プロが教えるわが家の防犯対策術!

メジャーkeyでダイアトニックコードを使った商業曲等のカバーのような弾き方り演奏と
ダイアトニックコードを使って自作曲を弾き語りをしたり少しづつできるようになってきました。

以前もノンダイアトニックについて質問したのですが、

セカンダリードミナントや、サブドミナントマイナーの勉強を進められました。
しかし、それらは私の望んでいる内容ではないのです。
弾き語りにはうまく使えなくて私のレベルでは難しいようです。

ダイアトニックコードで弾き語り演奏する中で、
ダイアトニックコードの中にaugコードやadd9、sus4、等のノンダイアトニックコードを

ディグリーネームで I にはこのノンダイアトニックコードが合うとか
Ⅳにはこのノンダイアトニックコードが合いやすいなどが、私の知りたい内容です。

だいぶ前から色々ネットで検索しまくっているのですが、
自分のレベルUPにつながる内容がみつかりません。

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    ダイアトニックコードだとしっくりくるのですが、テンションコード早速試してみました所
    私が使うと不協音になってしまい、私のレベルではまだ早いようです。

    何かダイアトニックコード以外で使える
    些細な方法でも構いませんのでノンダイアトニック入門的に

    初級者でも使えるテクニックか法則のようなものはないでしょうか?
    1つでも確実性のあるご助言を「ミュージック系障がい者」さん、お願いします。

    前は色々本を買ったりもしたのですが高いお金を出してほとんど使えないものばかりだったので
    ネット検索中心が情報源なのが現状です。

    ネットで調べても良いのがなくてほんと困っています。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/01/27 08:29
  • どう思う?

    度々お世話になります。

    実は私のレベルはかなり低く
    ダイアトニックコードで既成曲の弾き方りカバーや
    自作曲の弾き方りができるようになっていきたと言っても、

    添付の画像を使って赤1をkeyのルートとして
    オレンジがメジャートライアド、青がマイナートライアド、紫がm7b5として
    3和音のみで耳コピのように弾いている程度のレベルなのです。

    こんな僕でも見放さないでいただけますでしょうか?
    何か些細なことでも構いませんので
    少しでもレベルUPできるようなご助言を音楽の先輩から何かありますか?

    「ノンダイアトニックコードをディグリーネー」の補足画像2
    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/01/27 14:39

A 回答 (4件)

まず、ハ長調の「しあわせ運べるように」は、(地震)の「ん」からC入れてください。

N.C→C→F→C→C7(亡くなった)好みです→F→G7→C→(毎日)C7いれるのは好みです。→F→G→(生きていこう)の「う」にG7→C→F→C→C7(支え合う)「支え」に好みです→F→G→C→C7「希望」(好みです)→F→(夢に)G「ゆ」音はラですけど、Gがいいと思います。→G7(好みです)「め」→C「に」→(響き渡れぼくたちの歌)「ち」からEm!!→F→G→(G7)好みです→C→F→「わたした」G→「し」に(G7)好みです→C→しあわせの「しあ」に(C7)好みです→F→G→G7→C
Emが及びCの裏コード、ハ長調ですけど、C7(シ♭)がFにつなげるために入れてる綺麗です。
楽譜に書いてなくても、やってみてください。楽譜のコード進行に入ってなくっても、まず、やってみてください。それで、dimの入れ方、お教えいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんどもコメントありがとうございました。

当分はダイアトニックコードで行こうと思います。

またどこかでご質問するかもしれませんが、

機会があったらよろしくお願いしますね。

ありがとうございました。(^^)

お礼日時:2017/01/28 07:31

susは、長3度を完全4度にずらすことです。

及びCsus4ミをファにずらすことです。sus2はありません。
augは、半音あげます。増5度です。ソをソ♯にすることです。ですから、テンションコードに♭13がついた場合は、もうすでにラ♭がついてますから、7augには♭13、13はありません。つくのは、9、♯11です。
addは、加えるという意味なので、Cadd9は、ド、ミ、ソ、レ、(長9度)加えることです。add2はありません。楽譜で書いて場合はもう、add9ととらえてください。しかしadd♯11、mにはadd11つきます。なぜかと申しますと、メジャーに♯11は、11ですと、sus4と同じ音が入るので、それはありません。マイナーには、ミ♭とソの間が、長3度なので、ファを入れることができます。susと表現してある楽譜もあります。同じ意味です。
Cadd♯11omit5=C(♭5)がお分かりですか。また、書きますので、お聞きしたいことあればどうぞ待っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度重なるコメントありがとうございます。

aug5度を半音あげる事、sus4は3度を半音あげる事、 add9は9度を加える事などは
教本に出ている事でしたのでなんとかわかるのですが、

私は楽譜は使いません、耳コピ的に弾きます。
私が知りたいのは、それらのノンダイアトニックコードを
耳コピ的に、ダイアトニックコードに加えて使うにはという方法を是非知りたいのです。

