プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんばんは。初めて投稿いたします。31歳独身、地方出身です。
田舎の両親のことを考えて田舎で結婚相手を探すべきか、東京で大好きな彼と結婚できる機会を待つべきか、悩んでいます。

60歳を過ぎた両親がいます。母親に関しては昨年胃ガン になってしまい、今後のことを考えると、田舎で近くに住むなりするのがベストだと思っています。世間一般にも娘と暮らせるのが、親にとっては一番幸せだともいうようですし。家業が回らない、という親のお願いもあって、今年に入って、10年以上暮らした東京を離れ、田舎に戻ってきました。

私の母が昨年ガンになり、かなり進行してから発見されたので、もう長くもないかもしれないと最初聞かされてから1年が経ちました。今の状態を見ていると、病状は良くなってはいないのですが、一緒に暮らしててもう最後、という気配はありません。もしかしたら、今のまま10年くらい、もしくは医学の進歩で回復することもあるかもしれません。私は母親が大好きです。病気になった今、母のためならなんだってしてあげたい、と他人の前では言いませんが、内心そんな気持ちでいます。母親にはこれからも生きていてほしいです。

しかし東京から帰って来る前は、正直かなり迷いました。半年以上、田舎に帰るか東京に残るか、決断できず、月に2回は片道3時間半かけて新幹線で帰っていました。こんな生活いつまで続くんだろう、と思いながら、でも親には「実家には帰れない」と話していました。仕事には未練はありません。ただ、私が帰りたくなかった理由は2つ。1つは正直自分のやりたいであろうことをやりきった気持ちがなく、そして地元ではあまり選択肢も将来性もないのではないかと思うから。そしてもう1つの最大の理由は大好きな彼がいたこと。彼は私のタイプではなかったのですが、ベタな表現で恐縮ですが、海よりも深い愛情のある人で、こんなに良い人は、私の人生にいませんでした。こんなに優しくて私を愛してくれる人はもう現れないんじゃないか、とも思っています。

田舎に帰る時に、私たちは別れました。彼は海外赴任もある人で、将来奥さんには一緒にきてほしいそうです。過酷な状況下ではそう思って当然だと思います。でも私は母親を置いて海外にはいけません。私は遠距離でもいい、と言ったのですが、向こうは遠距離では続けられないと。少し前の私は「何故私を繋ぎとめてくれなかったんだろう、そしたら田舎にはかえらなかったかもしれない」と思っていましたが、今は、彼が私の背中を押してくれたのでは、と思っています。きっと、母親を心配する私の事を気遣ってくれたのではと。

彼は別れる前に、何度も「嫌いになったんじゃない。今でも大好きだよ」と言ってくれました。
将来また一緒になる事があるかもしれない、ということも。
今でもLINEでやり取りをしたり、別れましたが、別れた雰囲気ではありません。

親には一度東京から帰る前に彼の事を話しましたが、彼とは別れたと思ってると思います。
口では、ずっと(私は)実家にはいないんだから、というような事をいいますが、本当は一緒にいてほしいと思います。彼と繋がっていることは親を騙しているようで、心苦しいです。

話が大変長くなってしまい、申し訳ありません。
冷静に事実だけを見つめて、お互いの事を考えるのであれば、別れて新しいパートナーを探すのが懸命だと思います。彼は年上で、私ももう31なので、結婚して子供もほしいので、そうするべきかと。
ただ、それが本当に良い決断になるのか、自信がもてません。
ちなみに私には兄と弟がいますが、みんなバラバラで、キャリアが優先なので、あまり相談できる感じではありません。
ここまで読んでいただき、ありがとうございます。
何かアドバイス、体験談などありましたら、コメントお願いします。

A 回答 (5件)

あなたの幸せをまずは考えてください。



この先あなたが後悔しないように。

お母様もご病気で思うような生活が送れず、どうしても同性であるあなたに頼ってしまったり、頼られるとどうにかしなければと思うのが女性だと思います。

でもせっかくの3人兄弟
みんなで悩んで話し合って解決するべきではないでしょうか。
みんなの親なんですから。
色んな支え方があると思います。
できる人がするという考え方ではやはり行けないと思います。
あとあと家族間でも確執が残ったりもしますし。

みんなにとってベストはなんなのか話し合ってください。あなただけが1人で自分の幸せを犠牲にして頑張る必要はありませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あさちゃん3さん、ご回答ありがとうございます。温かなお言葉、とても嬉しいです。そうですね、やはり兄弟にも相談して、みんなで話し合うべきかもしれません。親のことを話すと、押し付け合いのようになってしまうのでは、と遠慮してましたが、将来のことも考えて、やはり相談してみます。私もできる限りの事をするから、手伝ってと。兄弟とはこれからも仲良くしていきたいので、話し合うことも大切ですよね。すぐに解決策は見つからないかもしれませんが、2人を頼ってみます。ありがとうございます。

お礼日時:2017/01/30 18:39

こんにちは。

お母様が心配なのはわかります。でも、親はどうしても先に逝ってしまうのが普通です。自分が後悔したくないから寄り添いたいお気持ちもわかりますが、31歳ですよね。

彼と別れたと思うように努力されているのだと思いますが、彼の元へ行ってもいいと思いますよ。思い切って。
幸せになって、子供も作って、またお母様に会いに来ればいいじゃないですか。どうしてそこでじっとしているんですか。

人生の中で、後回しにしたほうがいいことと、いましたほうがいいこととあります。まず、お母様が妻となり母となりがんばってこられたように、質問者さんもそういう幸せのために、席を外してもいいんですよ。

自分が自分の幸せのために、勇気を出すことは悪いことじゃないです。親のそばにいることがいちばん大切なことじゃないですよ。

お母様にとって、自分のせいで娘がチャンスを失い、好きな人とも暮らせず、40歳、50歳と年を重ねるだけになったらどんなに悲しむか考えてあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Meron2010さん、心優しいお言葉、感謝いたします。読みながら涙が出ました。情けないですが、気持ちはまだ、前を向く姿勢にはなっていないようです。本当はこんな事、自分で決めて自分で行動したことなのだから、人様に聞くようなことではないはずなのですが、自分でも、どうしたいのか、どうする事が正解なのか、まだ整理がつきません。貴重なご意見、ありがとうございます。

お礼日時:2017/01/30 13:56

初めまして。

私も貴方と同じ31歳女で、独身 親二人60後半の者です。私も20のころ、東京に5年ほどいて、田舎に帰ってきました。大体貴方と同じ理由です。案の定まだ、田舎で結婚相手も見つからないまま、周りの友達は結婚して子供いて、、と少し考えることは、ありますが、
いつか必ずきっといいことがあると、信じています。
なので、親の近くへ帰って来て悔いはないと思ってます。

確かに長く付き合った彼も大切だとおもいますが、貴方をここまで育ててくれた親を少しでも感謝してるのであれば、そのまま田舎に残りましょう!彼は、忘れてしまいましょう。一緒に自分の親を面倒見てくれる一緒に心配してくれる人がきっと現れると思います。
結婚したら、両親ありき、ですからね。。二人のことだけじゃないですし。。

貴方は間違ってないので、このまま両親の近くにいて、彼を忘れて下さい。私は、そうゆう意見です(^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あうみさん、ご回答ありがとうございました。同じ年で、状況もそっくりな方からのご意見で、とても親近感が湧きました。このような状況に直面しているのは、私だけではないんですよね。上京してきた地方出身者は、同じような問題を抱えてるんだ、一人ではないんだと感じました。励ましのお言葉、ありがとうございます。

お礼日時:2017/01/30 13:37

私も 娘は私だけの3人兄弟です。


そして 東北から関西へ 嫁に行きました。

里帰りしていたある日 母に言われました。
娘を遠方に嫁がせることを 喜ぶ親はいない。
でもこの結婚に反対した結果 40になっても50になっても 娘が独身で幸せじゃなかったら
自分の選択が間違っていたと 後悔しながら死ぬことになる。
娘に幸せになって欲しいのは当然だけど 自分が後悔のない人生を生きるために 結婚させたのだから 
私たちのことは気にしなくていい と。

当時 関西の習慣や 主人の親との同居で 迷いながら生活していた私は
母の言葉で覚悟が決まりました。
私が幸せだと感じられなければ 結局 親は後悔することになる。
それなら 手に入れてやろうじゃないの 誰もが羨む幸せな生活を!

