プロが教えるわが家の防犯対策術!

イラストがすごく上手になりたくて頑張ってます。でも上手くありません。まずは普通に描くのではなく苦手な部分部分を練習しています。私の苦手な輪郭と手をいま練習中です。見ての通りものすごく下手くそです。うまくなる方法とか自分なりに調べているのですがこの通りです。どうすればいいですか?

「イラストがすごく上手になりたくて頑張って」の質問画像

A 回答 (3件)

とりあえず、フリーハンドで円を綺麗に描けるようになりましょう。



毎日真剣に1,000個の円を描いてください。
円の直径は問いません。
描きやすい大きさの円を描いてください。

これはイメージしたものを正確に紙の上に表現する技術を磨くための練習の第一歩です。
イメージを正確に紙の上に再現できなければ、どんな練習をしても意味がありませんよね。
最低でも半年は描き続けてみましょう。

初めはコンパスやカット定規で描いた円を見て、比較しながら行うと良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1000個もですか?!頑張ります!

お礼日時:2017/01/17 20:46

あなたは今 何歳でしょうか?


練習の仕方にもいろいろあるかと思いますが、
まず、物を平面でなく立体で捉える力を身に付けなければいけません。

輪郭、線で描くでしょうが、実際には線などありません。
皮膚が向こう側へ回り込んでこちらからは見えなくなっているだけで、実際には線ではなく面なのです。
描く紙は平らですが、平らな面に平らでない面を表現するのが「上手な」絵です。
眼は見えている部分だけを描きますが、実際には瞼の切れ目の向こう側には大きな眼球が入っているのです。
頭には脳みそが入っていて、手にも骨や筋肉がついています。
指の骨や小さい筋肉も、棒のように真っ直ぐ折れるわけではありません。
それぞれの筋肉や関節は、それぞれが違う方向や角度に伸びたり縮んだりねじれたりして
個別に違う動きをするので、まず基本的な構造が解らなければ上手には描けません。
手をグーにしたとき、中指の骨が一番高く出っ張るのがわかりますか?
パーからグーに握るとき、4本の指が真っ直ぐ折れるのではなく、円の中心に向かうように集まって閉じていくのが解りますか?
爪は皮膚に乗っかっているのではなく、皮膚の中から生え出ているのが解りますか?
最初はとにかく観察です。良~く見て、どうなっているのか考えて描くこと。
手を描くときは、手を見ながら描くのです。
見ずにサラサラ描ける人は「さんざん見て描いた」から なのです。

人体を描くには人体の構造を知らなければリアルな絵は描けません。
リアルな絵を描けないと、デフォルメした絵も上手には描けないのです。
ドラえもんやワンピース、手塚治虫なんかの漫画の絵、一見シンプルなラインで描かれていて簡単そうに見えますが、
基礎知識があっての あの仕上がりなんですよ。
例えば、花の絵を描くとき、幼稚園児でも 花弁、茎、葉があるっていう知識だけで簡単なイラストは描けますね。
でも、おしべやめしべ、葉の生え方や質感、花弁の重なり方などもっと詳しい特徴を知れば、もっとリアルな花が描けるようになりますね。
個別の花を興味を持って良く観察して描き続ければ、バラだろうがユリだろうが蘭だろうが、どんな難しいフォルムも、
見ないでさっさか描き分けることができるようになります。
また、「昆虫を描いて」って言われて虫らしい虫を描ける人は、虫の体が頭部・胸部・腹部の3つに分かれていることや
胸部から足が3対6本生えていることを知っているからなのです。

やり方がわからず一人で練習するより、多少難しいと思っても
「人体の描き方」や「デッサン」の方法を解説した本を買って読んだ方が、何倍も上手くなる近道です。
そしてとにかく描くこと。描いて描いて描きまくる。
一度 見ながら描いたものは、次は見なくてもそこそこ描ける。
何度も見ながら何度も描いたものは、見なくてもかなり上手に描ける、ようになります。
描いた数や経験が多い方が確実に上手くなります。
あなたの憧れの絵師さんたちも、きっと 子供の頃から一日も欠かさずペンを握り続けた人たちです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

奥行を意識して頑張ります

お礼日時:2017/01/17 20:47

初めは、縦横の線をまっすぐ描く練習を、そして円を、スムーズに回して描く練習、出来れば、イラスト集などを、トレーシングペーパーなどで、写してみましょう。


まずはスムーズに手が動くことですからね。
そして、身の回りをスケッチすると、簡単にかけます。慣れると、細部を、強調などをして、画像をアレンジすると、自分流のイラストができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まずは簡単なものからやっていこうと思います。ありがとうございます

お礼日時:2017/01/17 20:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!