プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

このタイプのキーボードと同じものが他にないか探しています。エレコムのTK-FCP080です。
http://www2.elecom.co.jp/products/TK-FCP080BK.html

このキーボードの配列の良いところを挙げます。
・Insertキーがファンクションキーを押さないと効かない
・PrintScreenがファンクションキーなしで押せる
・NumLockキーがバックスペースキーからある程度の距離をおいている
・Alt, Ctrlキーが左右にそれぞれ付いている
・カーソルキーがシフトキーの下に付いている
・Enterキーが小さくない
・テンキーがついている
などです。
このタイプの配列はノートパソコンだとLavieのLS150Fなどです。

配列は自分にとって理想的なのですが、タイプした感じが弱すぎるので、もし他に同じ配列のものがあるのなら次はそちらを買おうかと思っています。

A 回答 (2件)

ANo.1 です。



"右下にアプリケーションキーがないのが少し残念です。"
→ 右下には 「戻る(Android)」キーがありますが、これは Android 専用の戻る動作を行うようです。 K360r の右下には "Fn" キーがあって、押すとファンクションキーをアプリケーションキーに切り替えます。これは、TK-FCP080 では左下の "Fn" になっています。

この "Fn" キーは、標準的なキーボードにはない機能で、キーボード自体のハードウェアで切り替えを実現しています。従って、Change Key のようなソフトウェアではカバーできません。ノートパソコンにこのタイプが多いのは、キーの数が制限されているからです。BIOS 等でデフォルトの機能を、ファンクションキーとアプリケーションキーのどちらにするのかを選択できる場合もありますが、これはノートパソコンだから可能な仕組みです。キーボードが外付けになっているデスクトップの場合は、接続する機器が特定できないため、ハードウェアで実現する他ない訳です。

有線では下記がありましたが、発売されてから時間が経っているキーボードですね。キー配列は、K360r と同じです。Change Key で、Insert を PrintScreen に変更するだけで良いと思います。Insert キーを押して上書きモードで使うことは殆どありませんから。
http://amazon.co.jp/dp/B002A7Y41W ← ¥4,800 LOGICOOL コンパクトキーボード K300

ほぼ同じ並列では下記がありますが、アプリケーションキーが全くないですね。ノートパソコンのキーボードと同じ、パンタグラフキーが使われています。
http://amazon.co.jp/dp/B010M21VL2 ← ¥1,669 iBUFFALO USB接続 有線スリム

TK-FCP080 は、Windows や Mac、Android でも使えますので、ノートパソコンとこれらのキーボードとの共通部分をうまく取り込んで実現しているようです。特殊なキー配列なので、同じものは中々ないと思いますので、"タイプした感じが弱すぎる" と言う点を打鍵方法で上手くカバーされた方が良いかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

追記ありがとうございます。見た感じバッファローの1669円のものにはアプリケーションキー(ノートにマウスカーソルが付いてるようなキー)は付いてるみたいですよ。しかしControlとaltが右についてませんが。

それと、押すとファンクションキーをアプリケーションキーに切り替えるというのはどういうことですか?ファンクションキーを単体で押すとアプリケーションキーの役割を果たすということですか?

お礼日時:2017/02/01 17:47

ワイヤレスキーボードで、ロジクールの K360r が近いキー配列です。


http://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/keyboard …

Amazon では下記です。マウスのカーソルを画像に合わせると拡大表示します。
http://amazon.co.jp/dp/B00A7O7ZKM ← ¥3,445 Logicool ワイヤレスキーボード K360r

ロジクールからダウンロードできる 「SetPoint」 をインストールすると、「マイキーボード」 のタブで下記の設定が可能です。
□ Caps Lock キーを無効にする(推奨)
□ Windows スタートキーを無効にする(ゲーム ユーザーのみに推奨)
□ Scroll Lock キーを無効にする(推奨)
□ Num Lock キーを無効にする
□ Insert キーを無効にする

主に誤操作をしないようにする機能です。

また、下記のソフトを併用すると、キーマップを変更できますので、希望する形になると思います。殆どの Windows OS で動作します。
http://klx.ldblog.jp/archives/changekey_windows1 …

これを使って 「PrintScreen」 を "PgUp"、「NumLock」 を "PgDn" 等に変更します。 場合によっては、「Change Key」 だけでも可能のような気がします。色々検討してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。とても希望のキーボードに近いのですが、右下にアプリケーションキーがないのが少し残念です。

お礼日時:2017/02/01 09:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!