あまり難しいコードは必要ありません。
構成音がわかっても使い方がわからないのです。

無理言って申し訳ないのですがトライアドで
ノンダイアトニックの入門的に使える方法がございましたら よろしくお願いします。

お礼日時:2017/01/28 05:31

C→Em=CM7omit1→Am→C6omit5ですから、トニックコードなのです。


F→Dm=F6omit5なので、サブドミナントなのです。
GはBm(♭5)なので、ドミナントと等しいのです。
まず、簡単にお伝えいたしました。順番にお聴きください。どうぞ、いつでも待っています。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

基本的に、例えば、Ⅰには(9 【♯11】 13及び6)、Ⅱm6(9 11)、Ⅲm(【♯9】 11)、Ⅳ(9 ♯11)、Ⅴ7(♭9 9 ♯9 ♯11 ♭13 13)、Ⅵm(9 11)、Ⅶm(【9】 11)


aug=(♯5)なので、6にあがります。add9は、omit3したり、M(長3)をsus4にづらしたりします。 sus4はまた、完全4度なので、そこから、長3度に戻します。


ハ長調の場合、C→Caug→C6、C→Csus4add9→C→Csus4→C
Fのaugはド♯になるので、使いません。アレンジの場合、使いますか次が、F6=Dm7→G7→C
要するに書きますね
Cのテンションコード(9 【♯11】 13=6)、Dmのテンションコード(9 11)、Emのテンションコード(【9】 11)、Fのテンションコード(9 ♯11 13)しかし、Fmは(9 11)、G7(♭9 9 ♯9 ♯11 ♭13 13)、Am(9 11)、Bm(【9】、11)これが基本ですから、
コード進行
C→F→G7→C C→Dm7=F6→G7→C C→Dm7→G7(♭13)→Em→F→C
いろいろありますけどアレンジですから、
よく楽譜で間違えているのは、mにsus4つきません。add11が正しい書き方です。omitする場合、書き方がやむおえな場合にそういう書き方していますが、正しくはありません。
私は、和声的に弾いているので、伴奏で弾いていないのでわかりますが、半音重なった場合、C7(♭9)なんかは、ベース音Cをomit1して弾きます。(♯9)の場合、Eをomit3します。きれいではないので。ロック系場合はあります。(♯11)の場合、(♭5)と同じですから、上に半音上がる場合は、omit5します。ギターの場合、テンションコードすべて、弾けないですから、例えば、G7(♭9 ♯9 ♯11 13)みたいなコード弾けませんから、続きのコードに合わせてomitします。サブドミナントマイナー及びFmは(9 11)です。6、7も付きます。
今度、分数コードは、コード進行において、流れにおいてベースを置くと綺麗です。C/Bなどは、もう次Cであるとかですね。
C→G7/B→Am→C7/G→F→G7→C・・・などですね。もうアレンジです。
アッパーストラクチャートライアドの分数コードは、
C13=D/C7 C9=Gm/C7 CM7(♯11)=Bm/CM7などですね。
転調する場合、
C→F→G7→C→D7→G7→Em→A7→Dにニ長調に転調します。もう、その時々の和声のアレンジです。
私は、ギターやキーボード、ピアノなど弾くので、鍵盤楽器の場合は、和声の作曲性のアレンジ(4部合唱)なので、そのまま楽譜を弾いてないのでむちゃくちゃです。しかし、基本的には綺麗に弾いています。ギターはまた、別です。弾き方が全く違います。弦楽器ですから。ヤマハのコードの本を買ってわたしみたいに知ってはる方に聞いてみたらどうですか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

夜明け後に、難しそうで自信がありませんが、テンションコードで少し練習してみようと思います。

難しそうなので分数コードは当分お預けにしようかと思いますが、

また、add9は9thが使えるディグリーNo.で使えるので良いのでしょうか?

重ね重ねお聞きして申し訳ないのですが、
sus4やaug、dimはディグリーネームではどこに合うのかご教授 願えないでしょうか?

お礼日時:2017/01/27 04:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!