現代において 結婚=幸福じゃないかも とはいえ
お母様は安心してくださいますよね。
過去 彼と別れて実家に戻ることを決断したのですから その地で幸福を手に入れるよう
邁進すべきだと思います。
あなたはお母様が 後悔の中で亡くなることを 望んでいますか?

ちなみに 私は 父が亡くなった後 母を引き取り 現在介護をしています。
母もまた 娘を取り戻した結果になりますね。
母を引き取ることを承諾してくれた 主人と主人の両親には 深く感謝しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もうぼさん、貴重なご意見ありがとうございます。
母親も、私も、後悔しないような人生を歩めるよう、努力します。

お礼日時:2017/01/30 10:20

たこおじさんです。



こういう質問は、回答するほうも難しいんだよーー。とてもね。

おじさんは、うまく回答できるか自信がないなーー。

でも、書いてみますね。あちこち飛ぶかもしれないけど。

親の幸せは、自分のことなどより、子供の幸せが何よりも一番なんだと思います。
親の犠牲になどしたくはないと思うものだと思います。

しかし、この質問文は、
お母さん、ご病気で弱気になっていることもあるのでしょう。
そして、

>家業が回らない、という親のお願いもあって、今年に入って、10年以上暮らした東京を離れ、田舎に戻ってきました。

家業のことだけなのか、家業を口実にして貴女を手元に置きたくなったのたか
は伺いしれませんが、とにかくお願いされたということは、貴女が必要だと
いうことになります。

究極的なことを書くとね。具合の悪くなった親と好きだった男を
どちらかをとるかいうことでいえば、男の替えはあるけど、
親の替えはできないよね。
その各々の考え方はあるけど、人によっては、親より男のほうを
選ぶ人もいるでしょう。それはそれ。どちらも選択としてはとれますよね。

この質問文を読むとね、
もう貴女とその彼は別れの選択をしたのですよね。
その貴女の彼だった男が、どういう意図からとしてもね。
ここが大事なところて、別れのまえに選択は色々と迷ったのでしょうが
実家に帰ることを貴女は選択した。そして別れた。
ここを大事にしないと。あちゃこちゃ、考えたらダメだよ。

おじさんね、貴女の彼は貴女からみればとてもいい男かもしれないが
貴女の彼は女を迷わす男だよ。こういうのはよくないよ。
別れを選択したのであれば、

>何度も「嫌いになったんじゃない。今でも大好きだよ」と言ってくれました。
将来また一緒になる事があるかもしれない、ということも。

こんなこいうなよーー。そりゃわかるよ。僕が今まで貴女と付き合っていたのは
本当に好きだったんだよということを言いたかったのでしょうが。
ここが貴女が後ろ髪をひかれてしまうところなんだよ。

貴女が海外赴任についていかれないという時点で、この彼からしたら
ついてきて欲しかったのに彼が、貴女との別れを決断をしたのだから。
本当は別れるときは、甘いこと言ったらいけないんだよ。
恨まれるぐらいにしておかないと。
ふたりにとりどうしようもない別れになってしまう場合はね。

まして、

>今でもLINEでやり取りをしたり、別れましたが、別れた雰囲気ではありません。

別れたのであれば、こんなことするなょーー。これはお互いに。
こんなことしてるから、本当は別れたのに別れた気持ちにならずに
まだどこか可能性があると思ったり、ぐちゃぐちゃと考えてしまう
理由のひとつになってしまうんだと思うけど。

さて、貴女は31歳です。

おじさんの若いときの周囲のことを書きますね。
東京に地方出身の女性が大学にはいるために上京したり、就職なりで
きますね。
そこで今まで知り得なかった男と恋愛をしますね。
一度で済むば、その女性にとっては幸せなのでしょうが、
そうはならずに何度も恋愛になったり、男に遊ばれたりする女性も
割合にいるのですよ。女のほうが夢中になっても、男が本気ではなかったりね。
地方出身の女性は擦れてないから、純粋に男にのめり込んだりしがちでしたね。
もちろん、男に本気で愛され東京で結婚まで至り、幸せに暮らしてる女性も
いるし離婚する女性もいます。

