プロが教えるわが家の防犯対策術!

北国に住んでいます。坂道にはよく木の小さな小屋みたいなのが設置され、中に滑り止め用の砂袋が入ってますが、
うちの近所の道路は坂道というほどではありませんが、少し計画になっていて日陰のためスケートリンクのようにツルツルです。
今朝、時速10キロでしたがスリップし止まれず回転しながら反対車線にまで車がスリップしてしまい、全く止まれず歩道の縁石にぶつけ止まることが出来ました。
周りに人や車が居なくて幸いでした。
スタッドレスタイヤは2年目でそんなに減ってません。
どの車もここの交差点の停止車線で止まると左右に動いてしまうくらいツルツルです。
でも砂袋の小屋が設置されてません。

旦那に言ったら、市役所に言えば砂袋置いてくれるというので市役所のサイトにメールで問い合わせしてみました。
日中仕事で電話など出来ないのでメールでしましたが、現場を見て設置してくれるのでしょうか?

A 回答 (2件)

今から設置する滑り止め剤置き場なら、融雪剤を置くはずです。


結構小さいのを作る役所も有るようですが、無くならない限り補充しません。何年前のだか判らない袋が破けている融雪剤もあります。

で、滑り止めを置く箱を設置する場所を提供してくれる家、ありますか?
質問主様の家はどうでしょう?滑るところから遠いとか、色々言って設置は他の所にお願いしますとなりますよね、それが第一の問題です、役所は検討中ですが場所が決らないので、決るまで(何十年でも)お待ちくださいとなります。
そして、融雪剤を自宅の道路の前にまかれた家はどんな反応をするでしょうか?たいてい道路そばの花が枯れたとか、木が弱ったとか、始めますよね、そうなると、それも役所の方々がそばの方々の了承を取り付ける必要があります。(役所は一度要望を聞いたら、何十年でも整備中ですから)
砂は、春まで堆積しますし、場合によっては側溝に溜ります。3.11以降、東日本では側溝の泥を上げたものは放射線検査をして検出されないものでないと廃棄できませんので、雪国では砂はほぼ無くなっています。

それよりタイヤチェーンを巻いて走っては如何でしょう。
確実な滑り止めです。
或は、ペットボトルに融雪剤を小分けしておいて、その道路を通る時にその都度まいておけば、かがみでなくてでこぼこな道になりますので、すべりは止まりますよ。

私、大きな橋のたもとに昔砂、今融雪剤を置いて有る所が有るのですが、暇な時は置き場にとまって一袋を橋のつなぎ目(金属で出来ている)に振ってきます。
50年でつなぎ目が修理が必要になるかと思ってやって居ますが、つなぎめが壊れる前に私の命が終わってしまうようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。融雪剤ですか?うちの実家の方の坂道は砂袋です。
砂の小屋うちの前でも構いません、滑る場所から結構離れてますが、そこの交差点があまりにも鏡のようにツルツルなので、私だけじゃなく
ガードレールみたいなフェンスが曲がってるのを見ると他の車も滑ってぶつかってると思います。

花が枯れるのと事故で人が怪我するのでは、花が大事なのでしょうか?
それなら仕方ないですね。
車がひっくり返ろうと、滑ってぶつかろうと、花壇の花が枯れては困るなら仕方ないです。
たぶん砂撒かないのもそこの交差点の付近の家の人が拒否ってるからかもしれません

お礼日時:2017/01/25 20:08

してくれるのではないでしょうか?



もし、そこで事故った時、「役所に砂を撒いてくれ!と

メールしておいたのに、、、。

責任は、メールしてたのにもかかわらず、撒いてくれてなかった

役所にある、、」なんてことになってしまったら

役所としては大変なことになってしまいますから、、、ね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。他の回答してくれた方が、滑る場所付近の人が許可しないと砂撒けないそうです。
砂というより今は融雪剤だそうで、そうなると花壇が枯れるとかの理由で役所も撒けないそうです。
砂は持参するしかなさそうです

お礼日時:2017/01/25 20:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!