アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は歌う時にのどに力が入ってしまいすぐのどが疲れてしまいます。
のどの周りをリラックスさせて歌うにはどうしたら良いでしょうか。
なにか良い練習方法やアドバイスがあったら教えて下さい。

A 回答 (6件)

イメージの持ち方でこんな方法は


いかがでしょうか?
高音部できつい場合ですが、
1オクターブ低い音で歌っている気持ちで
歌う  というものです。
のどの使い方が少し変わってくると思うのですが。
    • good
    • 0

gould09さんのおっしゃる通りだと思います。

声楽をやられる方でしたらベルカント唱法にしても(他にも発声法はありますが、ベルカントが主流でしょうか)きちんと声楽家の方に習われるべきだと思います。
ただポップスやロックであそこまで喉を開くと「錦織けん」の歌うQUEENみたいにそうとう格好わるくなりますので程度に気をつけて(笑)。

もちろんポップスやロックでも呼吸法の大基本は同じだと思うので腹式の基本と喉を意識しない声の出し方を修得するといいでしょう。のどに力が入ってしまいすぐのどが疲れてしまう場合多くは、呼気圧が足らずどうしても声帯に無理矢理力を入れる傾向が出てくることが考えられます。

リラックスに関しては人間は身体の末端からのほうが力を抜きやすいので指先から腕、肩、首順々に上半身全ての力を抜いた状態で歌うよう心掛けるといいでしょう。もちろん下半身も無駄な力を入れないように。
    • good
    • 0

歌のジャンルが分からず、しかも自分は教わっている方なので検討違いのことを言ってしまうかも知れませんが自分の感じていることを話してみます。



自分はベルカント唱法を6年くらい習っています。

これまで歌っていて気づくのは、喉が疲れるような身体の使い方は一切行っていないという事です。
つまり、いくら歌っても喉が疲れるようなことはありません。
疲れるのは、下半身のほう(腹筋や背筋)で上半身はほとんど力が入っていません。
喉の付近で意識していることは、顎を引くことと、身体の中に管が通っているイメージで、お腹の下に有るポンプを使って頭のてっぺんの方に送り上げように歌っています。
また、まだ初心者なので口はほとんど開けないようにして歌っています。
息が上がっていく感じは、喉の後ろを通り頭のてっぺんに上がり、そこから前方へ息が出て行くような感じです。
その為、自分は喉(声帯)を全然意識していないで声を出しています。
    • good
    • 0

参考までに、腹式呼吸を簡単に会得する方法です。


横になって呼吸をしてみて下さい。
・・・無意識のうちに腹式呼吸になってないですか?
その感覚を意識しながら起きて呼吸してみて下さい。
意識して慣れてくれば腹式呼吸になってると思いますよ♪
しかしこれをしたからと言って高音がすぐにでるわけではないので、とにかく自分の出しやすい声から徐々に高くするように練習してみて下さい。
    • good
    • 0

のどが疲れるということは、高音の出し方に問題があるんじゃないでしょうか?


高音を出す時は、声を口からではなく頭のてっぺんから出すようにイメージしてください。
(と、テレビでこの間紹介されていました)
声が響くようにのどをひろげることも重要です♪
    • good
    • 0

まずはしっかりと腹式呼吸をすることです。



あと意識を腹筋やその他の方向に分散させるのもいいでしょう。

例えば机なんかを持ち上げながら歌ってみるとか。

喉に力が入りそうになったら首を横に曲げてみるとか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!