アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

何で東北地方の宮城って変に都会なんですか?それに他の都道府県の都市は都市高速というものがあるのに、宮城だけには何故かないし、ほんとに変に都会だと思います。あと仙台には観光地があるのでしょうか?

A 回答 (1件)

昭和の終り頃、魅力ある100万人都市を目指そうと、隣の泉市や宮城町(今の愛子駅近辺)を合併して規模を拡大し、地下鉄を作り(そのため路面電車は廃線)、仙台駅前を再開発し、東北新幹線を通したため、妙に東京っぽくなった訳です。

その裏には、恐らく、東北人の都会への憧れがあるのではないかと思います。事実、最近も仙台駅に東急ハンズやパルコなどが開店して、古臭いからと昔からの老舗店舗がどんどん閉店していくのです。

都市高速は今でこそ東部道路などが出来ましたが、首都高みたいに有料道路を通しても需要がないと思います。みんなTBCラジオでも聴きながら、のんびり4号バイパスや286を走りたいのです。例えば、仙台駅から仙台空港へ車で行くほとんどの人は、20分ぐらい時短になる南部道路を使わず、下道で済ますでしょう。

観光地は、仙台市内に期待しない方が良いでしょうが、一つ言えるとしたら秋保や作並温泉でしょうかね。
それでも、首都圏や関西と比べて、ぎすぎすせず、適度に文化的で自然もあり、とても暮らしやすいと思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

有難うございます。これで仙台が変に都会な理由を理解することが出来ました。

お礼日時:2017/01/07 23:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています