プロが教えるわが家の防犯対策術!

初めて質問いたします。

私は、現在精神障害2級で障害者年金を貰いながら
子供3人と暮らすシングルマザーです。
(年間支給額が130万)

4年前、生活保護を受けていましたが祖母の介護、両親の入院等重なり、
障害者年金の支給が決まる前に、
生活保護を辞退し、転居。
遡及年金で車の免許を取得、現在、免許必須のパートをしています。
今は、障害者の叔父名義の車を使うことがたまにあります。
車は遡及年金で、一括で購入したので、ローンはありません。

パートの給与が、月に6万位あるのですが、
最近、体調が優れず(人間関係に悩んでるからか)
精神科の先生に
「しんどいのに、無理を続けていたら、また壊れてしまいますよ。仕事を辞めて、また一時的にでも生活保護に戻り体調を整えてまた保護を切るってことも出来るはず。」
と言われてしまいました。

体調が悪くシフトを減らしたので、今は6万ですが、もう少し前は10万位給与が貰えてた時期もあります。

退職した場合、
年金だけでは、生活は出来ず生活保護の再申請を考えていますが、
少し前まで、月10万までもらえるほどの仕事が出来ていた事なども考えると
そんな都合のいい申請をしていいものかと悩みます。

回答お願いします。

A 回答 (5件)

>車を売ってから一旦そのお金を


>(価値があるかは、事故がありましたのでわかりませんが…)
>生活費等に宛ててから、体調がまだ不安定だったら、申請をした方が筋は通るような気がしてきました。

前の補足では自動車は叔父名義ということでしたが、売却代金はあなたが使えるのですか?
話がおかしいですね。

>遡及年金のお金は、半分位は両親の借金の返済に使いました。
>契約書を返してもらったのを持っているのですが、それが認められるのでしょうか?
あなたは両親が扶養の援助を受けられないから、前回保護を受けていたはずです。
それなのに、遡及年金で返還すべき生活保護費を扶養義務を果たさなかった両親の借金返済に提供したという事ですよ。
両親に理恵供与をしたわけですから、今度はその分親から援助を受けるのがスジでしょう。
児童扶養手当の返還もあったと推測されますが、そちらはどうなっていますか?
まさか、それも返還せずに両親に金を渡してませんよね?

叔父の介護を、叔父の子や孫など直系親族が扶養義務を果たすべきです。
子がいなければ、叔父の兄弟です、あなたの両親のどちらか、他の兄弟姉妹と協力して行えば良いことです。
働けないような状態の姪のあなたが心配する事ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

車は叔父名義ですが、お金を出したのは、私です。
叔父名義にしたら、税金がかからないと聞いたので、叔父名義にしました。
実質叔父の通院や、叔父の用事でしかほぼ使っていません。(私の子が三人共高熱を出したとき以外に個人的に乗ったことはありません。)

児童扶養手当の返還は、きちんと返還しました。

今私が、両親に援助してもらうことは不可能ですし、
叔父には、大変幼少期にお世話になっているので、なんらかの形でこれからも手助けはしていきたいとは思っていますが、今は自分の家庭、子供の事を専念していきたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2017/01/22 14:18

回答にはさいご、ベストアンサーを決めてあげてください。

(すみません、初めて質問されているということで、わならないのかもしれないと口はさみました)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/01/22 14:19

質問に書かれている世帯構成、収入からだけの判断では生活保護の受給は可能でしょう。



ただし、自動車の運転は認められません。
同一世帯員の身体障害者・障害児の通院・通所ならともかくとして、世帯外の叔父の介護が目的では認められません。
また、仕事を辞めて療養専念するのが優先であり、叔父を介護は他に任せるのが当然です。


ここからは、すこしきついことを書きます。
前回の保護受給を障害年期の遡及受給前に辞退廃止をされたと書かれています。
辞退ということは、まだ要保護状態にあったのに生活保護受給を辞退したという事です。
世間一般から見ると生活保護を切って頑張ったように見えますが、福祉事務所から見ると、年金遡及受給によって本来返還するべき生活保護費の返還を免れるための行為です。
5年遡及で子の加算もあれば、かなりの額です。
また、それに加え就労収入と障害年金もあったという事なので、4年間でそれを使い果たしという合理的な説明は必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

momo-kumoさん

ありがとうございます。
一番気になっていた部分の回答頂きありがとうございます。

運転免許は持っていてもよいが、運転は認められないという解釈で間違いなかったでしょうか?

叔父の介護を誰かに頼めるかわかりませんが、もしその人が車の運転を叔父の車でしない場合は、車を売ってから一旦そのお金を
(価値があるかは、事故がありましたのでわかりませんが…)
生活費等に宛ててから、体調がまだ不安定だったら、申請をした方が筋は通るような気がしてきました。

遡及年金のお金は、半分位は
両親の借金の返済に使いました。
契約書を返してもらったのを持っているのですが、それが認められるのでしょうか?

重なる質問で申し訳ありません。
ご教授いただけたら、助かります。

お礼日時:2017/01/21 18:56

あなたの世帯員の収入で最低限度の瀬克が維持できているかはわかりませんが、保護開始申請はできます。


勤労収入は基礎控除と必要経費で収入認定は10万円から4万円程差し引た残りが6万円程が収入認定さるので基礎控除分が手元に途に残ります。保護費が増えます。
無理して症状を悪化すると治り悪くなりますのでDrが言う通リに治療をすることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ウミネコ104さん。
ありがとうございます。
辞めると言う選択をするのが、辛い状況でもあるのですが、
申請をしてみるというのもありだと思えました。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/01/20 15:28

申請を再度に行う事には何も問題は無いんですが、現在は車を所有されてる?、


ならば此れが最大のネックに成るでしょうね、
車の所有は認めないのが大前提の様ですから、

それでもね、生活の安定の為には堂々と申請をされれば良いと思います、

判断は相手次第です、申請者が心配する事では有りませんからね、

胸を張って窓口を叩いて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります

Walkure1500さん。
ありがとうございます。
車の所有者は叔父になり、世帯も別です。

ですが介護するのが基本私ですので、車検証等に名前は載っていないはずですが、大丈夫なのかな?と心配です。

保護の申請は可能とのことで、安心しました。
仕事を、辞める勇気も必要ですので、少し時間はかかりそうですが、前向きに検討したいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2017/01/20 15:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!