プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は将来美容師になりたいと思っています。
今は高校2年生で、自主的にシザーの使い方を練習しています。
学校に入る前にやっておいたらよかったことなどはありますか(•ө•?)?

A 回答 (7件)

元美容師です。

専門学校に行くなら、専門学校を色々調べて比べて、資料請求したりするといいですよ。専門学校によって、資格を取ることのみに力を入れているとこと、広く浅くいろんなジャンルも学べる学校と色々あります。それに、学費も全然違います。
シザーの使い方は、専門学校で教えてくるので、今は変な自己流の癖はつけない方がいいですね。後は、今出来ることは、専門学校によって、学科試験があるので、試験科目を勉強しておく事ですね。後は、色々な美容室に行ってみて、いろんな美容師さんとお話をすると、美容師さんのお仕事が少しはわかるかと。華やかにみえて、なかなか体力勝負な世界ですよ。特に、新人時代の話なんて聞いておくと、覚悟ができますから。他の方も言ってるように、お休みは新人はないものとかんがえたほうがいいですし、休みは、レッスンや講習会でほぼ潰れます。平日も、朝練や営業後の練習で終電ギリギリ生活です。これは、美容室によって、かなり違いはありますが…なので、高校の間は思いっきり遊んでおきましょう。卒業旅行もしとくといいですよ。暫くは旅行なんていけないから。後は、独り暮らしをするなら、少しでも貯金をためておく事。新人は、ウィッグ代、薬剤代とやたらお金がかかります。親に負担があまりかからないよう、貯金も大切かと。新人の初任給はやすいので。
    • good
    • 0

元美容師です。


シザーの練習はまだ必要ありません。
まずは専門学校へ入るために普通科目教科(特に理数系)を
きちんと勉強してください。
後は漢字や社会の動向、一般的なマナーなど基礎的なことだけでいいです。
それは国家試験を受ける時の土台にもなります。
あなたがどういうタイプの美容師をめざしているかわかりませんが
きちんとしたお店ならお店なりの指導や研修があるので
妙な癖や間違った知識は持っていない方がいいです。
    • good
    • 0

技術よりも、どこの美容室で働きたいか、どうゆう美容師になりたいかを考えてたほうがいいとおもいます。

なので憧れの美容師がいるのであればその人のサロンに髪を切りにいったりして、その人に聞けば1番いいと思います。専門学校は、国家試験を取るための勉強にしかならないので。専門学校を卒業したあとのことを考えたほうがいいです。
    • good
    • 0

専門学校に行くなら 逆に自己流は身につけないで ゼロから技術を学んだほうが良いと思います。


まあ、ヘアーデザインなりの勉強は良いですが
    • good
    • 1

美容師は技術職なので、やはりほぼ休みも技術を学ぶ必要があるかなと。

。。なのでないに等しいかなと。。。

火曜日が休みがおおいといわれてます。あとはご飯が早食いになるともいってますね。これは経営者の方々のお話しです。


千円カットとかの美容師なら、ある程度、妥協できるとおもいますが、
またカラーの仕方なども髪質とかわかってたり、配色の感覚が学校でたとしても感覚なものなので、ちゃんと身についてない人が多いなと思いました。


まともに美容師をやってる人がいうには
ずっと立ちっぱなし
手が荒れる
人が辞める
休みは火曜日
あとは練習
特に最初はカットなどはひたすら夜のこってする

私の近くの美容室も23時までカット練習してる人がいますね。
技術職なので、辞めていくし、大変な仕事であるのは確かですね。
けれど、本当に大好きなら天職ですね。

あとは勧誘ですね。
練習になってくれるカットモデル探しをしないといけないところもあります。

クレーム対応などもありますよね。
カラーやカットしちゃうと戻せないですからね。カラーの場合は数日ないであれば対応する約束?があるはずですが、相手の髪を傷ませることになるので、申し訳ないきもちになることも。

あとは女性はあまりききませんが
モテてなんぼの職業ですね。
男性の場合は特にそうですが、女性が惚れちゃうのでストレスになったり、反対に遊ぶ人もいますよね。。

マーケティングは大変ですよ。
美容師を本気でやると休みがないので、その間にSNSをやらないといけないので。

やんわりしたところでいいならマーケティングはやってないところもありますね。しかしそこにいると上にはいけないので安い給料でおわるかもです。

経営者の方の意見もふくめてお伝えしてますが、他の美容師もいるので、やはりあいにいったほうがいいですね。
あと、くるりんぱもそうですが、流行りに敏感じゃないと、流行りに敏感な人がくる場所なのでやはりそこでも勉強が必要かなと。。。

トレンドカラーとか。。
間違えてる人や知らない人が安いところではおおいですね。

高いところでも間違えてるところがあるのですが、雑誌にのれてるところが本当にすごいかといったらそうでもなかったり、、、
技術を見ないで、コネ?で成り立ってるところがあるので、上司になる方も無知の場合がありましたね。
これは本を出してる美容師がいってました。
    • good
    • 0

実際の美容師をみにいったほうがいいです。

美容師の人たちのマーケティングの方法がかわってきています。
どういう美容師になりたいか知ってたほうがいいですね。
美容師さんって辞めていく方も多いですしね。私の友達が経営者ですが、1ヶ月ほどでやめていきますね。
私の友達の教え方にも問題あるのかもしれませんが、練習の日々だったり手がシャンプーで荒れてひどくなる人もいます。

もちろんそれでも大好きなる方はいますので、働いてる人たちに聞いてみたほうがいいですねぇ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

hapsssさん回答ありがとうございます(^-^)
なるほど…どういう美容師になりたいかというのは考えたことが無かったです!
実践してみます(^-^)

お礼日時:2017/01/22 13:20

専門学校からはじめてる人がほとんどなので大丈夫だとおもいます

    • good
    • 1
この回答へのお礼

匿名できぼんぬさん回答ありがとうございます!
それもそうですね…(-_- )
自分なりに色々と研究してみます(^-^)

お礼日時:2017/01/22 13:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!