アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

文書パーツとクイックパーツの違いが良く分かりません。

クイックパーツがあらかじめ書式設定されている テキスト、自動テキスト、ドキュメントプロパティ、フィールドをドキュメントに追加できるということは分かりました。

選択範囲をクイックパーツギャラリーに保存
を選択すると、
画面に出現するウィンドウに
「新しい文書パーツの作成」とタイトルされています。
そして ギャラリー:クイックパーツ とあります。

文書パーツというのはクイックパーツの機能の一部なのですか?
なにをクイックパーツと呼び、何を文書パーツと呼ぶのでしょうか?

私の予想では
クイックパーツ
・フィールド
・テキスト
・定型句
・文書のプロパティ
・文書パーツ(自分で作成したもの)

こんな感じだったのですが、文書パーツのカテゴリーが
ギャラリー:クイックパーツ
というのがよくわかりません。

よくわかっていないので、分からないことの説明もうまくないのですが、
お分かりの方、ご教授くださいませ<(_ _)>
お願いします。

A 回答 (1件)

[文書パーツ]と[クイックパーツ]の認識は逆ですね。



[文書パーツ]の一部に[クイックパーツ]があるということです。
リボンの[挿入]タブでの[テキスト]グループの[クイックパーツ]コマンドに
[文書パーツオーガナイザー]があるので、質問にあるような逆の認識を
してしまうのは理解できます。

文書を構成する部品(パーツ)として、組み込みの[文書のプロパティ]や
[フィールド](フィールドコード)などがあり、ユーザー側が登録するものに
[定型句]や[クイックパーツ]として登録するものがあるのです。

[クイックパーツ]の▼で[選択範囲をクイックパーツギャラリーに保存]が
直下にあるので、他のパーツよりも上位に[クイックパーツ]があるような
勘違いをしがちですが、ユーザーが自由に登録するものとして利用順位
が高いことから、直下に配置しているだけですね。

[文書パーツオーガナイザー]には、上記以外として[テキストボックス]や
[ページ番号]、[数式]などのパーツが登録されているのは[ギャラリー]と
して確認できますね。これらは、専用のテンプレートに登録されたものを
ユーザーが利用できるようになっています。

Word2003以前の場合、[定型句]のみが文書パーツとしてユーザー側が
テンプレートに登録できるだけでしたが、Word2007以降は他の部品を
登録する方法として[定型句]以外にも登録できるようになりました。
[定型句]はスタイル名と関連するものなので、ある意味で文書パーツの
意味と同じ扱いだったのですが、もっと汎用的に簡単に利用することが
できるようになったものということだと思います。
[定型句]は登録名を行頭で入力をすると、ポップアップで利用できたり、
フィールドコードとしても呼び出す方法が用意されています。
このような機能は、他のパーツにはありません。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~ikutawasabi/f4-1.htm

[定型句]に登録する方法として、ショートカットキーが以前のバージョン
から[ Alt+F3 ]キーとして用意されています。
[クイックパーツ]もユーザー独自のショートカットキーとして登録ができる
ようになっていますので、リボンから登録をしなくても簡単に登録できる
ようにカスタマイズもできます(具体的な手順の説明はしません)。

これらの部品(パーツ)は、Wordを構成する文章以外のものとして理解
ができると、Wordの理解が深まります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

<(_ _)>ありがとうございます<(_ _)>
こういう違うも教えていただかないと分からないことです。

>[文書パーツ]の一部に[クイックパーツ]があるということです。
>リボンの[挿入]タブでの[テキスト]グループの[クイックパーツ]コマンドに
>[文書パーツオーガナイザー]があるので、質問にあるような逆の認識を
>してしまうのは理解できます。

ご指摘の通り逆の理解をしていました。
本当にありがとうございました。
勉強になりました。

お礼日時:2017/01/24 22:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!