プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

男性が着る着物について、名称を教えてください。
上に着る順番から「羽織」「着物」と言うと思いますが、着物の下に着る物は何というのでしょうか。
着物よりも少し薄手で、無地の物もありますが、水墨画のような絵柄が描かれている場合もあります。
「長じゅばん」という言葉を聞いたことがありますが、これは女性の着物の場合でしょうか?

また、羽織とか帯とか帯留など、着物の装い全体の話をしている時に、メインとなる着物については、「着物」と呼んで良いのでしょうか? まぎらわしい気もします。

A 回答 (3件)

男性用も長襦袢で良いのですよ。


男性が着る着物は基本、柄のないものです。せいぜい縞、格子、ぐらい。
なので見えないところに着る長襦袢でオシャレするのです。
羽織の裏地(羽裏=はうら)に凝るのもオシャレです。
イタリア製のスーツなどに派手な裏地がついてるのと同様の感覚ですね。

そしてメインの着物のことを長着(ながぎ)と呼びます。
これも男女とも同じです。
女性用はおはしょりをして着るので男性用より丈が長く出来ています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長襦袢、羽裏、長着について理解できました。
普段見えにくい裏側に敢えて拘るというのは、「粋」な事ですね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2017/01/20 15:10

その下に着るのは長襦袢です

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
和服の用語だからか、普段目にしない難しい漢字ですね。

お礼日時:2017/01/18 19:37

長襦袢です。


男性の物も呼び名に変わりはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
男女共通なのですね。

お礼日時:2017/01/18 14:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!