大体、東京で恋に失敗し、30近くになった女性は地元に帰り
見合いをして、結婚していたものです。
それが最後の砦のような感じを、おじさんは受けましたけどね。
東京でさんざん遊んだり遊ばれたりしていた女性が地元で家庭に
おさまる。結婚した亭主が寛容だったのか、東京での行状を知らぬが仏なのか
とにかく収まっている。おじさんは捨てる神があれば拾う神もあるんだなと
当時思っていましたけどね。
結婚して何年とか何十年して、そういう女性と会う機会が数人と
ありましたが、若いときのことなど触れませんが、割合にみんな幸せなのですよ。
いい亭主に恵まれ、子供ももうけてね。

やはり東京生まれのおじさんとしては、地元で産まれた人はいっとき
都会に出てきても、地元で生活をすることのほうが、心休まる人の割合の
ほうが多いのではないですかね。

もちろん、東京に限らず都会のほうがいいという人もいるでしょうが。

貴女のこの質問文は、とても親思いで素晴らしい女性だと思います。
31歳でなければ、おじさんこんなこといいませんが、
もう前の男のことも、それはいい思い出としてとっておいて
貴女の土地で結婚して、子供をもうけ、近場にいてあげることが
今の貴女の親御さんの状況からして、一番その選択がよいと思いますよ。

前の男のことなど、会う頻度、連絡の頻度が少しずつなくなっていけば
忘れていくものですよ。

前の済んでしまったことを、あとからあれこれと、こうすればよかったとか
そういう後悔も出てくるでしょうが、人間はね過去に生きているわけでは
ないのですよ。
どこかで頭と心を切り替えて、「さあーーいくぞーー」と、前を向いて
生きていかないと。

そうすれば、また新たな貴方の幸せがうまれてくるのだと思います。
幸せのパターンなんて、いくとおりもあるのだから。

最後にね、その彼と海外に一緒に行ったら行ったで
貴女の心のなかには、具合が悪い親へベストを尽くさなかったなと
それはそれで、心の重しにずっとなったと思います。

人生は選択をしなければいけないことが
次から次へと出てくるものです。それが人生だけどね。

右の方向にいこうか、左の方向にいこうかと。
あれこれと迷ったり考えたりした結果、
右と選んだのあれば、あとから左のほうがよかつたかなーーなんて
思わないことです。
そのときに右と選んだのだから、右でいいんだと思います。
単純なおじさんとしては、そう思います。


色んな回答はでるとは思いますが、おじさんの回答としますね。

そうだ、このおじさんの回答には、地方出身の女性が
男を何人もと書いているところがあるけど、これは貴女のことを
指しているのでないからね。それは理解してね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

たこおじさん、ご丁寧な長文のご回答、ありがとうございます。人生の生き方について喝を入れられたような気分です。自分の弱い部分と向き合わなくてはいけませんね。わかっているのですが、勇気がないんでしょうね。

あちゃこちゃ迷うな、と言われて早速で恐縮ですが、田舎に帰るのも、このまま一生ここに居るべきなのか、まだわからないまま田舎に帰ってきてしまった状態です。一時的、という中途半端な決断でした。とにかく母親が心配だったのと、状況が許さなかった、それだけで帰ってきてしまい、将来一生をどう過ごすべきかまで、考えられませんでした。決断するまでは、田舎に帰るべきではなかったのかもしれません。
(と、こんな事を言うと、また怒られてしまいそうですが)

私よりも人生経験豊富な方からの素直なご意見で、視野も広がりました。共感する部分も多く、どこかでやはり、頭と心を切り替えないといけないのでしょうね。過去ではなく、未来を生きなくてはなりませんね。

こんなにややこしい質問にも関わらず、親身なご意見をしていただき感謝いたします。ありがとうございました!

お礼日時:2017/01/30 10:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!