音さまの違い
-
17
東京大神宮の御利益
-
18
初詣に行った時に 心身健全お守...
-
19
彼氏にお守りを贈りたい
-
20
地主神社の御守りで
おすすめ情報