アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

なぜ同期モータの回転数は、極対数(=極数÷2)の分だけ遅くなるのでしょうか。

ステータスで作る回転磁界を360度回すと、同期モータなので、一緒に360度回ってしまわないでしょうか。

A 回答 (3件)

略図を書いてみました。


判り易く書けると思いましたが、とりあえず貼り付けますので
参考にして下さい。
もっと判り易い図が書けましたら、再度貼り付けたいと思います。
「なぜ同期モータの回転数は、極対数(=極数」の回答画像3
    • good
    • 7

2極の同期モーターの固定子のN磁極が0度の位置にあるとしますと


S磁極は180度の位置にになります。
(回転は反時計方向に回転するものとします。)
更に180度の位置を考えますと元のN磁極の位置になります。

この固定子の巻線に交流電源を加えますと、固定子は1周期(1サイクル)
で360度回転します。
同期モーターですので回転子の磁極も同期して360度回転します。

これに対して4極の同期モーターの固定子にN磁極が0度の位置にある
としますと次のS極は90度の位置になります。

更に次のN極は90度進んだ位置(2極の同期モータでは180度の位置に
相当します。)

次のS極は90度進んだ位置(2極の同期モータでは270度の位置に相当
します。)

次のN極は90度進んだ位置(2極の同期モータでは360度の位置に相当
します。)

4極の同期モーターに交流電源を加えますと、固定子は1周期(1サイクル)
では180度回転します。
360度の位置まで回転させるためにはさらに1周期(1サイクル)必要
になります。

結果的に4極の同期モーターを1回転させるためのは2周期(1サイクル)
電源(回転磁界)を加える必要があることになります。

略図を書いて貼り付けたいのですが、多少の時間を要しますので
次回の回答にしたいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。

「次のN極は90度進んだ位置(2極の同期モータでは360度の位置に相当します」までは、わかりました。
そこから後がイメージわきません。2極モータで、機械角360度回すように磁束を掛けるのと同じように4極モータにも磁束を掛けると、機械角360度回ってしまわないのが、イメージわかないのです。すみません。

お礼日時:2017/01/30 20:03

「遅くなる」とは、すべりの事を仰っているならば、極数とは特に関係ないと思いますが…

    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。誘導モータではなく、同期モータについてです。ありがとうございました。

お礼日時:2017/01/30 20:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています