電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今年の1月に 厚生年金2級の更新の診断書を年金事務所に提出しました。
結果が出るのは4月末だと思います。

無事更新 現状維持出来たと仮定として
職業訓練についてお聞きしたいです。

今年の4月末辺りに結果が出るとして
二年更新だと仮定して 次回診断書更新日 31.1月だとして

今年職業訓練行きたいと思いますが、医師の許可が無いと受けれませんので
年金更新の診断書出した後、医師は認めてくれるものでしょうか?

許可が出ない場合は一年くらい休養をして、症状が良くなり、来年に行きたいと思いますが
イケたとしても、次回更新時に就学の事実が記載されるので、障害が軽くなったとして
等級が落とされる又は停止になるのではないかと懸念しています。

あと更新が一年で、30.1月だと、になったときも同様で、
就学の記載を書かれると思いますので
障害の軽くなったとき見做され落とされると思います。
その時の手続が物凄くメンドクサイと思います。

等級落ち 3級なら 審査請求で又メンドクサイ手続きがあります。

実際障害更新の結果が出てから動きたいのですが、障害訓練校開発校の1年希望だと
4月が開校なので判断ができないです。

お聞きしたいのは、
事情を説明し、状態も安定しだしてきたので、就学から始めたいと医師に相談し
訓練校に応募したいのですが、医師が許可を出してくれるかどうかです。

就労は出来ないと自分でも自覚はしてますが、就学は行けると思います。
勿論甘く見てませんが、就学訓練校に行ってから就労を考えています。

2年更新だと、次回更新に就学の記載がされ、症状が軽くなったと見做されるのでしょうか?

あと医師が更新の診断書で書いたばかりで、医師の立場的にどうなのか?
わかりません。医師と良好な関係を築きたいのが理想です。

色々な所を見ていますが、可能と書いてあるというのもあれば
そうでないもののあります。

甘いとか清掃とか何でもすれば良いとか、そういう回答は要りません。

詳しい方御教授下さい。よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • プンプン

    そういう回答は後にしてくれ

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/01/22 09:58

A 回答 (2件)

支援学校教員です。



>障害が軽くなったとして等級が落とされる又は停止になるのではないかと懸念しています。
>障害訓練校開発校の1年希望

あなたが書かれている職業訓練が「障碍者対象」の「能力開発校」ならば、「就学」=「障がいが軽くなった」とはみなされないと思います。経験上です。(こればかりは、医師の「診断書」次第ですので)

>事情を説明し、状態も安定しだしてきたので、就学から始めたいと医師に相談し
>訓練校に応募したいのですが、医師が許可を出してくれるかどうかです。

それも、あなたの主治医次第です。
ただ、実際に「あなたが意欲を出している」=「何の支障もなく就労できる状態」とは、診断しないと思いますよ。それほど「精神的な疾患」を簡単に診断している訳ではないので。

「不安」はあるでしょうが、まずは「主治医に相談」ですよ。

ボチボチね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/01/21 22:49

あんさん、書いてくれへんわ!


書いたら「私文書偽造」になりまんがな!
だって・・・2級で就業でけんと書いて、もう一枚はちゃうこと書くんでっせ!
まっ!早い話、年金も貰いながら訓練校には行ったらあかん!っちゅう事!!!
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す