アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちわ。質問なんですが、レギュラーとハイオクを混ぜても平気なのでしょうか?今レギュラーなんですがハイオクにしようと思っていますがタンクの中にはまだレギュラーが入っているので質問してみました。よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

経験談として電子制御エンジン(EFI,EGIなど)なら何も問題ありません。

むしろ、加速が良くなったり、燃費が良くなります(私の車は平成4年のトヨタビスタですが今年の2月に千葉から松島まで行って行きはハイオクを入れていってリッター13キロ走りましたが、帰りは途中のスタンドでレギュラーを入れてリッター10.5キロくらいでした。往復で1000キロ走ってきました。差額がリッターあたり12円違ったとしてもハイオクのほうが経済的だと思いました)。コンピュータが勝手に一番良い状態にしてくれますので長距離を乗るのならお勧めです。キャブレター仕様のエンジンならば点火時期の調整をしないと、かえってエンジン不調になることがあります。(ビスタの前に乗っていた車はダイハツシャレードでキャブ車でしたが点火時期を調整してレギュラーよりも3キロくらい燃費が良くなった記憶があります)加速するときにガタガタとノッキングを起こしているようならば、ハイオクに切り替えれば調子は良くなり、エンジンに力が出ます。
いずれにしてもレギュラーが半分くらい入っているところへハイオクを入れても効果がはっきりとはわかりにくいと思いますので、なるべく今の燃料が少なくなってからハイオクを入れて加速をしたり、上り坂をのぼったり、長距離を走れば効果が期待できると思います。
最近ガソリンの販売利益が少なくなっているので特売をやっているようなスタンドはうわさで聞いたことがあるのですが、そんな値段で売っても儲かるいわゆる粗悪燃料を扱っているようなので、いろんなスタンドで買って試すのがいいと思います。
    • good
    • 9

別に問題はありませんが、貴方の車はハイオク仕様の車ですか?。


もし違うのであればレギュラーで良いのではないですか、もともとレギュラー仕様車でハイオクを入れても車はなんら変わりませんよ。
    • good
    • 13

私の理解では


レギュラー + オクタン価改質剤 = ハイオクです。
まぜるとレギュラーとハイオクの中間のオクタン価になるはずです。

エンジンはガソリンのオクタン価を前提に設計されているはずですので指定ガソリンを使用するのがいいと思います。昔と違い電子制御が進みましたのでオクタン価の違いからエンジンが壊れるようなことはなくなりましたが、壊れないだけで調整を上手くしてくれるわけではありません。
そんなことが可能なら高いハイオクなんか売ってないはずです。
    • good
    • 15

問題なしです。


むしろハイオク車なら早くハイオクに入れ替えてください(^ ^;
逆はまったく意味がありません。
燃費が向上するなどという話は聞いたことがありません。
ECUには学習機能がありますが、ハイオク車にレギュラーを入れた場合はノッキングを回避するために点火時期を遅らせますが、オクタン価が高いガソリンになったからといってドンドン点火時期が進んでパワーが上がるわけがありません。
仮にパワーが上がったとしても燃費が上がるとは思えません。
ECUに学習機能があるとはいえ、そんなにECUは天才ではありません(^ ^;
だとしたらECUの現車合わせのチューニングが10万も20万もする理由がありませんって・・・。

#2さんと同じく「添加剤の関係で多少エンジンがクリーンになる程度かな」です。

ご参考までに。。。
    • good
    • 26

特別問題はないです。


今の車のほとんどは、電子制御ですので、車のエンジンの方で勝手に調整してくれます。

銘柄にもよりますが、多少燃費が良くなったりするハイオクもあります。
長距離を走るのであれば、ハイオクでも良いですが、近くを走るのであれば、大差はないでしょう。

ハイオク仕様車で、今までレギュラーを入れてきたのであれば、ハイオクにしてください。
本来の性能はハイオクガソリンを使うことで発揮されます。
レギュラー仕様車でハイオクを入れようと言うのであれば、長距離では有効だと感じますが、近距離では値段の高い分損だと思います。
    • good
    • 11

全く問題ありません。


特殊な車を除けば、エンジンは電子制御されてますから、オクタン価に合わせて点火時期を最適に制御されます。
またハイオク仕様の車にレギュラーを入れるとコンピューターがノッキングを起こさないように制御しますが、出力は落ちます。
逆は何も変りません。
添加剤の関係で多少エンジンがクリーンになる程度かな。
お金が勿体無いので、カーショップで添加剤を買ってきて入れたほうがよいと思います。
結論としては混ぜて使っても問題ありません。
    • good
    • 3

混ざっても感触が分かるほど変化はないです。



何故かえますか、点火時期など調整しないと本来の性能が出ません。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!