アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

周りが連絡をLINEでしようという話になってきて、今はやってませんが、LINEを始めようか悩んでます。

不安がいくつかあるので教えてください。全部に答えなくてもいいです。

1. LINEは個人情報をビッグデータとして、売っていますか?

2. LINEはシステムとして、安定していますか?(もう、安定しているとは思いますが)

3. LINEで個人端末のセキュリティをきっちりしようとすると、便利でなく、逆に不便でないですか?
https://japan.norton.com/line-information-leak-7 …

4. LINEを始めても、メインは恐らくメールですが、LINEにメッセージが流れるとメールに連絡がありますか?

5. ツイッターのように他人からフォロー中、フォロワーが見えませんか?

6. お客様や会社の上司など繋がりたくない人の電話番号が電話帳にあるのですが、そういう人は除外できますか?(前は出来ませんでしたが、今はできるというのを見ましたが確認です)

7. LINEのデータがあるデータセンターは日本国内にありますか?海外にありますか?(訴訟はどこの国のルールに則りますか?)

質問者からの補足コメント

  • LINEを始めるなら、電話帳を編集してからにします。
    LINEは信じてませんが、Appleは信じてます。電話やメールがLINE側に見えなければいいです。(アクセス許可は与えないと思ってます。アクセス許可がなければ見えないと信じられます)

      補足日時:2017/01/15 23:04

A 回答 (2件)

今、端末を購入して、LINE設定をしようとしている者です。



回答にはならないかもしれませんが、
3.のリンク先がとても参考になりましたので、お礼申し上げます。

質問者さんと同様に、セキュリティについて不安があるので、いろいろと調べ中で、まだLINEアプリはダウンロードしていません。

不安なのは、まず、「知らない人からの友達申請」が発生したり、「この人は知り合いではありませんか?」という問い合わせがきたりすることです。

いわば、古い欧米の社交界の礼儀、「紹介もされてないのに話しかけるって、なんて失礼な人なんでしょ!」ということです。
なにしろ、古い人間なので。

3のリンク先の設定をまず設定してから、アドレス帳データの移行をすれば、とりあえずは、いきなりの友達申請や知人照会は起きないと思います。

IDやパスワードの管理は、ネットを使う以上当然の自己責任分野なので、メンドウはやむを得ないです。
クレカや銀行のキャッシュカードも同様ですので。

また、セキュリティを固めれば、使用に不便が生じるのはある程度やむをえないです。
なにも考えなくても使える、という状態にするには、なにもかも登録する必要があり、登録情報は自分の手元管理はできないので、どこでどうなるかは、登録先を信用するしかないです。
いわば、快適さのために、自分の情報を「売る」わけです。

しかし、「目に見えない相手を信頼する」ということが、私の様な古い世代はなんとも苦手で、不安です。
でも、若い世代に言わせると、「自分の情報が完全に漏れないように、って考えたら、LINEはもちろん、そもそもネットを使えない」ということで、彼らは「世間はこういうもの」と割り切っているようです。

たしかにその通りですが、育った時代が違うので感覚も違います。

LINEを最初に設定した時、端末の中のアドレス帳の情報がLINE社のサーバーに吸い上げられる、というのはLINEが始まった時から言われていることです。
だから、「別れた元カレからアクセスがあって困った」などという笑い話のような話もありました。
私にしてみると、とても不便で気味がわるく、不都合な機能です。

これは、空っぽの端末にLINEをDLLして、先に種々の設定をしてしまうことで防止できるようです。

自分の情報が検索に引っかからないようにすれば、新たにLINEを開始する相手は限定されます。
直接会って、ふるふるするか、メールや電話でアカウントを知らせ合うしかないです。
それを「不便」と言えば、たしかに不便です。
でも、やみくもに「Line友達」を増やすのが目的でないのならば、そういう不便は不便と思わなくていいと思います。

「付き合う友達は、自分で選ぶのが私の流儀」と心得ていればいいことです。

あと、LINEのデータがLINE社のサーバに吸い上げられる問題については、
たとえば、googleに登録した情報、メール等はすべてアメリカのFBIかCIAに提供されるます。

町中にある防犯カメラのデータも吸い上げられているし、コンビニのコピー複合機を使った時のデータも吸い上げられています。
電話回線の通話情報も、そうだと思います。

アメリカ始め各国のスパイもそういうデータをかき集めて本国政府に送っています。
だから、何かの犯罪、特にテロや国際犯罪に関与すれば、それらのデータがあちこちから政府や警察に出回ります。

コンピュータと電話回線で繋がって、便利快適に動いている社会というのは、そういう仕組みになっています。
こういう社会で生活する以上、その点は割り切るしかないでしょう。

私はしばらくの間、空っぽの端末をいじりながら、何をどう設定していくか考えようと思います。
そのために、大手電話会社の携帯はそのまま維持して、格安端末を購入し、電話番号も新たに取得しました。
この番号はまだ誰にも知らせていないし、アドレス帳も白紙なので、最初に必要なアプリをDLLし、設定をしてから、アドレス帳を移行します。

これを若い世代にいうと、「信じられない、何のために?バカみたい」という視線をビシビシ感じますが、いいんです、世代が違うので。
若い世代とはアドレス帳の「厚さ」も違いますし。
これがジェネレーションギャップというものですから、いいのです。
世の中は同一世代だけで動いてるのではないので、意見や考え、生き方の違いがあっていいのです。

こういう努力で、どこまで情報漏れを防げるかはわかりませんが、自分で決めた使い方、設定をすれば、不便さも納得できるだろうと思っています。

つい長々と、自分の現状を書いてしましました。
長文失礼いたしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お気持ちは同様で、よくわかります。
世代の差なのか、気になる人、そうでない人の差なのか分かりませんが、認識の差は大きいです。

お礼日時:2017/01/21 01:04

>LINEで個人端末のセキュリティをきっちりしようとすると、便利でなく、逆に不便でないですか?



寝言は、寝てからいいましょう。
セキュリティーってものを気にする人なら、LINEを利用しません。
韓国政府に盗聴されるのが嫌な人も利用しません。

>LINEのデータがあるデータセンターは日本国内にありますか?海外にありますか?

もちろん、LINEの親会社の韓国にサーバがありますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

早速のご回答、ありがとうございます。
セキュリティはやはり脆弱なんですね。
韓国には特に悪い印象はありません。

お礼日時:2017/01/15 22:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!