プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

長文になります。文章がおかしいところ多々あるかと思います。読んで下さると幸いです。

私は現在2歳年上の彼と1年半交際をしております。
同棲もしており、1年目です。

彼は裕福な家庭で育ち、幼い頃からピアノ等の習い事をし、小学校もお受験をしたそうです。
この話を聞いた時に、私は何不自由なく愛されて育ったんだな、という印象を受けました。

私の方は、私が4歳くらいの頃から2年ほど父方の祖母の家に預けられ両親が顔を出すのは2〜3ヶ月に一度程度。私には2つ上の兄と3つ下の弟がいましたが、3人とも預けられていました。理由はハッキリと聞いたことがないのですが、両親はパチンコ好き(ギャンブル依存症)で借金を作り借金取りから逃げていたのではないのかと推測しております。
その父方の祖母はアルツハイマーとアルコール中毒を患っていました。なのでご飯もろくに食べることができなかった思い出があります。(恥ずかしながらマーガリンを舐めて過ごした日もありました)兄弟3人で毎日飢えと戦っていました。
そんな生活をしていたある日突然両親が来て、5人で生活しよう、と帰って来ました。(経緯はわかりません)
私はまだ幼かったので、それがとても嬉しかった記憶があります。
借金取りは未だ来ていました。両親はギャンブルをやめられず、稼いだ給料を毎月全て注ぎ込んでしまい、生活も苦しく、電気、ガス、水道全てとめられた事も何度もあります。
そんな生活が続き、ある日、私が中学1年生の頃、母が1人で父親の稼いだ給料を1日でパチンコに使ってしまい、後ろめたさからか、3日間帰ってこないことがありました。(母は家事もろくにせず、人付き合いができない性格で仕事もしておりませんでした)
それに腹を立てた父親が、3日後帰って来た母親に初めて手をあげました。
母は自分の非は一切話さず、ただ夫に手をあげられた、と母の親(私からみると母方の祖父母)に伝え、私と弟を連れ母方の祖父母の家へ連れて行かされました。
母は1ヶ月もしないうちに夫の元へ帰りたいと言い出し帰る事になりましたが、私はあんな家に帰りたくなかったので、ワガママを言い東京の叔母(母の妹)の家へ預かってもらう事になりました。
一ヶ月3万円を養育費として叔母へ支払う予定でしたが、それも守らず、未払いのまま2年が経ったある日叔母の態度が急変しました。
私の洗濯物を洗ってくれない、ご飯を用意してくれない等いじめが始まりました。この時私は中学3年生でした。
いじめはだんだん激しくなり、私に聞こえるように悪口を言う、お風呂に入っている時に給湯器を切りお湯を出さなくするなど陰湿なものでした。
私は叔母に大変感謝をしていました。なぜこのようなことになってしまったのかと考えても考えても思い付きませんでした。
その理由を知ることになったのは私が高校2年生の時でした。
私の両親が叔母に対して電話で、お前に子供の面倒を見てくれなんて頼んだ覚えはねぇ!と両親が怒鳴り散らしたそうです。養育費3万円を支払う約束をし、1度も支払わず、挙げ句の果てにそんな暴言を吐き、叔母はそうなってしまったんだろうと思いました。
私は高校卒業後、早く叔母の家を出ようと必死に働き一人暮らしを始めることができました。

一人暮らしを始めて数年後今の彼と出会い、同棲をスタートしました。
私は昔から普通の生活に憧れており同棲はすごく嬉しく楽しいです。
彼が最近結婚の事を考えてくれるようになり嬉しいのですが、結婚してしまったら、私の両親のせいで後々迷惑をたくさんかけてしまうのではないかと思い、彼の事は大好きなのですが、彼に幸せになってもらいたく別れを考えています。(彼に家庭環境のことは伝えてありますが、彼の母親がとても厳しい方で、特に彼は長男の一人息子なので溺愛されております)
恋愛のうちは、好きの気持ちだけで上手くいくので良かったのですが、結婚となり家族となってしまうと、彼に迷惑がかかるのではないかと思い、別れるべきなのではと考えてしまいます。

長々と読みづらい文書になってしまいすみません。

彼に幸せになってもらうには、やはり彼とは別れるべきなのでしょうか…。

A 回答 (5件)

