
No.2
- 回答日時:
やった方が良いと思いますよ。
落ちたら、なんでちゃんと勉強しなかったんだ…って落ち込みますから。
私は高校生を教えていますが、
「大丈夫だろ」と言ってる人ほど、落ちてる確率が高いです。
良い意味で、受験で落ち着いているなら、それは強みですけど、
悪い意味で、ただの傲りでいるだけなら、それは大きな欠点となります。
やる気無くて、どうしよう…と止まってるだけなら、
一回、受験大学のキャンパスに行ってみてはいかがですか?
当日と同じスケジュールで、
家を出て、乗る予定の交通機関を利用して、
受験会場の場所確認とか、学食で食事してみるとか…。
この時期に、今の状態で、
大学の空気を感じてみるのも大事です。
ここの大学生になりたいと思えれば、勉強するでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 高3で受験生なのにやる気が出ません。 正確にはやる気はあるけど集中出来ないしそれに点数も伸びなくて嫌
- 2 国公立 センター900 2次400 センター試験900点満点の半分も取れてないと2字でどんなに頑張っ
- 3 p,qを正の整数とする。 x^2-px+q=0. x^2-q x+p=0 の解が全て整数になる時、
- 4 明日はいよいよ入試です。 みなさんからの応援の言葉が聞きたいです。 お願いします。(それを聞いて頑張
- 5 高校一年生で、夏休みセンターレベル模試で数1Aを60%越えるようにといわれてきたので越えるように頑張
- 6 現在東京理科大工学部を目指している高3の者です。正直、現段階の偏差値ではどんなに頑張っでも受かる気が
- 7 センターまであと3日で現代文が全然解けなくなってしまいました 今まではいつも8割は当たり前に出来てい
- 8 大学受験まであと23日なのですが全然勉強できません。 今までは週に38時間とかやってたんですが、 昨
- 9 数学はやはりセンスなのか。 自分は二浪です。Yahooの知恵袋で基礎が大事基礎が大事と言われ続け、実
- 10 aがp個、bがq個、cがr個、dがs個の計n(=p+q+r+s)の文字の順列はn! / p!q!r!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
早慶と千葉横国筑波大などの上...
-
5
指定校推薦が通ってセンター試...
-
6
10校(学部)受けるのは普通で...
-
7
センターで7割取ったとします。...
-
8
センター同日模試を受けた高2で...
-
9
法政大学を高学歴か低学歴で分...
-
10
大学入試での耳栓の使用について
-
11
私大センター利用で10大学出願...
-
12
防衛大学校受験について
-
13
たびたびすみません!ローマ字...
-
14
法政卒ってどれくらい恥ずかし...
-
15
早慶蹴って千葉大は当たり前の...
-
16
ちょいちょい聞く、上智の評判...
-
17
偏差値70の高校でもボリューム...
-
18
指定校推薦で後悔しています
-
19
大学入試の別室受験について
-
20
現役で東大に落ちて明治と立教...
おすすめ情報