アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

支払調書の区分・細目について教えてください。

ネットでいろいろ調べましたが、区分をすべて「報酬等」とし、細目を「税理士報酬」のように記入したり、国税局の資料では区分に「弁護士等の報酬、料金」+「関与した事件名等」となっていたり、みなさん書き方がバラバラで、どのように記入してよいか分からなくなっています。

今回の報酬の支払調書で作成する支払先は下記のとおりです。
それぞれ区分と細目の正しい記入方法を教えてください。

・司法書士事務所
・税理士事務所
・産業医
・大学名誉教授
 (前年までは大学に支払っていたが、昨年より名誉教授になり、個人への支払いに変わったそうです)

私は人事総務の者なので、経理から送られてくるデータをもとに支払調書の作成をしています。
そのため請求書等が手元になく、詳しいことは分かりません。

おおざっぱに記載してよいものかも分からないので、助けてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

>それぞれ区分と細目の正しい記入方法を教えてください…



2ページ目に注意事項があります。
(3) 項をよく読んでください。
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/hot …

これ以上でも以下でもありませんので、ここに書かれていることを守る限りそれ以外のことは自由に書いて良いことになります。

なお、年末調整のカテですが、税法上の「給与」ではありませんので、年末調整の守備範囲ではありません。
源泉徴収票に含めたりしないようご注意ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
確認し対応させていただきます。

お礼日時:2017/01/10 11:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!