プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ピスタチオやナッツはおいしいですよね?
止まらず食べてしまうんですが、
豆類はそもそも体によいものなんでしょうか?
腹にたまるので体重は増えそうですし、
便通も悪くなったような気がします。
豆類を食べる上で気をつけることなどが
あれば教えてください。

A 回答 (3件)

#2の方の補足になりますが…。



たんぱく質源、炭水化物源、など栄養成分の似ているグループに分けたものを食品群といいますが(下記参照)
http://www.r-dietetics.com/balance.htm
この食品群で、豆・豆製品(大豆製品と言った方が分かりやすいか)はたんぱく質源の扱いですが、「種実類」はどこに入ると思います?

実は“油脂類”に入ります。油です。まあ、ピーナツオイルとれるくらい油はいってますからねぇ。

ということで食べ過ぎ禁物です。
    • good
    • 0

豆類については,martinbuhoさんが書かれていますので,割愛しますが,一言。



加熱処理されていない豆類は,毒素を持っています。
この毒素は,加熱処理することで消えてしまいますので,必ず,加熱処理したものを食べるようにしてください。

さて,私としての本題。

実は,質問に書かれている「ピスタチオ」や「ナッツ」(たぶん,「ピーナッツ」のことでしょう)は,豆類ではなく,「種実類」に分類されるものです。
種実類は,ミネラル豊富なものが多いですので,ミネラル不足の日本人には,出来るだけ,サプリメント代わりに食べるようにした方が良い食品といえそうです。
しかし,ミネラルの多くは,許容上限摂取量が設定されているものが多いですから,やはり,食べ過ぎは避けた方が良いですね。
しかも,意外とカロリーも豊富なんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

豆類でなかったとは知りませんでした。勘違いしたままでだったら大変なことになっていましたね。ミネラルと知れてよかったです。数を制限して食べていきたいものです。これが止まらないんですよね・・・回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/14 12:42

豆類の王様は大豆やインゲン豆です。

栄養が豊富で繊維が多いため完全消化はできないので日本では昔から加工品として愛されています。醤油、味噌、豆腐、豆乳、納豆など全て豆を消化しやすくしたものです。

アメリカ大陸の先住民(メキシコ高原から全米に広がった)はトウモロコシ、豆、カボチャに七面鳥の肉などを加えて栄養のバランスを取っていました。カウボーイの移動時の食事は豆とベーコンです。

加工していない豆は栄養分の吸収が悪いので、理想的な食べものではないかも知れません。せめてよく噛む必要があります。

栄養価については添付URLを参照してください。

参考URL:http://www.mcci.or.jp/www/mameya/1kenkyu.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。大変よくわかりました。食べすぎはどういけないのかまだわからないのですが、栄養価がわかってよかったです。

お礼日時:2004/08/13 23:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!