>彼に幸せになってもらうには、やはり彼とは別れるべきなのでしょうか…。



確かに彼の育ってきた家庭環境と、貴女の育ってきた家庭環境には雲泥の差がありそうですね。

これだけ家庭環境が違うと、おそらく彼の実家でも大きな反対を受ける事は目に見えていますし、仮に結婚できたとしても、彼の実家と貴女の関係はかなり厳しいものになる事は必然ですよね。

確かに貴女が身を引けば、彼は上記の事からは解放されますので、それを彼の幸せだと考えるのも良く分かります。

でも、そんな実家との軋轢の苦労よりも、彼が貴女と居る方がもっと幸せなんだとすれば、貴女が身を引く事は彼にとっては不幸以外の何物でもありませんよね。

確かにお二人の結婚には、大きな壁はそびえたっていますがその壁を苦労してでも乗り越えてゆく事が、幸せにつながるのか、それとも不幸につながるのかは、貴女一人で考えていても正しい答え何て絶対に得られませんよ。

二人の将来なのですから、彼と二人で真剣に考えて結論を導き出しましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

厳しくも優しいお言葉をかけて頂き大変感謝しています。
彼と真剣に相談し結論を出そうと思う事ができました。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/01/07 02:03

最初から何もせず別れることを考えるのは止めましょう。



別れるのは簡単で、いつでも出来ます。
それよりも、2人で相談し解決していきましょう。
彼が自身の親を説得する努力もしないろくでなしなら、
そこで別れを選択しましょう。
夫婦になるならば、壁は2人で乗り越えていくべきです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

いつでもどこでも壁はつきものですね。
今回の壁は高すぎて1人では乗り越えられず、意見を頂けて感謝しています。
前に進む事を恐れていました。
どうせ別れることになるのならば、お互い幸せで好き同士のうちに…と。
自分1人で考え別れを切り出すことはいちばんの逃げ道だと感じました。
私に考えさせる言葉をおっしゃって頂きありがとうございました。

お礼日時:2017/01/07 02:19

育ちが違うから彼としては質問者さんが面白いのでしょ?


興味がある対象。

彼にとって普通の事が
質問者さんにとっては新鮮で感動するもの。

その感動を彼は感じて
自分の存在感をかみしめている。

今から5年間くらいは問題ないと思いますよ。
ただ、
その先は質問者さんが「慣れ」て「高慢ちき」になるので
上手く行かないでしょう。

彼にとって質問者さんとの結婚は幸せですが、
いつか化けの皮が剥がれる事に気づいてないのが不幸。
でも
これは未来の話。

質問者さんが奢らず謙虚に健気に彼に付いていく限りは
問題ない話ですが
そうならないと思うなら辞めればいい。

ですが、
もし辞めたら、どんな相手でも同じようになります。

これは彼の育ちがどうのこうのの話しではなく
質問者さんの将来における考え方の変化の問題です。
勘違いしないよう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

mmks31さんの回答を読み、ハッとしました。
私の視野が狭く、自分がいかに自己中か思い知らされました。
私が持っていなかった視点からのお言葉をかけて頂き大変感謝をしています。
私が変わる努力が必要ですね。
努力を私なりにしたいと思います。
回答の意味を履き違えていたらすみません。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/01/07 02:14

親とは縁を切る事です。

自分の人生、どんな環境に育ったとしても幸せになる権利はあります。別れる事だけが彼の幸せに繋がるとは限らないし、お互い必要ならば困難を乗り越えるべきですね。これからは自分が幸せになる事だけを考えて生きて下さい。自分が幸せなら周りの人間も幸せになると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

今まで周りの事だけを考えてしまい、自分のことはほとんど考えずに生きてきました。
こんな自分が幸せになっていいのか、わからずにいました。
周りが幸せなら私も幸せでした。
知らず知らずのうちに周りに支えられていたのかなと思います。
彼の幸せとは、自分の幸せとはなんなのか考えてみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/01/07 02:08

別れましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

自分の中でも、別れようという答えはでているのに踏み出せず…
ラロラロさんのおっしゃる通り別れる事ができたら…と思ってはいるのですが、中々行動にできないものなのですね。
初めての投稿で、回答が来るかソワソワしていたところでした。早急な回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/01/07 01:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!