プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

利用する電車が朝夕のラッシュ時、急行・各駅停車ともに立ち客で満杯とします。
そんな中で急な体調不良を訴え、急ぎお手洗い(トイレ+諸々)や車外での救急活動が必要になった客が出たとします。
ちなみに路線は、東京で言うところの中央線や小田急線のような、総距離が長く、遠くの駅や随分前の時間の電車遅延でも影響が出る・残る路線とします。

質問です。
上記の場合、最寄りの駅に停まるのが最速な対応かと思いますが、急行と各駅停車で、最寄りの駅に停まるまでの時間や、全体の利用客への影響の度合いなどの違いはあるのでしょうか。

私は病気を抱えており、お手洗いが頻繁なので、急行電車にはあまり乗らないのですが、急行や快速に乗っている妊婦さんや、見るからに体調が悪い人を見ると、緊急時に大丈夫なのかなというのが率直な疑問です。
また、素人考えですと、急行を停めたほうが影響が大きいのかなとも思います。

質問者からの補足コメント

  • 申し訳ありませんが、そういう答えを期待した質問ではありません。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/01/18 09:33

A 回答 (3件)

考えすぎ。

自分自身のことを考えて急行には乗らないというのは良いですが、赤の他人の状況まで気にしてしまうのは
まずいです。妊婦さんとあなたと、なんの関係があるのですか?
自分のことだけ考えていていいです。

そういったときの対応は、その時々で違って当然です。
    • good
    • 2

違いはねぇ!


迷惑かけるんは一緒!
で、急行内で急病人出ても緊急停止は行わねぇ!
>私は病気を抱えており、お手洗いが頻繁なので、急行電車にはあまり乗らないのですが、
こういう事なら急行に乗ったらあかんわ!
    • good
    • 0

人に迷惑をかけるのを前提に行動するということが理解できません。

常識ない。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!