プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いったん発射された砲弾は火薬の量や砲弾の形状に技術理由の誤差があるだけでほぼ自然科学の法則で動きますけど、
陸自の歩兵も海自の船乗りも空自のパイロットも死ぬのが怖いから突撃しませんとバズーカほっぽり出して敵戦車から逃げ出しますよね?
歩兵はそうですし、安全地帯の指揮官だって上司と部下との力関係や同期との人間関係やエゴや保身があります
理屈で動かないことのほうが多いし人間と人間の集合の動きだからこれは社会科学だと思うんですけど
なぜ軍事学は「自然科学」にカテゴライズされるのですか

A 回答 (5件)

>逃げ出しますよね?



こういう意味不明な質問は多いけどさ。

「思い込み」で質問しちゃだめだわな。

もし逃げ出したら罰として殺されるって場合はどーする?

それから、自分の興味の無い学問が何に「カテゴライズ」されてるかってことが、何か重要な意味を持つのかな?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>>もし逃げ出したら罰として殺されるって場合はどーする?

運用上は逃亡兵は味方の援護射撃に巻き込まれて死に、遺族には敵と勇猛果敢に戦って立派に死んだと説明されるようですけど、
旧軍時代と今は価値観が違いますから、逃亡者の扱いが法やルール上で決まっていても、実際は捕獲されて牢屋に入れられるだけで死なない可能性も高いですよね?
自然科学の法則は「絶対そうなる」んです。
万有引力法則を信じない自衛官がいたとして彼の周囲から重力が消えるわけでは有りません。
法律は権力者には適用されないことが多々あります。
軍事学は自然科学なんですか?

お礼日時:2017/01/09 21:34

軍事ヲタクです。

しつこくてごめんなさい。

・「ヤバかったら逃げていいよ」で「戦い」が成立するわけないでしょう。
戦争は遊びやスポーツじゃないし。

・ただ、「軍事」と一言で言っても、兵に対する「指揮」「士気」「管理」の面から言えば御質問者殿の言う「社会科学」も含まれているし(マネジメント)、
兵器の性能向上、発明、運用ということになれば自然科学。

もちろん戦争には昔から「宗教」や「民族」の部分が含まれていることも多かった。
だから「宗教学」や「民俗学」も含まれていることも意識しなきゃいけないと思う。

どんな物事も「複合的」にできている。
    • good
    • 0

運営に聞いてもらうしかありませんが、応用科学の中の軍事学なので、軍事工学としての軍事学なんじゃないですかね?

    • good
    • 0

その方面ならば、「人間科学」では?


社会科学とは政治や経済の分野と思います。
    • good
    • 1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!