プロが教えるわが家の防犯対策術!

1"It turns out the ceiling and the walls were crashing in on us. I was so scared but I managed to cover my son's face with my hands so that debris would not fall on him."
It文頭は形式主語で真主語は the ceiling and the walls were crashing in on usでよろしいでしょうか?
2Another resident, named only as Tajikan, said she heard "a roar and (what felt) like an earthquake".
named only asとはどのような用法(意味)でしょうか?
よろしくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    ACT is an Istanbul-based airline operating under the name MyCargo. The plane is believed to have been about 14 years old.
    oprerating unde the name My Cargoは、operatingはair lineを修飾し「ACTはMy Cargoという名前の下で運営(運航)しているイスタンブールを本拠地とする航空会社である」との意味でよろしいでしょうか?

      補足日時:2017/01/17 09:36
  • うれしい

    重ねて申し訳ありません。 (what felt) like an earthquakeとは、「地震のように感じたもの」のような表現でしょうか?一種の慣用表現かなとも思ったのですが。

      補足日時:2017/01/17 09:49

A 回答 (2件)

It seems that なんかもそうですが、形式主語っぽくあって、そうだと文法的に破たんします。



つまり、seem C で「〜のように思える」であって
that 以下は C っぽくても真の主語だとおかしいです。
It seems natural など C that 〜
なら形式主語でしょうが、
It seems that は状況の it というか、説明しようがないものです。

turn out も turn out (to be) C という言い方に対して
It turns out (that) 〜も形式主語とは言い切れない、こういう表現として覚えるしかありません。

, named only as 〜は「ただ〜という名前の」
分詞句による名詞の修飾とも言えますが、コンマがある分、分詞構文的なものが挿入されているとも言えます。

関係詞節のようにコンマの有無による違いが分詞による名詞の修飾にあるのかとたまに質問になります。
    • good
    • 0

1のthatと、補足の訳は合ってます。


2 は、分詞で、Tajikanとのみ名付けられた、もう一人の住民、の意味です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!