プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

もちろん、成人男性が相手女性が未成年(あるいは18歳未満)だと分かった上で(結婚することもなく)行為に及ぶことは問題だと思います。
ナンパなどで男性のみが主動的に行動し、その上で女性が恐怖などを感じて断れなかった可能性があった場合も男性の過失割合が限りなく10割に近くなることもまだ理解できます。

しかし、出会い系サイトの利用や交際などで女性が積極的に自分から男性に関わっていた場合、特に年齢を偽って成年だと思わせて行為に及んでいた場合でさえ「加害男性と被害女性」というような扱いになることが不思議でなりません。
「抱けば違法となる自分の身体を合法だと言って売った」というのは「使えば違法となる植物を合法ハーブと言って売った」と大差ないように感じます。
いくら「買い手」が悪いとは言えど、「売り手」が無罪放免お咎めなしではあまりに一方的であり、同様の案件の発生を抑制することもほとんどできないのではないかと思います。

皆さんはこのようなことについてどう思いますか?

A 回答 (6件)

この国が男尊女卑の意識を残したまま、女尊男卑になっているからです。


つまり男女平等など夢のまた夢である、ということです。

質問者様の定義する状態になってしまうのは、二つの理由があります。
・未成年者を保護する前提であること
・女性を保護する女性であること
です。

つまり「女性で未成年」なら完全に保護対象であり、責任行為は男性側がすべて負う、という構図になっているからです。

ではなぜこれが女尊男卑になっているかということですが、次の通りです。

一つ目、本来は男女平等なのにその規定がうまく機能していないこと
成人女性であっても「性交渉においては弱者」という考え方がまかり通っているからです。痴漢冤罪が生まれる理由も同じで、アプローチした男性に対して女性側が許諾したことを完璧に立証すること、が男性側に課せられています。

平等の原則に立てば、女性側にも「拒否したまたは許諾した」立証責任が課せられるべきなのですが「強姦罪」が女性による加害を認めていない以上、常に男性側に立証責任があるわけです。これは男尊女卑だった時代なら通用しますが、今のように男女平等の時代には合わない規定であるといえます。
(今年の3月に男女平等に罪を問う「強制性交等罪」に変更される予定です)

二つ目、未成年女性は完璧な保護下にあること
同じ未成年でも男性の場合は罪を問われます。有名な光市事件では未成年だった男性の姓名や顔写真について議論が起こり、また未成年者について死刑の適用ができるかどうかについても議論が起こりました。
つまり男性は「行為者」としての責任を未成年であっても適用される、ということです。

ところが女性の場合未成年であれば常に完璧に「保護される側」にいます。今回の事件が「女性が年齢を偽った」なら、その責任は女性側が負うべきなのですが、未成年女性は常に「保護される対象」なので「未成年かどうかを見破れなかった男性が悪い。成人しているかどうかの証拠を求めなかった男性が悪い」という論理に終始してしまいます。
 つまり未成年男性の事件とは違って「未成年側に責任がある」ということを問うことができない、ということです。

この二つのタブーが相まって「未成年女性は絶対的被害者」になるのです。逆に未成年男性は絶対的被害者ではありませんので、この点でも女尊男卑がまかり通っているといえます。

法律の規定や人々の道徳心は「男尊女卑」時代のもの「女性は守られて当たり前」が残っているのに、社会的な制度や意識はどんどん男女平等になっていくので、結果として女尊男卑になるものがたくさん出てくるわけです。
    • good
    • 2

報道を見ていると、この種の事件の場合、多くが成人の男性と未成年の女性です。

成人は刑事責任を問われるし、未成年は問われない(殺人などは別として)。そして事件のその後は報道されない。
売春(援助交際)した女性だって補導や厳重注意されているかもしれないが世間には知らされない。
だから表題のような感想を持つのだと思います。

過去に成人女性と高校生の男子との淫行事件がありましたが、その場合は成人女性が逮捕されました(そういう記事を読んだ事あり)。
    • good
    • 0

作用側が男ですからね。

ただ、あなたが言うほど世間は彼女を被害者だと思ってません。18で簡単に同棲できるのは、家族として異常です。
    • good
    • 0

この国が男尊女卑だからです。


女性は、か弱く、男の庇護下にないと生きていけない存在。まして、未成年は幼い子供なので大人が導いてあげないと歩けない、と考えている人が多いからです。

だから、未成年の女性との交際が問題になっても、未成年の男性との交際は問題になりません。
    • good
    • 0

県にもよるのでしょうが、女性が年齢を偽った場合は、条例にひっ切らないはずです。


出会い系サイトは、未成年の男性はあまり使わないんじゃないかなぁ。必然的に歳上女性と歳下男性というパターンが少ないのでは?データを見たわけじゃないからイメージです。
    • good
    • 0

未成年者とは、制限行為能力者と定義されており、親権者に服し、法的に責任能力がないとされているから。


だから、責任を取る場合は、親の責任になります。
人治国家じゃなく、先進国としての法治国家なので。

ちなみに今回の件、特に年齢を偽って成年だと思わせて行為に及んでいた場合は、加害者にもなりませんし、違法でも犯罪でもありません。
それを騒ぎ立て、謝罪させてる側が、不法で悪質な加害行為です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!