プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

保育士の資格を取得しようと思っています。

ただ取得後、仕事に就けるのかが心配です。
保育士の資格が取れるのはおそらく20代後半になっていると思います。

おまけに私は保育系の仕事の経験がまったくないので資格はあっても経験&年齢等の関係で仕事(需要)がないのでは?と心配しています。
(と、いうのは以前資格をとって経験がないとだめと言われたことがあったので)

実際は保育士の将来性はどうなんでしょうか?

A 回答 (3件)

 あなたが資格を取得されるのは何年後の予定ですか? また勤務地は都会ですか、地方ですか?


 現在、首都圏を中心に都会では保育所に預けたくても定員がいっぱいで預けられない、いわゆる「待機児童」が何万人もいるといわれており、今後保育所の新規設置が推進されていくことが予想されます。また、親の仕事が終わる時間まで子どもを預かる「延長保育」を実施する園も増加していくことが見込まれます。ということはそれだけ保育士の職場も拡大されるということは間違いないでしょう。
 しかしながら、地方ではいわゆる少子化の問題もありますし、子どもを預けてまで親が働くのはどうか、という意識の人も都会に比べて多いようで、保育園、保育士の需要が大きく増加するということは考えにくいのではないでしょうか。
 また、私立園で働く保育士や幼稚園教諭は給与そのほかの待遇が一般企業に比べてよくない傾向があり、一家を経済的に養わなければならない人が中年以降もずっと働く、というのはしんどそうです。(保育士や幼稚園教諭が、結婚、出産前の若い女性の仕事だ、と考えられていた頃の名残?)公立園の場合は職員は公務員ですからあまりひどいことはないはずです。
 以上一般論として書いてみました。アドバイスになったかどうか自信がありませんが……。

この回答への補足

さっそく回答をいただきましてありがとうございました。

私はすでに幼稚園教諭免許を持っているので大学の通信教育で早くて1年、遅くとも3年間で保育士免許が取れるとの事。

勤務地は都会です。

正社員としても考えてはいますが結婚後、家計を助けるという意味で保育士の免許が役に立つのかどうか疑問に思いました。

補足日時:2001/06/27 10:46
    • good
    • 0

現在保育士の需要は増えています。


少子化の時代に何故?と思われるかも知れませんが、共働きの家庭が増え、幼稚園ではなく保育園(または保育所。以下保育園とする)に預ける事が多くなってきているからです。
また、保育園においても朝及び夕方預かってくれる園には希望者が殺到します。
今後その需要はさらに増えると思われます。
20代後半になったあなたが結婚せず、朝夕に勤務できるのであれば雇用する場所は確実にあると思います。
園によっては結婚したら仕事は辞め、家庭に入ることが風習になっているような場所もあります。そういった園では人の入れ替わりが多く雇用のチャンスも多いと言えますが、長期で働いてゆきたいと思っているのであれば結婚した後居づらくなるかも知れません。
また、逆に結婚後も働くのが当たり前のような環境では人の入れ替わりが少ないので雇用のチャンスは少なそうですが、その場合も産休代理として雇用される事があります。
保育園では保育する人数に併せて保育者の人数が変わります。その為、途中入園を多く受け入れている園では年度の途中であっても雇用があります。
一時の雇用では嫌だと思われても、もし長期の雇用が無ければそれも受け入れてみてください。ちゃんと仕事が出来るのであれば、新たに人員を補給しようとした場合声が掛かること大です。臨時から正規の職員として雇用したいと言う事も良くある話です。

また、正規の保育園に勤めなくともベビーシッターなど他にも需要がある資格です。
資格をこれから取るのは大変だと思いますが、がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

経験がなくても需要はあるのでしょうか?

でもチャンスがないわけではないですね。

臨時でも好きな仕事がしたいのでチャレンジしていきたいです!

お礼日時:2001/06/27 10:53

「資格を取っても実務経験がないとダメ」というのは、どの職種でも言われること。

この壁を突破するには、とにかく現場に入り込むことです。最初は待遇が悪くても、パートでも、産休代理でもいいから、現場の仕事を体験させてもらう。半年も続ければ、立派に履歴書に書いて「実務経験あり」とアピールできます。期間が短くても、あなたのやる気次第で、密度の濃い経験が積めるはず。あとは、履歴書や面接での自己PRも重要。資格があるのは当たり前、それにプラスして、他の保育士にはないあなたなりの価値をどうアピールするか。幼稚園教諭とのダブルライセンスも強味の1つですし、他の職業経験があればそれとの関連付けもいい、他に情操教育的な面で絵、音楽など何らかの得意分野はないのか、年齢が高いということは、ストレートで来た人とは異なる視点や社会経験があるということでもあるはず。未経験から一発で最高の就職を実現するのは難しい。次の次か、次の次の次をねらうか。キャリアは長い目で見てください。そして、どんなに細くても長く続けることで価値が出てきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まずは資格を取得してパートなどで経験を積んでいきたいです。

自分の年齢にあった社会経験をアピールできればなと思っています。

ありがとうございました。

お礼日時:2001/06/28 08:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!