アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

50代後半のMARCH卒業者です(初代ウルトラマン、巨人の星世代です)
私の子供が今年大学受験します。

MARCH、関関同立、信州大、滋賀大あたりの中堅校を目指しています。

私の頃(1980年代)狙えた就職先は、SONYやホンダやサントリーは諦めて、
不二製油、ダイキン工業、コープ神戸、エステー化学、ダーバン、西濃運輸、イトーヨーカ堂
あたりの一部上場企業の中堅所が狙えましたが、今はやはり中堅所でも国立、早慶、関同辺りが
最低ラインでしょうか?もしくはそれらの大学院まで6年行く必要が有るでしょうか?

正直、資料請求をする気も起らなかった紳士服の〇○○に、〇稲〇大学
の学生さんが就職したと聞いて驚いています。

もし息子が甲南、竜谷、神奈川、明学、成城、和歌山辺りに目標を変えるとしたら、もっと目線を下げなくてはいけませんか?お詳しい方、お願いします。

A 回答 (2件)

雑誌などを見ればよく分かりますがざっくり言うとこんな感じです。


けっこう詳しい方です。


・ロスジェネ時代は国立でもフリーターや派遣は多かった。
今は産近甲龍でもけっこうメガバンクに入れるほど、
景気も良く少子化もある。

・3年以内に3割辞めるが、ほぼ辞めないA社と、B社と言うように別れる。つまりB社の離職率は5割を大きく超えることが多い。
キャリアダウンは必至の中で辞めるのだから、いわゆるB社はブラック。B社で良ければいくらでも就職できる。A社に人気が集中するがA社が欲しい人材はその中の1/10程度。これは学生サイドの資質に問題がある。実際高校や大学で評価されるタイプと、会社が必要としているタイプはかなり違う。

・A社B社の割合は2:8程度。東芝の粉飾、電通の過労自殺も問題になってるように日本の労働環境はかなり悪い状況。学生は「かなり不利なババ抜き」をしているようにも見える。

・ネット上の評判や育成のことを考えて新卒採用を「絞る」会社も多い。つまり以前ほど学歴は見なくなり、
優秀なら20代後半や留学生など含めて複合的に採用するようになっている。

・学生も企業もいわゆる「就職ランキング」的にモノを見ることが無くなってきた。
ランキングで争うのも、上位に入ったのにまだまだ戦いが続くのも分かって来て、疲れているのだと思う。
個人個人で価値の重みが違ってきた(今は欧米のトップ層ほど年収200万ぐらいのNGOに行ったりいきなり起業するのですが、日本もそうなってきたのかもしれません。社会が成熟したと前向きに見ましょう)。


つまりアドバイスしづらいと言うのが現実です。
早稲田はほかの多くの大学より依然として就職しやすいのは事実です。
反面無能なら「●士服の●ルヤマ」ですら、面接は落ちます。短期離職されると育成コストはかかり、
ネットで「ブラック」と評判がたつ。つまり採用メリットがないからです。
そして同程度の大学であれば、あなたのバブル世代と比べると、いまの10代20代は、
能力ややる気は明らかに落ちています。
つまりいまの「早稲田大学卒」は「国語が得意」ぐらいの価値と言えるでしょうか。
もちろん評価されますが、ほかがダメなら意味がありません。
これは京大や阪大でも同様です。

あとお子さんのお気持ちはどうですか?
無能な奴、怠け者ほどブランド企業が大好きで、自分は努力せずに会社が何とかしてくれると思ってますけど、
優秀層の多くは、就職や年収に背を向けてますよ。
大学や企業には
「自分の好みや能力を伸ばせるか」
「社会的に意義のある会社なのか」
で見ている節があります。お子さんがそういう方の場合
「大学は最低●大、企業は最低●ランク」と言う親の考え方はまったく理解できず、
むしろやる気を失ってしまう要因になるかもしれません。

カンカンドウリツGMARCH辺りが無難だと思いますが、
今の時代「●大だから●●へ就職できる・しろ」的な考え方はかなり変な感じです。
韓国人とかめちゃめちゃそんなのらしいですが、僕ら日本人から見ると滑稽に見えたりするでしょう。
つまらないですし、魅力的じゃないです。
努力は続けて欲しいですが、合ってる大学、企業へ行くようにした方がいいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

深い!感銘しました。私も今は一部上場企業を早期退職し、新規ビジネスを起こして、50代後半にして今月から生まれて初めて顧問税理士にお願いする身になりました。息子には真似できないでしょう。はっきり言って指示された事だけ出来る人で(決めつけはしませんし、教育はしていきますが、持っているものは大きく変わらない気がします)、ある程度そこそこの大学を卒業させて、のほほんとしてても何とか首にはならない程度の企業に就職させて逃げ切る作戦が無難と思っています。私が変わって貰えるなら、訪問看護事業や梱包不要の宅配便会社を立ち上げるとか、華道、茶道を覚えてフランスで教室を開くでしょう。息子には無理だし、無理強いもこれまた本人の為にならないと思います。有難うございました。

お礼日時:2017/01/22 22:16

大手金融・大手損保・大手商社など、人気企業に就職者が多いのは


東では、東大・一橋・慶應・早稲田
西では、京大・阪大・関学・同志社
です。
それから、甲南は同難易の他大学とは別格です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!