プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

将来についての質問です。高2。私は将来自分のお店を持って経営者になりたいと思っています。起業したい、と言うべきでしょうか。
そこで、起業するためにこれからの進路選択をどうすれば良いのか分かりまさん。私が起業したいのは猫カフェです。

起業したいならまず猫カフェでバイトでもしてお金が貯まったらお店を出せばいい。と何度か言われた事があります。でもまだ17ですし、これから他のことに興味が行くとか、新しい夢ができるとかも考えられます。
ですから高卒後、就職というのは考えていません。進学校なので大学に進むのが普通ですし。でも、大学在学中に夢が変わったとしても多少の選択肢があるようにしたいのです。
もちろん大学を卒業後は猫カフェ等でバイトをして…という流れを考えております。

ここで質問です。猫カフェを起業するには、
経営学科に進めば良いのでしょうか?
それとも猫を扱う仕事なので動物関係の学科に進むべきなのでしょうか?
それともカフェなので調理系の学科に進むべきなので
しょうか?
どれか一つを選んだとして、他の事は何で身に付ければ良いのでしょう。

お店の経営の知識のある方、猫カフェのオーナー様などにご回答頂けるとなお嬉しいです。

A 回答 (4件)

会社経営者です。

まあ、零細ですが・・

猫カフェをやりたいなら、色々な方が言うように大学に行く必要はありません。ですから猫カフェに関係する学部を選ぶ必要はまったくありません。

むしろ「猫カフェをしないならば」という視点で選ぶほうがいいでしょうし、なんでしたら「猫カフェで成功して、もっと商売を考えるなら」という視点で選んでもいいかもしれません。

こういう書き方をすると経済学部や経営学部がよいように見えますが、実際にはそうでもありません。経済学部は日経平均とか、公定歩合とかマクロな目で見て変動する「経済」を相手にする学問ですから、多少大きくても数店舗持っている程度の社長の仕事に役に立つことはあまりありません。強いて言うなら経済を見る目が専門的になるだけです。
 経営学部も同様で、経営学という視点から見ているので、小さな会社の会計なんかはあまり関係ありません。それならば商学部に入って、簿記をならったほうが実際的です。

もうひとつ、猫カフェのことを準備しつつ、大学卒業資格を目指すなら「単位の取りやすい楽な大学や学部」を目指すのも手です。猫カフェでバイトをしているなら、ついついそちらが優先になるでしょうから、武器としての「大卒」ならとにかく楽して「卒業」を目標に置くこともアリだと思います。

どこが良いかは分かりませんが、法学部は卒論が無い大学も多いし、法律知識はなにをするにしても邪魔にならない(商売をやれば債権とか契約などに関わりますよね)です。まあ、私が法学部なのでひいき目でもあります。

起業のほうを中心にアドバイスするなら、会計というか仕入れと利益の計算を学ぶことです。

アルバイトしているカフェがあるなら、従業員の人件費、猫の仕入れや管理の維持費、建物の賃料や光熱費などを払ったうえでどのように利益を得ているか知っておきましょう。経営者が教えてくれるとは思えませんが、それでも調べれば色々わかるはずです。固定費と変動費という概念は調べておくといいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

猫カフェという夢が変わる場合も視野に入れておきたいので、「猫カフェをしないならば」という視点での回答はとても参考になりました!

ですが、経営学部をいつも考えていたので、少し驚きました。お店の経営を学べるとうたっている大学もいくつかあったのですが…やはり実際にはあまり役に立たないのでしょうか。

法学部も気になったのですが、その下に回答を頂いた会計の方は、会計学部?などが役に立つということでしょうか?

アルバイトまだ出来ないので、今はやはり自力で調べることから始めたいと思います。

拙い長文への詳しいご回答ありがとうございました!よろしければ、続いてもう少しご教授願いたいです…<(_ _)>

お礼日時:2017/01/07 23:00

>その場合は個人商店で、調理学校となるのでしょうか?


そうでっせ〜!
こじんまりには大学の学歴は要りまへん!
ってか・・・あっても無用の長物!
それにやのぉ〜、4年間は余りにも無駄な時間になるわ!
大事なんは「調理の腕」でっせ!
    • good
    • 0

お店の経営は経験していませんが、小さな会社(株式会社)を興し、17年ほどやってきました。



まず、猫カフェのようなお店は、大学の経営学科でいくら知識を仕込んでも多分、現実には理屈どおりには行きません。業務経験と実践力がモノをいいます。猫を扱う仕事とは言っても、猫の動物学的・獣医学的な専門知識はいらないと思うのですが。むしろ衛生管理や栄養調理製菓の専門知識があったほうが役に立つかもね。保健所の(衛生面での)営業許可もいりますから。

でも、いちばん大事なのはやはり猫カフェ等での修行ですよ。そして資金作りですね。少なくとも5百万円、できれば1千万円あればね。
    • good
    • 1

そうでんなぁ〜、考え方をまず決めた方がえぇで!


つまりやのぉ〜、猫カフェを株式会社にするんか
単なる町の個人商店で行うかですわ!
株式会社なら「経営学科」は必要でっせ!
町の個人商店なら「調理学校」行って「調理師免許」を目指せばえぇ!
そんでもって「動物関係の学科」は行っても無駄!
まっ!早い話、社長になりたいなら大学で勉強が必要。
町の個人商店であんさんが客と戯れるなら、大学は無駄で料理の勉強する方がえぇ!
で、あんさんのイメージしとる猫カフェはどっちが近いんでっか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

有名チェーン店とかではなくて、一店舗でこじんまりって感じをイメージしてるのですが、その場合は個人商店で、調理学校となるのでしょうか?

オーナーであり、接客もしくは厨房で店員さんとして働きたいと思っています。

お礼日時:2017/01/06 12:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!