アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子供の冬休み一週間くらい、インフルエンザで一週間くらい立て続けに仕事を休みました。
旦那はその間普通に勤務でした。

しかしこんだけ休んでるなら、普段の休みを誰かと代わり出勤しろ、仕事を代わって出た人と代わって出勤しろとか、ようは自分の休みを変えてでも穴埋めしないのか?と言ってきました。

しかしおかしいですよね?

自分の都合で休みは代わってもらっておいて、次に穴埋めしたいから働きたいから誰かと交代してまで出勤するとか。
完璧に我が儘でしかありません。

そういう発想をする旦那はおかしいと思いませんか?
休みも仕方ない状態だったわけで自分で好きに希望をだして連休を取ったわけではありません。
それでいて、金はきっちり受けとるからなあと嫌味。
旦那が養うの当たり前でしょ?と言いましたが。
しかも私も少なからず働いてますから言われたくありません。

A 回答 (6件)

普通はそんな事を連れ合いには言わないと思います。



 が、普段からニョーボに不満を持っているダンナなら、何かのきっかけにそれ位言うでしょうね。それに一々反応してこんな所でウチの連れ合いの考えはおかしいだろ?と聞くのも、これ又普通ではないと思いますね。犬も食わない…でもやって、仲良くお過ごし下さい。犬も食わない…もコミュニケーションの内ですから。似合いのご夫婦だと思います。
    • good
    • 0

私の職場では別におかしいというほどではありませんけど。



急に休んでだれかに迷惑をかけたのであれば、出た時にお礼とお詫びを言い、シフトでどこか代われるところがあれば言ってくださいって普通に言いますけど?

じゃあこの日休みたいから私が休みになっているけど出てって人もいるし、このままでって人もいる。


バイトさんでも急に体調不良で休んだら、代わりにどこか出勤しましょうか?って聞いてくるけど。

旦那さんの職場がそういったところなんじゃないのかな?


完全に我儘って発想に驚きました。

交代をするかどうかは別として、そういった気遣いは必要だと思いますけど。。。
    • good
    • 0

別に旦那の言い分がおかしいとは思いません。


質問者が休んだ分 給料が減るわけですから それを取り戻すために シフト上の休みの日に働いて欲しいということでしょう。
急な休みでシフトを代わってもらった人に 後で変わってあげるなんて パート同士では よくあることですよ。
それに、補足にある夜の営みが何とか 意味不明です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

夜の営みですが時間がいつも遅く2時近いんです。そんな時間に行為をしてさらに寝るのが遅くなり朝が大変だという意味です。
あと、確かに代わるのは分かりますが、私が説明下手でした。
今回のようにインフルエンザで急遽代わってもらった後、代わってくれた人にあなたが入っているシフトを代わりに出させてと言ってるんです。
代わってくれた人は別に用事もなく出勤可能、生活の為削るわけにはいかないのに、そこを代われと言うんです。
代わってくれた人が病気や、用事があるならわかりますが、こちらのシフト減ったからあなたのシフト頂戴よというのはおかしな話じゃないですか?

お礼日時:2017/01/27 17:53

>そういう発想をする旦那はおかしいと思いませんか?


おかしいですね。
自分の都合でなら、ご主人の言うことも十分納得できます。
でも、貴方が休んだ理由は、貴方の「(勝手な)都合で」ではなく、まさに「やむを得ない事情」です。
たとえば、身内に葬式ができて休むのと同じでしょう。
インフルエンザでも出勤する人などいません。
「健康管理ができていない」と言えなくはないでしょうが、いくら気をつけていても病気にかかることはありますし、だれもかかりたくてかかる人などいません。

>しかしこんだけ休んでるなら、普段の休みを誰かと代わり出勤しろ、仕事を代わって出た人と代わって出勤しろとか、ようは自分の休みを変えてでも穴埋めしないのか?
もちろん、代わって出勤した人には一言申し訳なかった旨のことは言う必要はあるでしょうが、その穴埋めまで申し出る必要ありません。
逆のこともあるでしょうからお互い様です。

妻の会社でもよく「シフト変わってほしい」とか「出れなくなった」とか言う人いるようで、それがまさに「自分の都合で」です。
休みの長い、短いは関係ありません。
休む理由がどうなのか、です。

>それでいて、金はきっちり受けとるからなあと嫌味。
よく意味がわからないですが…。
「有給」扱いになって、休んだ分の給料をもらう、ということでしょうかね。
それだとしたら、それは正当な権利です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さんありがとうございます。
金はきっちり受けとるからなあの意味は他にも疑問の声があり記入させて頂きました。
読んで頂けると有り難いです。

お礼日時:2017/01/27 07:10

どういう理由でそう言ったのでしょうか?



単に あなたの給料が減るのを気にして その分働いで稼いでこい、と言いたいのか

それとも、急な休みで代わりに出勤になったり仕事のしわ寄せが行った人たちに迷惑かけただろうから、今なら仕事できますから代わりに休んでください という気遣いを見せろということなのか

その理由によって意味合いが違う様な…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

理由ですが、夜の営みで深夜2時近くするのは次の日仕事だし皆より一時間早く起きる身として大変だから、早くできたらしたいと言ったところ、冬休みと、子供のインフルエンザ休みでかなりやすんでいて疲れるわけないんだから早くできたらとかおかしいだろ?とキレられ言われました。
経済的に言われたらまだ分からなくもないですが、違う理由なんです。

お礼日時:2017/01/27 07:05

「金はきっちりと受け取るからなあ」は、


「受け取るぞ(今月分払えよ)」じゃなく、
「受け取るんだよな(給料持ってかれちゃう)」ってことですよね?

休みが多かったから給料が減るわけですよね。
ご家庭の財政状態はわかりませんが、月収入を減らさないために、旦那さんが提案しただけではないでしょうか。
そういう考え方自体はおかしいというほどのことではないと思います。
実際は生活にゆとりがあるんだと思いますが。

現実的なところでは、ただでさえ急な休みでシフト調整したのに、また調整するなんて職場の人にも迷惑かけるし、あまり好ましいことではないと思いますけど。
困窮してれば、それでもお願いすることもあるでしょう。

「旦那が養うのが当たり前」って言われると旦那さんもあまり気持ちが良いものではないと思いますが…それで通用する関係なのでしょうか?
「お前は金を入れて当然だろ」って言われてるみたい。
「料理は妻がするのが当たり前」「掃除は妻が…」「洗濯は妻が…」など納得されてるならいいですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

旦那は日給なんで毎日手渡しなんです。
それで金はきっちり受けとるからなあと言ってきました。
意味は、連休で休んでいて穴埋めもせず楽に家にいて日給はきっちり俺からもらうんだから楽でいいよなです。

お礼日時:2017/01/27 07:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!