プロが教えるわが家の防犯対策術!

初めまして。
再来年成人式を迎える娘を持つ母親です。
くだらない質問かと思われるかもしれませんが、よろしくお願いします。

娘の成人式は再来年なのですが、最近ひっきりなしに成人式の着物のセールスの電話がかかってきます。
成人式はまだまだ先、という気持ちでおりましたが、こんなに前もってジャンジャン電話がかかってきたり、DMが送られてきたりすると、少々焦るような気持ちになります。

電話での文言は決まって「お早めに決めないと、もう今すぐに決めないと、なくなってしまいますよ」「来年とか言ってたら遅いですよ。今すぐじゃないと、好きな柄は選べなくなりますよ。値段が高くなりますよ」など、とにかく、早く決めないと、と焦らす言葉ばかりです。
それで、ふと不思議に思うのですが、これだけ店側が「早くしないと!」と言うということは、
早くしないと全て売り切れてしまうということですよね、つまり、店側にしたら、黙って待っていても客はどんどんやって来るので、わざわざお金をかけてまで、セールスの電話をかける必要はないのではないか?と思うのです。なぜ親切に「早くしないと売り切れる」と教えてくれるの?と不思議なのです。

そこで質問なのですが、こういう「早くしないとなくなりますよ」というセールスの電話は、(成人式の着物だけに限らないと思いますが)、本当なのでしょうか?それとも、やはりただ煽るだけの店側の作戦なのでしょうか?
そこまでする理由がよくわかりません。
実際はそこまで急がなくても十分あるのではないか?と疑ってしまうのです。

すみません、誰に聞いたらいいのかわからず、こちらで質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

つまり店側は、黙って待ってると条件の良い所に、どんどん流れていってしまうので、その前に抑えようとしてるわけなんです。



成人式後が一番安くなります (^^)v
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、客の取り合いで、お店側も焦っているのですね。
とても、納得しました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/01/08 16:19

No4です。


欠品についての補足です。
着たい柄にこだわらなければ…の話です。
それと学年 地域によって早まる可能性は有るので、マメにチェックしてください。

ちなみに、今日近隣の写真店舗のチラシが入っていました。

今日 写真撮影する際の値段。(多分?写真撮影のみ)
和装の場合 ¥14260円 + 税〜 (撮影 四つ切り写真 台紙)

振袖展示会 2018 - 2019 ( →と記載していました。なので、次の成人式用の展示だと思います。)
1月14日〜2月5日
先行予約も実施しています。

オーダーレンタル 前撮り 式当日お支度込み ¥90240円 + 税〜

仕立て上り振袖プラン
振袖レンタルプラン ¥45240 + 税〜
羽織 袴レンタルプラン ¥40480円 + 税〜

以上が記載されていました。

参考にしてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

度々のご回答ご親切にありがとうございます。
なるほど「着たい柄にこだわらなければ」急がなくてもいいということは、
柄にこだわるのであれば、やはり早めに予約した方がいいということなのでしょうね。

それから、ご提示いただいた金額というのが、私が今まで見ていた金額より安くていいなあ、という印象です。(私の探し方が下手なのかもしれませんが)
この辺りでみるパンフレットや広告のレンタル料金だと10万円以下では、ほとんど見つかりませんでした。なので、そんなに高いものなのか、、、と思っていましたが、今、もっと安くある、ということを教えていただいたことで、ネットなどで探すのもいいかもしれない、と思いました。
大変参考になるアドバイスをありがとうございました。

お礼日時:2017/01/10 20:52

2年も3年も前に予約している方も居ますが、柄の流行りも有りますし、来年の1年前から動けば良いと思います。


そんなにいきなりは、欠品しないですよ。
ただ、どうしても気に入った柄が有るかは微妙ですね。
それを煽っているのでしょうね。
青田刈りとおんなじ………
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、早めに予約すると、気が変わったり、流行りが変わったり、ということもあるので、
あまり早く決めないほうがよさそうですね。
そして、そんなにすぐには欠品しないとわかって、安心しました。
やはり、お店側の「煽り作戦」なのですね。
気にしないことにします。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/01/08 23:32

一年以上先の予約を今からしている人も事実います。


ですが、今の好みとそのの時の好みが変わってしまうのも事実です。
新しい年になると新作も発表されますから、逆を言えば売れ残りの処分に近い気もします。
前撮りを考える夏前に決めれば意外に大丈夫ですよ。
男子の袴だと早めに予約しないと、とんでもない色柄物しか残っていないですが、振り袖なら定番の古典柄が残っていないところはないですから、突拍子もない着物を選ばずに済む、とは言えるかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、言われてみたら、そうですね。
1年以上先なんて、10代の子にしたら、好みはころころ変わるので、
早く決めすぎると、後で後悔する可能性がありますよね。
よいアドバイスをありがとうございました。

お礼日時:2017/01/08 16:20

煽り。

少子化なのになんで無くなるの?w
まぁそりゃ柄には限りがあるから、好みのがなくなるてことは嘘じゃないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、そうですよね。
私も「なんでなくなるの?」って思っていました。
好みの柄がなくなることに関しても、店側がそこまで客の立場で必死にアドバイスする理由もわかりませんでしたが、やはり「煽り」なのですね。
気にしないことにします。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/01/08 16:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!