アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結婚のタイミングについて、わたし♀と相手♂、2つの相談です。
まず相手が転職して、入社してから半年後(試用期間終了直後)に結婚するのは会社や出世など将来性に影響ないでしょうか。(結婚式などの予定はなく、まずは入籍のみ)

また、わたしの退職のタイミングについても相談ですが、後から入ってきて一緒に仕事している後輩が先に寿退職予定で、わたしの方はその三ヶ月後にまた続けて退職となると周りからどう思われるるでしょうか。
退職を切り出すタイミングや(会社規則としては一ヶ月前までに申告)、周りの反応が気になって悩んでいます。
どなたかアドバイスいただければ幸いです。

A 回答 (4件)

まず相手の方ですが、男性の場合 結婚している方が信用が増しますし、将来への影響はむしろいいです。


ただ、入社してすぐ結婚となると、多少なりとも総務の方を煩わせることになりましすし、いきなり祝い金かよと思われますので、むしろ入社前に入籍して、妻帯者となっていて欲しいですね。
就職試験の時は未婚だったのに・・・ってのは、いいですよ。
ちゃんと就職が決まったので入籍しましたということで全然大丈夫です。
新卒入社で妻子持ちって社員、数年に一度くらいいるのですが、むしろ他の新卒社員より優秀ですし出世も早いです。
中途採用なら、なおさら結婚は問題ではありません。
が、結婚式をする場合でも会社の人の招待は控えた方がいいかも・・・

あなたの退職のタイミングですが、寿で退職するのですから、退職を伝えるのは早い方がいいです。
彼女は3か月以上前に言っているのですね?
それが正解です。
半年前に言ってもいいのです。(寿の場合はです)
結婚や出産で辞める場合、早くにわかっているのです。
現代でこそ減ってはきていますが、以前は普通によくありました。
女性の場合結婚相手の都合で転居したりすることもあり、ひんしゅくを買うことはありません。
(会社の本音は、女性は寿で退社して、新陳代謝して欲しいのですよ。おめでたいことですし、とめたりなんぞしませんよ)

ただ、業務を遂行していくうえで、あなた方二人がいなくなってしまうと困るのかということです。
元々人員削減を望んでいるなら、増員せずにいる人間で回していくでしょうし、そうはいかなければ、新規採用か他部署からの異動を考えるでしょう。
彼女が辞めたら、あなたに彼女の業務もすべて任せて・・・と考えているとしたら、あなたが辞めることはひんしゅくを買ってしまいます。
彼女と同じことしているのに、彼女は祝福されて寿退社、あなたはひんしゅくを買いながらの寿退社となってしまうのです。

それを避けるには、もう今スグにでも言った方がいいです。
勤務できる日にちを伝え、残っている有給休暇の日数を足して、そこを退職日として伝えればいいです。
私「も」退職しますと言う必要はないです。
「このたび結婚することになり、彼の勤務地について行くことになりました。〇月〇月(勤務できる日にち)あたりまで出社できるかと思います。」
と伝えます。

あなた方二人がしていた業務をどうするのかは、会社が考えることです。
あなたがひんしゅくを買わないためには、そこを考える必要があります。
気にして悩んだって解決しません。
周りは多少驚くでしょうし、変化に戸惑うでしょうけど、去って一週間もたてばあなた方がいたことすら忘れてしまいます。
会社を辞めるということはそういうことなのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
将来への影響がむしろ良いというご意見を聞けて少し安心しました。祝い金など本当になにも要らないのですが、会社側としては規則にそってする必要があり、少し煩わしいことではありますよね。結婚(入籍)のタイミングをもう一度検討します。

退職としては、引き継ぎなどできる余裕をもてる日数を計算し、伝えようと思います。
一週間もすればみんな忘れる…そのとおりですね!!気持ちが楽になりました。

お礼日時:2017/01/15 16:40

> 結婚するのは会社や出世など将来性に影響ないでしょうか



それは結婚とは何の関係も無い事であり、将来性は用意して貰えるのでは無く自らが開拓していく物でしょう。
もし、出世できないとか出世が遅れたとかと言う事に対して結婚が影響したと考えるのであれば、自分や自分達の事を棚に上げた
単なる転嫁であり逃げ口上でしか有りません。

> わたしの方はその三ヶ月後にまた続けて退職

三ヶ月と言う間を置いているのですから、気にしても仕方がありません。
就業規則に誰かが退職後は何ヶ月間は退職できない等と言う規定は無いでしょう。
もし有ったならば大変な事ですがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。確かに個人的プライベートなことで、会社がなにか関係してくるかも…というのは考えすぎだし、悪くなった時も、結婚のせいにするのもおかしな考えですね。

退職が続くことで周りになにか後ろめたい気もしていましたが、規則にそっていれば気にする必要はないと皆さんにアドバイスいただけましたので、少し心が楽になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/01/15 15:26

>出世など将来性に影響


現在の年齢とか前職勤務年数とか・辞めた理由とか
学歴とか等諸々関係する会社か否か社風規模によりけり
+本人の能力次第ですから、一概には不特定多数に質問されても
それは何とも言えないでしょうね

あなたの場合は、社内規定さえ順守すれば別に気にすることはない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
もうアラサーの結婚適齢期で、公務員なのですが、中途採用&早いうちに転勤もある可能性あり、影響が分からないのでもう少し状況みながら待ったほうが良さそうですかね?

確かに、社内規定さえ守れば退職する自分よりも、相手のタイミングを優先させるべきですね。

お礼日時:2017/01/15 14:33

男性の結婚の出世については、会社によってもダイブ違うと思いますので、何とも言えない。



女性の退社ですが、会社の事を気にしてては、いつ迄も結婚出来ないので気にしない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございます。

たしかに、気にしているとタイミング逃したりして結婚できないですね!そのときは会社、周りを気にせず堂々と言おうと思います。

お礼日時:2017/01/15 14:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!